マイケルジャクソンも愛用していたハイドロキノン
2010年02月28日
昨年亡くなったマイケルジャクソン。
うちの旦那サマは、彼の大ファンでCDやDVDをたくさん持っています。
旦那サマいわく「天才」なんだそうで、車ではいつもマイケルジャクソンのCDをかけています。
美肌ママは、かなり洋楽には疎いです。
世間ではとても有名な人でも、誰かよく分からないのですが、マイケルジャクソンぐらいは知っています。
でも、どちらかというと音楽を知っていると言うよりは、ワイドショーで取り上げられていたことをしっている程度ですが・・・。
美肌ママのイメージとしては、やはり美容医療や整形のイメージですね・・・。
見た目をかなり気にしていた方らしいので、ありとあらゆる美容医療を取り入れていたんでしょうね。
その彼も受けていたといわれているのがハイドロキノン。
ハイドロキノンとは「肌の脱色剤」とも言われる塗り薬のことです。
ちなみに、一般的にハイドロキノンでできる治療は、しみ、色素沈着、肝斑です。
美白化粧品ではなくて、あくまでも薬なので、ドクターの処方がいるみたいですね。
ハイドロキノンにうまく肌が合えばいいのですが、薬なので副作用もあるそうです。
皮膚炎などかぶれが出たり、皮膚がむけることもあるみたいなので、ドクターに肌の状態をきちんと診察してもらいながら使わないといけませんね。
そう思うと、素人判断で使うのは危険かもしれません。
しかし、お肌に合えばしみにかなりよさそうなハイドロキノン。
美容医療はなんでもそうだと思いますが、信頼できるドクターとの連携が成功への近道かも知れませんね。
うちの旦那サマは、彼の大ファンでCDやDVDをたくさん持っています。
旦那サマいわく「天才」なんだそうで、車ではいつもマイケルジャクソンのCDをかけています。
美肌ママは、かなり洋楽には疎いです。
世間ではとても有名な人でも、誰かよく分からないのですが、マイケルジャクソンぐらいは知っています。
でも、どちらかというと音楽を知っていると言うよりは、ワイドショーで取り上げられていたことをしっている程度ですが・・・。
美肌ママのイメージとしては、やはり美容医療や整形のイメージですね・・・。
見た目をかなり気にしていた方らしいので、ありとあらゆる美容医療を取り入れていたんでしょうね。
その彼も受けていたといわれているのがハイドロキノン。
ハイドロキノンとは「肌の脱色剤」とも言われる塗り薬のことです。
ちなみに、一般的にハイドロキノンでできる治療は、しみ、色素沈着、肝斑です。
美白化粧品ではなくて、あくまでも薬なので、ドクターの処方がいるみたいですね。
ハイドロキノンにうまく肌が合えばいいのですが、薬なので副作用もあるそうです。
皮膚炎などかぶれが出たり、皮膚がむけることもあるみたいなので、ドクターに肌の状態をきちんと診察してもらいながら使わないといけませんね。
そう思うと、素人判断で使うのは危険かもしれません。
しかし、お肌に合えばしみにかなりよさそうなハイドロキノン。
美容医療はなんでもそうだと思いますが、信頼できるドクターとの連携が成功への近道かも知れませんね。
ミスパリの体験に行ってきました
2010年02月27日
先日からなかなか行けずにいたミスパリの体験に行ってきました。
美肌ママの愛読書、藤原紀香さんの「紀香バディ」に載っていたので、前から行きたいと思っていたんです。
友達も行ったことがあってお勧めだと言われていたので・・・。
しかも春の「女磨き」キャンペーンをやっていて、『足やせ集中トリートメント』の体験コースが3150円♪
やっと行けました!!!
美肌ママは、太ももにセルライトができてしまっているんです。
だからこれをなんとかしたくて・・・。
最初にサウナで体を温めてから、セルライトバーンというセルライト専用機器で、セルライトを吸引しながらほぐす機械で太ももとお腹をマッサージしました。
「セルライトがある方少し痛いですよ。でも、ほぐれてきたら痛みもなくなりますよ。」
と言うエステティシャン。痛いと聞くとちょっと身構えてしまいますね。
確かに痛かったけど、ほぐれてきたらだんだんと気持ち良くなってきてちょっとうとうとしちゃいました。
そうしたら、エステティシャンが
「寝たらだめですよ~。寝ているときは痩せにくいんです。寝ているときは脂肪を溜め込もうとするんですよ。」
と言われて、目が覚めました。
だから、寝る前に食べちゃいけないんですね・・・。
食べたものは、寝ている間に脂肪になっちゃうんだ・・・。
セルライトバーンが終わったら、カチカチだった太もものセルライトがとっても柔らかくなっているのがはっきり分かりました。
最後に、ファットバーンという、全身のツボを刺激するパッドをつけて、体に電流を流しました。
これはマラソン1時間分の運動量と同じ位のカロリーを消費する機器。
ちょっとビリビリしますが、痛みを感じたら刺激を弱くしてくれました。
20分間の使用でマラソン1時間分の汗をかきました。さすがにすごいすごい量!
終わってからの感想は・・・。
なんだか足が軽くなった気分。
いつものむくんだ足とは違って、かなりのスッキリ感でした。
実際に計測したら、体重や体脂肪がわずかながら減っていました。
汗をかいたから、その分体重は減るだろうと思っていたのですが、驚いたのはサイズダウンしていたこと。
ウェストや内もものたるみがわずかにスッキリしていました。
きっと続けて通ったら効果があるだろうな~と思いました。
でもでも、やっぱりお高いですね~。
通いたいと思いつつ、今回は見送りました。
内容は文句なしだったんですけどね。
ずっと3150円だったらいいのですが・・・。
美肌ママの愛読書、藤原紀香さんの「紀香バディ」に載っていたので、前から行きたいと思っていたんです。
友達も行ったことがあってお勧めだと言われていたので・・・。
しかも春の「女磨き」キャンペーンをやっていて、『足やせ集中トリートメント』の体験コースが3150円♪
やっと行けました!!!
美肌ママは、太ももにセルライトができてしまっているんです。
だからこれをなんとかしたくて・・・。
最初にサウナで体を温めてから、セルライトバーンというセルライト専用機器で、セルライトを吸引しながらほぐす機械で太ももとお腹をマッサージしました。
「セルライトがある方少し痛いですよ。でも、ほぐれてきたら痛みもなくなりますよ。」
と言うエステティシャン。痛いと聞くとちょっと身構えてしまいますね。
確かに痛かったけど、ほぐれてきたらだんだんと気持ち良くなってきてちょっとうとうとしちゃいました。
そうしたら、エステティシャンが
「寝たらだめですよ~。寝ているときは痩せにくいんです。寝ているときは脂肪を溜め込もうとするんですよ。」
と言われて、目が覚めました。
だから、寝る前に食べちゃいけないんですね・・・。
食べたものは、寝ている間に脂肪になっちゃうんだ・・・。
セルライトバーンが終わったら、カチカチだった太もものセルライトがとっても柔らかくなっているのがはっきり分かりました。
最後に、ファットバーンという、全身のツボを刺激するパッドをつけて、体に電流を流しました。
これはマラソン1時間分の運動量と同じ位のカロリーを消費する機器。
ちょっとビリビリしますが、痛みを感じたら刺激を弱くしてくれました。
20分間の使用でマラソン1時間分の汗をかきました。さすがにすごいすごい量!
終わってからの感想は・・・。
なんだか足が軽くなった気分。
いつものむくんだ足とは違って、かなりのスッキリ感でした。
実際に計測したら、体重や体脂肪がわずかながら減っていました。
汗をかいたから、その分体重は減るだろうと思っていたのですが、驚いたのはサイズダウンしていたこと。
ウェストや内もものたるみがわずかにスッキリしていました。
きっと続けて通ったら効果があるだろうな~と思いました。
でもでも、やっぱりお高いですね~。
通いたいと思いつつ、今回は見送りました。
内容は文句なしだったんですけどね。
ずっと3150円だったらいいのですが・・・。
素晴らしかった女子フィギュア
2010年02月26日
今日一日は、女子フィギュア一色でしたね。
美肌ママも、テレビに釘付けでした!
鈴木明子選手も、安藤美姫選手も、浅田真央選手も、みんなそれぞれ素晴らしかった!!!
鈴木明子選手が
「オリンピックが終わるのがもったいない」
って言ってた気持ちが良く分かりますね。
もっと見ていたい・・・と思う、3人の演技でした。
年のせいか、最近涙もろい美肌ママ。
涙腺がゆるんでいます・・・。
鈴木明子選手の演技の途中で、もううるうるきてました。
以前に摂食障害になって、そこから立ち直ったという話はテレビで見ましたが、
それを乗り越えてオリンピックに出るって本当にすごいと思います。
安藤美姫選手も、トリノの雪辱を果たしましたね。
トリノのときとは明らかに違う、大人の女性になった安藤選手の演技にもまた感動。
浅田真央選手は泣いていたけれど、それでも美肌ママは感動しましたよ♪
トリプルアクセルを、3回も成功させるなんて、さすがですね!
日本の誇りだと思います。
失敗したのは悔しかったんだろうなと思うけど、銀メダルもすごいこと。
胸を張って帰ってきて欲しいと思います。
3人の選手が、みんな入賞というのも快挙ですよね。
みなさんお疲れさまでした!
そして、感動をありがとうございました。
今回の女子フィギュアを見て、女性はやはり美しくあるべきだと、そして美しさというのは、外見だけでなく内側から湧き出てくるものなのだと改めて思いました。
本当に素敵な3選手でしたね。
美肌ママも、テレビに釘付けでした!
鈴木明子選手も、安藤美姫選手も、浅田真央選手も、みんなそれぞれ素晴らしかった!!!
鈴木明子選手が
「オリンピックが終わるのがもったいない」
って言ってた気持ちが良く分かりますね。
もっと見ていたい・・・と思う、3人の演技でした。
年のせいか、最近涙もろい美肌ママ。
涙腺がゆるんでいます・・・。
鈴木明子選手の演技の途中で、もううるうるきてました。
以前に摂食障害になって、そこから立ち直ったという話はテレビで見ましたが、
それを乗り越えてオリンピックに出るって本当にすごいと思います。
安藤美姫選手も、トリノの雪辱を果たしましたね。
トリノのときとは明らかに違う、大人の女性になった安藤選手の演技にもまた感動。
浅田真央選手は泣いていたけれど、それでも美肌ママは感動しましたよ♪
トリプルアクセルを、3回も成功させるなんて、さすがですね!
日本の誇りだと思います。
失敗したのは悔しかったんだろうなと思うけど、銀メダルもすごいこと。
胸を張って帰ってきて欲しいと思います。
3人の選手が、みんな入賞というのも快挙ですよね。
みなさんお疲れさまでした!
そして、感動をありがとうございました。
今回の女子フィギュアを見て、女性はやはり美しくあるべきだと、そして美しさというのは、外見だけでなく内側から湧き出てくるものなのだと改めて思いました。
本当に素敵な3選手でしたね。
タグ :オリンピック
幼稚園のクラス幹事~今年度最後のランチ会~
2010年02月25日
子供たちの幼稚園では、定期的にクラスのママたちでランチ会をしています。
そのランチ会の幹事を学期ごとに決めているのですが。美肌ママは3学期の幹事になっています。
今日は、3学期というか今年度最後のランチ会でした。
子供たちが幼稚園で給食やお弁当がある日に計画して、ママたちが息抜きにランチに行くんです。
毎回みんな楽しみにしているんですが、今年はインフルエンザ騒ぎで開催回数がとても少なかったんです。
そんな中、今年最後のランチ会だったので、みんなだいぶ前から楽しみにしていました。
たまには家庭の主婦も、息抜きするのって大事ですものね。
小さいお子さんがいらっしゃるママもいるので、大体個室か貸切で和室があるお店ですることが多いんですが、今回は最後ということで豪華にイタリアンのお店を貸しきっちゃいました!
コース料理を予約して、ちょっといつもよりリッチなランチ会♪
みんなおしゃべりに花が咲いて、おいしいランチにも大満足してくれました。
幹事としても、みんなに満足してもらえると嬉しいものです♪
以前にテレビで見たんですが、おしゃべりってかなりのストレス発散になるんだそうです。
一説によると、女性が男性より長生きなのは、おしゃべりが好きだから、という話もあるぐらいです。
おしゃべりしてストレス発散するのって大事なんですね。
1年間同じクラスで仲の良かったママ友達とも、あと半月でお別れです。
卒園式まで、あと少し。
せっかく縁あって同じクラスになって仲良くなったママ友達と、卒園したら毎日は会えなくなってしまいますが、このご縁を大事にして、これからも良いお付き合いができたらいいなあと思っています。
そのランチ会の幹事を学期ごとに決めているのですが。美肌ママは3学期の幹事になっています。
今日は、3学期というか今年度最後のランチ会でした。
子供たちが幼稚園で給食やお弁当がある日に計画して、ママたちが息抜きにランチに行くんです。
毎回みんな楽しみにしているんですが、今年はインフルエンザ騒ぎで開催回数がとても少なかったんです。
そんな中、今年最後のランチ会だったので、みんなだいぶ前から楽しみにしていました。
たまには家庭の主婦も、息抜きするのって大事ですものね。
小さいお子さんがいらっしゃるママもいるので、大体個室か貸切で和室があるお店ですることが多いんですが、今回は最後ということで豪華にイタリアンのお店を貸しきっちゃいました!
コース料理を予約して、ちょっといつもよりリッチなランチ会♪
みんなおしゃべりに花が咲いて、おいしいランチにも大満足してくれました。
幹事としても、みんなに満足してもらえると嬉しいものです♪
以前にテレビで見たんですが、おしゃべりってかなりのストレス発散になるんだそうです。
一説によると、女性が男性より長生きなのは、おしゃべりが好きだから、という話もあるぐらいです。
おしゃべりしてストレス発散するのって大事なんですね。
1年間同じクラスで仲の良かったママ友達とも、あと半月でお別れです。
卒園式まで、あと少し。
せっかく縁あって同じクラスになって仲良くなったママ友達と、卒園したら毎日は会えなくなってしまいますが、このご縁を大事にして、これからも良いお付き合いができたらいいなあと思っています。
お茶の水ハカセの「奇跡の若返り術SP」
2010年02月24日
昨日の夜7時~の「お茶の水ハカセ」で、「奇跡の若返り術SP」というのをやっていましたね。
視力の回復や、たるみの改善、小顔になる方法などなど・・・。
興味深々の内容だったので、ついつい見てしまいました。
いつもはこの時間は子供たちとお風呂に入っているのですが、昨日は子供たちにちょっと我慢してもらいました♪
いろんな若返りの方法を紹介していて、とってもためになりました。
以前に日記に書いたサーマクールもちょっとだけ出てきましたよ。
クワバタオハラの小原さんが体験してました。
体験前と体験後の顔が出てましたが、ぜんぜん違う!
ネットや本でしか見たことがなかったので、実際に体験しているところをテレビで見ると、かなりリアルですね~。
あと、とっても興味深かったのは、ほうれい線について。
ほうれい線を毎日5分で解消する方法というのを紹介していたんです。
女性の歯科医師さん(名前はわすれちゃいました)が紹介していたんですが、その方は53歳なのにとっても若々しくて素敵な方でした。
必要なのは、歯ブラシだけなんだそうです。
歯ブラシを口に入れて、頬の辺りを歯ブラシで強く押したり、歯ブラシを強く吸ったり・・・。
歯磨きのついでにできるようなことばかりで、なんとなく自分でもできそう♪
早速朝からやってみました。
効果のほどは、どうでしょうか?
続けてこそ、効果が出るんでしょうね。
視力の回復や、たるみの改善、小顔になる方法などなど・・・。
興味深々の内容だったので、ついつい見てしまいました。
いつもはこの時間は子供たちとお風呂に入っているのですが、昨日は子供たちにちょっと我慢してもらいました♪
いろんな若返りの方法を紹介していて、とってもためになりました。
以前に日記に書いたサーマクールもちょっとだけ出てきましたよ。
クワバタオハラの小原さんが体験してました。
体験前と体験後の顔が出てましたが、ぜんぜん違う!
ネットや本でしか見たことがなかったので、実際に体験しているところをテレビで見ると、かなりリアルですね~。
あと、とっても興味深かったのは、ほうれい線について。
ほうれい線を毎日5分で解消する方法というのを紹介していたんです。
女性の歯科医師さん(名前はわすれちゃいました)が紹介していたんですが、その方は53歳なのにとっても若々しくて素敵な方でした。
必要なのは、歯ブラシだけなんだそうです。
歯ブラシを口に入れて、頬の辺りを歯ブラシで強く押したり、歯ブラシを強く吸ったり・・・。
歯磨きのついでにできるようなことばかりで、なんとなく自分でもできそう♪
早速朝からやってみました。
効果のほどは、どうでしょうか?
続けてこそ、効果が出るんでしょうね。
友達からの嬉しい韓国土産♪
2010年02月23日
先日、韓国旅行に行った友達が、お土産を持って遊びに来てくれました。
1週間ほど一人で韓国を廻ってきたそうです。
その友達は独身なので、会社勤めをしながら、たまに長めの有給休暇をとっては、そんな風に気ままに一人旅を楽しんでいるそうです。
一家庭の主婦である美肌ママにとっては、夢のような話ですね。
美容院に行くのも、なかなか時間がないんですから。
でも友達からは、子供がいる生活が楽しそうでいいねって言われるんです。
お互い無い物ねだりですね~
大変なことも多いし、自分の時間なんてほとんど無いけど、それでもかわいいかけがえのない子供たち。
幸せもたくさんもらっています。
自分だけの時間を楽しむ人生に憧れたりもしますが、私には今の生活が合ってるのかな。
人生ひとそれぞれ。
人と比べることではないんですよね。
さて、友達がお土産に買ってきてくれたのは、シートマスクでした♪

美肌ママは英語もハングルもまったくできないので、何が書いてあるのかわからないのですが・・・。
真珠の写真が載っている、ということは真珠の成分でも入っているのでしょうか?

使い方は、絵を見てなんとなく分かりますね。
よくある、美容液や化粧水の含まれているシートパックだと思います。
韓国は、美容関連の商品が、かなりお安く手に入るみたいで、買ってきてくれたんです。
韓国の女性は、美に対する意識が高いそうですね。
使ってみるのが楽しみです♪
1週間ほど一人で韓国を廻ってきたそうです。
その友達は独身なので、会社勤めをしながら、たまに長めの有給休暇をとっては、そんな風に気ままに一人旅を楽しんでいるそうです。
一家庭の主婦である美肌ママにとっては、夢のような話ですね。
美容院に行くのも、なかなか時間がないんですから。
でも友達からは、子供がいる生活が楽しそうでいいねって言われるんです。
お互い無い物ねだりですね~

大変なことも多いし、自分の時間なんてほとんど無いけど、それでもかわいいかけがえのない子供たち。
幸せもたくさんもらっています。
自分だけの時間を楽しむ人生に憧れたりもしますが、私には今の生活が合ってるのかな。
人生ひとそれぞれ。
人と比べることではないんですよね。
さて、友達がお土産に買ってきてくれたのは、シートマスクでした♪

美肌ママは英語もハングルもまったくできないので、何が書いてあるのかわからないのですが・・・。
真珠の写真が載っている、ということは真珠の成分でも入っているのでしょうか?

使い方は、絵を見てなんとなく分かりますね。
よくある、美容液や化粧水の含まれているシートパックだと思います。
韓国は、美容関連の商品が、かなりお安く手に入るみたいで、買ってきてくれたんです。
韓国の女性は、美に対する意識が高いそうですね。
使ってみるのが楽しみです♪
肝斑について
2010年02月22日
寒い日が続いていましたが、今週からはだいぶ暖かくなるそうですね。
今週も1週間、元気に過ごしましょう!
1月8日の日記に肝斑について書きましたが、あれから肝斑のことが気になっている美肌ママです。
美肌ママはまだ肝斑はできてはいないのですが、年齢的にも心配ですね・・・。
とはいっても、敵を知らなければ対策のしようもないので、肝斑についていろいろと調べてみました。
そもそも何で肝斑(かんぱん)は、何でこのような名前がつけられたかというと・・・。
色が肝臓に似ているからなんだそうです。
決して、肝臓機能に何か悪いところがあるというわけではないんですね。
名前だけ見ていると、肝臓の病気が関係しそうな感じがしますが
肝斑(かんぱん)とは、30~40歳代に発症しやすくてだいたい50歳代後半までにできるシミのことだというのは、1月8日の日記に書いたとおりですが、できる場所は、頬からこめかみのあたりが多いみたいで、にほぼ左右対称に現れます。
たまに額や口の周辺などにできることもあるみたいですが・・・。
肝斑が発症するメカニズムはいまだによく分からないんだそうです。
発症のメカニズムが分からないから、肝斑の治療法って難しいといわれているんですね。
しかし、できるからには、何か原因があるはずです。
考えられる原因としては強い直射日光・ピルの服用・ホルモンバランスの乱れ・ストレス・妊娠などだそうです。
ただ、これもいろんな説があるみたい。
ドクターにとってもはっきりと診断するのむずかしいようですね。
肝斑の治療法も、ドクターの診断によって変わってくるので、信頼の置けるドクターに治療してもらいたいものです。
今週も1週間、元気に過ごしましょう!
1月8日の日記に肝斑について書きましたが、あれから肝斑のことが気になっている美肌ママです。
美肌ママはまだ肝斑はできてはいないのですが、年齢的にも心配ですね・・・。
とはいっても、敵を知らなければ対策のしようもないので、肝斑についていろいろと調べてみました。
そもそも何で肝斑(かんぱん)は、何でこのような名前がつけられたかというと・・・。
色が肝臓に似ているからなんだそうです。
決して、肝臓機能に何か悪いところがあるというわけではないんですね。
名前だけ見ていると、肝臓の病気が関係しそうな感じがしますが

肝斑(かんぱん)とは、30~40歳代に発症しやすくてだいたい50歳代後半までにできるシミのことだというのは、1月8日の日記に書いたとおりですが、できる場所は、頬からこめかみのあたりが多いみたいで、にほぼ左右対称に現れます。
たまに額や口の周辺などにできることもあるみたいですが・・・。
肝斑が発症するメカニズムはいまだによく分からないんだそうです。
発症のメカニズムが分からないから、肝斑の治療法って難しいといわれているんですね。
しかし、できるからには、何か原因があるはずです。
考えられる原因としては強い直射日光・ピルの服用・ホルモンバランスの乱れ・ストレス・妊娠などだそうです。
ただ、これもいろんな説があるみたい。
ドクターにとってもはっきりと診断するのむずかしいようですね。
肝斑の治療法も、ドクターの診断によって変わってくるので、信頼の置けるドクターに治療してもらいたいものです。
新小学生の机選び
2010年02月21日
4月から息子は小学1年生です。
先日、入学説明会があって、徐々に入学に向けて準備をしているところです。
ランドセルはおじいちゃんが買ってくれて準備万端。
あとは肝心の学習机です。
長く使うものなので、慎重に選びたいと思いつつ、こんな時期になっていまいました。
周りのみんなはもう用意できてるみたいです。
なので、今日は机を探しに3軒ほど家具屋さんを回ってきました。
実際に座らせてみたりして、しっくりくるものがないかといろいろ見たんですが、本当にいろんな種類があって迷いますね~。
目移りしちゃいます。
できたら、うちの家具とデザイン的にも合ったものがいいし・・・。
それに、うちの子はアレルギーがあるので、塗料がきついものは避けたいので、低ホルマリンのものを選びたい。
そうすると、結構お値段が張るんですよね。
でも、長くつかうので、いいものを買ってあげたいと思います。
そして大事なのが椅子。
子供のころにきちんとした姿勢で生活することって大事だと思うんですよね。
姿勢が悪いと、大人になってから健康被害がでたりするので、正しい姿勢で勉強できる椅子を選んであげたいですね。
まだ4月まで1ヶ月以上あるので、もう少し悩みたいと思います。
先日、入学説明会があって、徐々に入学に向けて準備をしているところです。
ランドセルはおじいちゃんが買ってくれて準備万端。
あとは肝心の学習机です。
長く使うものなので、慎重に選びたいと思いつつ、こんな時期になっていまいました。

周りのみんなはもう用意できてるみたいです。
なので、今日は机を探しに3軒ほど家具屋さんを回ってきました。
実際に座らせてみたりして、しっくりくるものがないかといろいろ見たんですが、本当にいろんな種類があって迷いますね~。
目移りしちゃいます。
できたら、うちの家具とデザイン的にも合ったものがいいし・・・。
それに、うちの子はアレルギーがあるので、塗料がきついものは避けたいので、低ホルマリンのものを選びたい。
そうすると、結構お値段が張るんですよね。
でも、長くつかうので、いいものを買ってあげたいと思います。
そして大事なのが椅子。
子供のころにきちんとした姿勢で生活することって大事だと思うんですよね。
姿勢が悪いと、大人になってから健康被害がでたりするので、正しい姿勢で勉強できる椅子を選んであげたいですね。
まだ4月まで1ヶ月以上あるので、もう少し悩みたいと思います。
聖子ちゃんのアスタリフト
2010年02月20日

フジフィルムのスキンケア「アスタリフト」。
美肌ママが子供のころからファンだった聖子ちゃんがCMに出ているので、前から気になっていました。
その、アスタリフトの広告が昨日の新聞に入ってました♪
CMとか、広告とかを見た印象ですが、これってちょうどアンチエイジング世代にぴったりなスキンケアですよね。
まだ出始めたときに、「フジフィルムがスキンケア?」って思ったんですが、インターネットで口コミを見ていると、結構よさそうですね。
「ハリ」が売りのアスタリスト。
肌にハリが無くなってきた美肌ママにはいいかもしれませんね。
3種類のコラーゲンで、ハリや弾力に満ちた肌になるそうです。
トライアルキットも、かなり買いやすいお値段だし、一度試してみようかなと思っています。
この広告には載ってなかったのですが、アスタリフトの美容ドリンクもありますよね。
これも、お試しセットがあるみたいなので、そっちも試してみたいなあ・・・。
それにしても、聖子ちゃんっていくつになってもかわいいですよね

美肌ママが子供のころは聖子ちゃん派か明菜ちゃん派に分かれていたのですが(時代を感じますね・・・)、美肌ママは断然聖子ちゃん派でした

今でも大好きな聖子ちゃんです♪
美的3月号~「たるみ顔」VS「コケ顔」緊急リセット塾~
2010年02月19日

美的3月号に、とっても興味深い記事が載っていました。
「たるみ顔」VS「コケ顔」緊急リセット塾という特集です。
30歳を過ぎると、フェイスラインのたるみに悩む人は多いと思います。
美肌ママもそのうちの一人。
しかし、それと同時に顔がコケてくる人も多いんだそうです。
たるみもコケも、どちらも老け顔の原因。
その老け顔のカバー&リセット術が紹介されていたんです。
まず、自分がどちらのタイプかを知ることが大事ですよね。
簡単に言えば、皮下組織が厚い人が老化するとたるみになり、薄い人が老化するとコケるわけです。
でも、一見まったく逆に思えるたるみとコケですが、実は原因は一緒なんですね~。
どちらも、真皮の弾力性と表情筋の衰えなんだそうです。
原因が一緒だなんて、意外ですね~。
若いころは、真皮にあるコラーゲンやエラスチンなど、肌の弾力に関わる繊維がしっかりと働いているから、ハリがあるんだとか。
でも、ハリがあったあのころに戻りたいと思っても、戻すことはできないですよね。
でも、老化の進行を遅らせることならできるはず!
老化した顔の筋力を鍛えるマッサージが載ってました。
今日からでもやってみようかな。
あと、肌の老化を食い止めるスキンケアやヒアルロン酸注射も紹介されていました♪
お肌の老化にはこれからも悩まされそうな美肌ママですが、マッサージや美容医療など、いろいろ駆使してなんとか進行を遅らせたいと思うのでした。
ご飯食がいい!
2010年02月18日
スピードスケートの銀・銅メダルはすごかったですね!
日本初のメダルということで、オリンピックも盛り上がってきました~
そして、昨日の男子フィギュアスケートのショートプログラム。
タイムリーでは見れなかったのですが、ニュースで何度もやっていたから良かった♪
3選手ともにすばらしい演技で、高橋選手はとくに良かった!!!
何度見ても「きれいだな~」とうっとりしてしまいました♪
織田選手も小塚選手もまだまだメダルの可能性はあるので、フリーで3人ともがんばれ~!
日本から応援しています。
さて、オリンピックでの食事は選手にとってとても気になるところですが、今回のオリンピックの選手村では、日本食がないそうです。
これって選手にとってはきついんじゃないかと思います。
アジア料理はあるそうですが、日本食とは違いますものね。
そこで、スケート協会では、選手のために日本から栄養士さんを連れていってるんだそうです。
選手から人気のメニューは、「おにぎり」なんだとか。
海外では、シンプルな日本のお米が食べたくなるんでしょうね。
今は白湯ダイエットをしている美肌ママですが・・・。
主食には、ご飯、パン、めん類などさまざまありますが、いずれも主成分は炭水化物ですよね。
でもダイエットの主食には断然ご飯がおすすめなんだそうです。
インシュリンの分泌が活発になると、脂肪の蓄積が促されるのですが、米よりパンやめん類のほうがインシュリンの分泌を刺激するからなんですね。
また腹持ちも、ご飯はパンやめん類にくらべて満腹感が長続きします。
まさにご飯は、ダイエットにピッタリの主食といえますね。
日本初のメダルということで、オリンピックも盛り上がってきました~

そして、昨日の男子フィギュアスケートのショートプログラム。
タイムリーでは見れなかったのですが、ニュースで何度もやっていたから良かった♪
3選手ともにすばらしい演技で、高橋選手はとくに良かった!!!
何度見ても「きれいだな~」とうっとりしてしまいました♪
織田選手も小塚選手もまだまだメダルの可能性はあるので、フリーで3人ともがんばれ~!
日本から応援しています。
さて、オリンピックでの食事は選手にとってとても気になるところですが、今回のオリンピックの選手村では、日本食がないそうです。
これって選手にとってはきついんじゃないかと思います。
アジア料理はあるそうですが、日本食とは違いますものね。
そこで、スケート協会では、選手のために日本から栄養士さんを連れていってるんだそうです。
選手から人気のメニューは、「おにぎり」なんだとか。
海外では、シンプルな日本のお米が食べたくなるんでしょうね。
今は白湯ダイエットをしている美肌ママですが・・・。
主食には、ご飯、パン、めん類などさまざまありますが、いずれも主成分は炭水化物ですよね。
でもダイエットの主食には断然ご飯がおすすめなんだそうです。
インシュリンの分泌が活発になると、脂肪の蓄積が促されるのですが、米よりパンやめん類のほうがインシュリンの分泌を刺激するからなんですね。
また腹持ちも、ご飯はパンやめん類にくらべて満腹感が長続きします。
まさにご飯は、ダイエットにピッタリの主食といえますね。
様々な種類のしみ
2010年02月17日
30代も後半になってくると、しみの一つや二つや三つや四つ・・・挙げたらキリがないです
今日も鏡とにらめっこしては、消えないしみにため息の美肌ママなのです。
若いころは、例えばにきびをつぶしてしまったとしても、すぐにお肌が再生していた気がするのですが、この年になると、そうはいかないものです
むしろ、若いとき気を使わなかったツケが、今になって出てきている気がするんですよね。
「しみ」と一くくりにしてしまいがちですが、実はしみにはさまざまな種類があるんですね。
だから、しみの種類の分だけ、しみの治療もまたさまざま。
しみの種類と治療法が合ってないと、かえってしみがひどくなってしまうこともあるんだそうです。
なのでまずは、自分のしみの種類を知ることが大事なんですね。
それが分からないと、対処の方法も分かりません。
しみの種類によっては、病気の場合もありますしね・・・。
その場合は、早急に病院で治療をうけなくてはいけません。
アンチエイジング世代の女性が悩むしみの多くは、肝斑(かんぱん)や、火傷や日焼け・かぶれの後に生じる色素沈着(炎症性色素沈着)じゃないでしょうか。
美肌ママの場合は、炎症性色素沈着がほとんでです。
にきび跡や、虫刺されの跡、そしてムダ毛処理の跡などです。
正直、もう生脚やすっぴんじゃ歩けません
炎症性色素沈着の治療には、ケミカルピーリング・トレチノイン療法・ハイドロキノンなどが有効なんだそうですよ。
せめて人から見える部分のしみの治療は、いつかしてみたいと思っています。
かなりお高くつきそうですが・・・。
でも、しみの治療に保険が適用される場合もあるそうです。
もちろん、この場合は美容目的ではなくて、医師が治療が必要だと判断した場合なんでしょうけど、気になるしみがある人は、お医者さんにみてもらうと良さそうですね。
ちなみに、蒙古斑(もうこはん)もしみの一つなんですね~。
4歳の娘には、まだおしりに蒙古斑があります
いくつになったら消えるのかな~。

今日も鏡とにらめっこしては、消えないしみにため息の美肌ママなのです。
若いころは、例えばにきびをつぶしてしまったとしても、すぐにお肌が再生していた気がするのですが、この年になると、そうはいかないものです

むしろ、若いとき気を使わなかったツケが、今になって出てきている気がするんですよね。
「しみ」と一くくりにしてしまいがちですが、実はしみにはさまざまな種類があるんですね。
だから、しみの種類の分だけ、しみの治療もまたさまざま。
しみの種類と治療法が合ってないと、かえってしみがひどくなってしまうこともあるんだそうです。
なのでまずは、自分のしみの種類を知ることが大事なんですね。
それが分からないと、対処の方法も分かりません。
しみの種類によっては、病気の場合もありますしね・・・。
その場合は、早急に病院で治療をうけなくてはいけません。
アンチエイジング世代の女性が悩むしみの多くは、肝斑(かんぱん)や、火傷や日焼け・かぶれの後に生じる色素沈着(炎症性色素沈着)じゃないでしょうか。
美肌ママの場合は、炎症性色素沈着がほとんでです。
にきび跡や、虫刺されの跡、そしてムダ毛処理の跡などです。
正直、もう生脚やすっぴんじゃ歩けません

炎症性色素沈着の治療には、ケミカルピーリング・トレチノイン療法・ハイドロキノンなどが有効なんだそうですよ。
せめて人から見える部分のしみの治療は、いつかしてみたいと思っています。
かなりお高くつきそうですが・・・。
でも、しみの治療に保険が適用される場合もあるそうです。
もちろん、この場合は美容目的ではなくて、医師が治療が必要だと判断した場合なんでしょうけど、気になるしみがある人は、お医者さんにみてもらうと良さそうですね。
ちなみに、蒙古斑(もうこはん)もしみの一つなんですね~。
4歳の娘には、まだおしりに蒙古斑があります

いくつになったら消えるのかな~。
骨美人になろう
2010年02月16日
先日、病院に行ったときに、こんな冊子があったので、いただいて帰ってきました。
アステラス製薬で発行しているみたいです。

骨を強くする、ということは、アンチエイジング世代の女性にとって、大事な問題ですよね。
女性は加齢とともに骨が弱くなっていきます。
それがひどくなってくると、骨粗しょう症という病気になってくるわけです。
特に閉経後に骨量が急激に減ってくるんだっそうです。
閉経なんてまだまだ・・・と思って何も対策をしないと取り返しがつかないことになります。
一度なってしまうと、元にはもどらないんですよね。
なので、できるだけ早くから骨を強くしておかないと・・・。
この冊子には、骨を強くするお料理のレシピがいろいろ紹介されています。
結構簡単で作りやすそうなものばかりでした。
子供たちにも良さそうなメニューですね。
最近の子供は、骨が弱い子が多いと言われていますからね。
役に立つなと思ったのが、↓の表。

どんな食品に、どれぐらい骨にいい栄養があるかが書かれています。
一日の食事の目安になりますね。
年をとるのは止められませんが、ちょっとでもアンチエイジングを意識した生活を送ることが大事なんですね。
アステラス製薬で発行しているみたいです。

骨を強くする、ということは、アンチエイジング世代の女性にとって、大事な問題ですよね。
女性は加齢とともに骨が弱くなっていきます。
それがひどくなってくると、骨粗しょう症という病気になってくるわけです。
特に閉経後に骨量が急激に減ってくるんだっそうです。
閉経なんてまだまだ・・・と思って何も対策をしないと取り返しがつかないことになります。
一度なってしまうと、元にはもどらないんですよね。
なので、できるだけ早くから骨を強くしておかないと・・・。
この冊子には、骨を強くするお料理のレシピがいろいろ紹介されています。
結構簡単で作りやすそうなものばかりでした。
子供たちにも良さそうなメニューですね。
最近の子供は、骨が弱い子が多いと言われていますからね。
役に立つなと思ったのが、↓の表。

どんな食品に、どれぐらい骨にいい栄養があるかが書かれています。
一日の食事の目安になりますね。
年をとるのは止められませんが、ちょっとでもアンチエイジングを意識した生活を送ることが大事なんですね。
上村愛子さん、感動をありがとう!
2010年02月15日
昨日の、女子モーグル決勝、テレビで見てました。
もちろん上村愛子さんの応援です!
手に汗握る試合でしたね。
私も含めて、多分日本のみんなが応援し、植村さんにメダルをとって欲しいと思っていた一日じゃなかったかなと思います。
今日のテレビも、上村さんのニュース一色でしたね。
結果は4位でメダルには届かなくて、本人は悔しそうでしたが、日本のみんなに元気をくれた上村さんの活躍は、やはりすごいと思います。
4位という結果は、立派ですよね。
オリンピックがはじまる前から、上村さんの特集番組はよく見ていました。
スキーに対してとてもストイックで、美肌ママよりもずっと年下なのに、素敵な女性だなと思っていました。
そして、お母様との関係も、とても憧れる親子関係ですね。
私も子供がいる一人の母として、自分もああなりたいと思いました。
二人の信頼関係は、ゆるぎないものなんですね。
そして、旦那様の皆川さん。
お互いに支えあう二人の姿に、もういちど夫婦関係というものも考えさせられました。
上村さんのモーグルという競技を通して、もちろんモーグルの楽しさや厳しさも存分に味わいましたが、さまざまなことを学ばせていただきました。
上村愛子さん、感動と勇気をありがとうございました!
オリンピックお疲れ様でした。
今後の競技も楽しみですね♪
これからも、日本代表選手たちを、応援していきますよ!!!
もちろん上村愛子さんの応援です!
手に汗握る試合でしたね。
私も含めて、多分日本のみんなが応援し、植村さんにメダルをとって欲しいと思っていた一日じゃなかったかなと思います。
今日のテレビも、上村さんのニュース一色でしたね。
結果は4位でメダルには届かなくて、本人は悔しそうでしたが、日本のみんなに元気をくれた上村さんの活躍は、やはりすごいと思います。
4位という結果は、立派ですよね。
オリンピックがはじまる前から、上村さんの特集番組はよく見ていました。
スキーに対してとてもストイックで、美肌ママよりもずっと年下なのに、素敵な女性だなと思っていました。
そして、お母様との関係も、とても憧れる親子関係ですね。
私も子供がいる一人の母として、自分もああなりたいと思いました。
二人の信頼関係は、ゆるぎないものなんですね。
そして、旦那様の皆川さん。
お互いに支えあう二人の姿に、もういちど夫婦関係というものも考えさせられました。
上村さんのモーグルという競技を通して、もちろんモーグルの楽しさや厳しさも存分に味わいましたが、さまざまなことを学ばせていただきました。
上村愛子さん、感動と勇気をありがとうございました!
オリンピックお疲れ様でした。
今後の競技も楽しみですね♪
これからも、日本代表選手たちを、応援していきますよ!!!
バレンタインにチョコエステ
2010年02月14日
今日はバレンタインデーでしたね
我が家でも、私と姫チャンから、旦那サマと若クンにチョコレートのプレゼントをしました♪
若クンはまだバレンタインの意味は分かっていないようですが、チョコがもらえてうれしい若クン。
姫チャンもなんで自分はもらえないのかとすねていました。
こんなこともあろうかと姫チャン用も用意していた美肌ママ。
それで、納得していた姫チャンでした。
そりゃそうですよね~まだ4歳ですから
以前、テレビでバレンタイン特集をしていました。
今年の特徴は、日曜日ということで義理チョコが減って、その分女性が自分へのごほうびとしてお高めのチョコを自分にプレゼント♪というパターンが増えているんだそうです。
その中で、いいなあ~と思ったのが、チョコエステ。
ホテルやエステサロンで受けられるそうです。
全身チョコでパックするんだそうです。
贅沢ですね~
チョコエステの効果は、なんといっても美肌。
カカオポリフェノールが豊富に含まれていて、お肌にカルシウム・マグネシウム・鉄・亜鉛などのミネラルを補給してくれるそうなんです。
保湿効果もバッチリで、お肌がつるつるになるらしいんです。
それに、引き締め効果もあるので、チョコってエステにぴったりなんですね!
チョコの甘い香りで、リラックス効果もあるし、お肌も心もストレス解消になりそう♪
女性にとって、日ごろのごほうびにチョコエステ、一度受けてみたいですね~。

我が家でも、私と姫チャンから、旦那サマと若クンにチョコレートのプレゼントをしました♪
若クンはまだバレンタインの意味は分かっていないようですが、チョコがもらえてうれしい若クン。
姫チャンもなんで自分はもらえないのかとすねていました。
こんなこともあろうかと姫チャン用も用意していた美肌ママ。
それで、納得していた姫チャンでした。
そりゃそうですよね~まだ4歳ですから

以前、テレビでバレンタイン特集をしていました。
今年の特徴は、日曜日ということで義理チョコが減って、その分女性が自分へのごほうびとしてお高めのチョコを自分にプレゼント♪というパターンが増えているんだそうです。
その中で、いいなあ~と思ったのが、チョコエステ。
ホテルやエステサロンで受けられるそうです。
全身チョコでパックするんだそうです。
贅沢ですね~

チョコエステの効果は、なんといっても美肌。
カカオポリフェノールが豊富に含まれていて、お肌にカルシウム・マグネシウム・鉄・亜鉛などのミネラルを補給してくれるそうなんです。
保湿効果もバッチリで、お肌がつるつるになるらしいんです。
それに、引き締め効果もあるので、チョコってエステにぴったりなんですね!
チョコの甘い香りで、リラックス効果もあるし、お肌も心もストレス解消になりそう♪
女性にとって、日ごろのごほうびにチョコエステ、一度受けてみたいですね~。
タイタンについて
2010年02月13日
2009年12月16日の日記で、東京に行きたい!ということについて書きましたが・・・。
結局あれ以来、東京には行けてません
やっぱり、子供たちの幼稚園があると、なかなか難しいですね~。
ちなみに、子供たちは、東京ときいて「ディズニーランドに行きたい!」と行ってました
なかなか自分の行きたいところには行けそうもありません・・・。
あれからタイタンでできる治療について気になっている美肌ママです。
そもそもタイタンとは、アメリカFDAの承認を得ている近赤外線治療器のことです。
引き締め効果のある光治療で、たるみ治療にとても効果があるんだそうです。
30代後半になってくると、たるみが気になってきている美肌ママ・・・。
それで、タイタンでできる治療にとても興味があるんですよ。
なんといっても、麻酔を使わないで治療ができる、というのがいいですね。
痛みがほとんどないというのは、治療を受ける身としてはかなりありがたいです♪
その上、即効性もあるタイタン。
かなり受けてみたいです~
タイタンでできる治療は、フェイスラインやまぶたのたるみのほかに、しわやハリ、それに小顔効果もあるそうです!
あとびっくりなのが、妊娠線にもいいそうですよ!
ボディの治療も可能なんですね~
それにしても、子供を二人も生んだら仕方がないとあきらめていた妊娠線も、治療できるなんて
妊娠線がくっきりのママさんたちにとってはうれしいですね~。
まあ、一番に受けたいのは、目立つ顔のたるみですが・・・。
妊娠線は人からは見えませんからねえ。
顔のたるみが改善されたら、妊娠線もどうにかしたいものです。
まずはやはり「顔」でしょう!!!
ただ、一つ問題が・・・。
タイタンでできる治療ははかなり魅力的なんですが、30代のうちに始めたほうが、効果が目に見えて出やすいんだそうです・・・。
30代というと、美肌ママに残された時間はあとわずかです。
もし治療を受けるのは、早いほうが良さそうですね。
話は変わりますが、今日は子供の幼稚園で発表会がありました。
朝から旦那サマやおじいちゃんおばあちゃんと一緒に子供たちの幼稚園にお出かけ♪
子供たちの一生懸命な姿に、親ばかですが感動しました
結局あれ以来、東京には行けてません

やっぱり、子供たちの幼稚園があると、なかなか難しいですね~。
ちなみに、子供たちは、東京ときいて「ディズニーランドに行きたい!」と行ってました

なかなか自分の行きたいところには行けそうもありません・・・。
あれからタイタンでできる治療について気になっている美肌ママです。
そもそもタイタンとは、アメリカFDAの承認を得ている近赤外線治療器のことです。
引き締め効果のある光治療で、たるみ治療にとても効果があるんだそうです。
30代後半になってくると、たるみが気になってきている美肌ママ・・・。
それで、タイタンでできる治療にとても興味があるんですよ。
なんといっても、麻酔を使わないで治療ができる、というのがいいですね。
痛みがほとんどないというのは、治療を受ける身としてはかなりありがたいです♪
その上、即効性もあるタイタン。
かなり受けてみたいです~

タイタンでできる治療は、フェイスラインやまぶたのたるみのほかに、しわやハリ、それに小顔効果もあるそうです!
あとびっくりなのが、妊娠線にもいいそうですよ!
ボディの治療も可能なんですね~
それにしても、子供を二人も生んだら仕方がないとあきらめていた妊娠線も、治療できるなんて

妊娠線がくっきりのママさんたちにとってはうれしいですね~。
まあ、一番に受けたいのは、目立つ顔のたるみですが・・・。
妊娠線は人からは見えませんからねえ。
顔のたるみが改善されたら、妊娠線もどうにかしたいものです。
まずはやはり「顔」でしょう!!!
ただ、一つ問題が・・・。
タイタンでできる治療ははかなり魅力的なんですが、30代のうちに始めたほうが、効果が目に見えて出やすいんだそうです・・・。
30代というと、美肌ママに残された時間はあとわずかです。
もし治療を受けるのは、早いほうが良さそうですね。
話は変わりますが、今日は子供の幼稚園で発表会がありました。
朝から旦那サマやおじいちゃんおばあちゃんと一緒に子供たちの幼稚園にお出かけ♪
子供たちの一生懸命な姿に、親ばかですが感動しました

サンプル百貨店
2010年02月12日
美肌ママがよく利用しているサイトのひとつに、「サンプル百貨店」があります。
サンプル百貨店は、いろんなサンプルや試供品やトライアルセットなど、興味があるものを申し込むと、抽選や有料で試せるサイトです。
特に、コスメやサプリメントなどの美容系が充実しているので、いつもチェックするのを楽しみにしています。
発売前のコスメや、ちょっとお高くて手が出せないようなものが格安で試せたりするので、結構楽しんでいます。
ただ抽選のものは倍率が高いので、なかなか当選しません・・・。
2009年10月24日の日記にサンプル百貨店でコスメのサンプルに当選したということを書きましたが、それ以来なかなか当選できないんです。
試してみたいものはいっぱいあるんですけどねえ・・・。
でも、コスメの他にもダイエットや生活雑貨、それに食料品など本当にいろんなものを取り扱っているので、見ているだけでも楽しめます♪
なので、夜子供たちが寝てから一人でネットをしているのですが、美肌ママにとっては楽しみの一つなんですね~。
今日も、いくつか欲しいサンプルがあったので申し込んじゃいました!
どうか当たりますように~
サンプル百貨店は、いろんなサンプルや試供品やトライアルセットなど、興味があるものを申し込むと、抽選や有料で試せるサイトです。
特に、コスメやサプリメントなどの美容系が充実しているので、いつもチェックするのを楽しみにしています。
発売前のコスメや、ちょっとお高くて手が出せないようなものが格安で試せたりするので、結構楽しんでいます。
ただ抽選のものは倍率が高いので、なかなか当選しません・・・。
2009年10月24日の日記にサンプル百貨店でコスメのサンプルに当選したということを書きましたが、それ以来なかなか当選できないんです。
試してみたいものはいっぱいあるんですけどねえ・・・。
でも、コスメの他にもダイエットや生活雑貨、それに食料品など本当にいろんなものを取り扱っているので、見ているだけでも楽しめます♪
なので、夜子供たちが寝てから一人でネットをしているのですが、美肌ママにとっては楽しみの一つなんですね~。
今日も、いくつか欲しいサンプルがあったので申し込んじゃいました!
どうか当たりますように~

鬼のいぬ間に・・・お昼寝♪
2010年02月11日
今日は祝日。
子供たちも旦那サマもお休みです。
一日家にいるのかと思うと、気分が・・・。
そしたら、旦那サマが子供たちを連れて実家に遊びに行ってくれました♪
子供たちは、大好きなおじいちゃんおばあちゃんと遊べて喜ぶし、あちらは大歓迎してくれるし、旦那サマも実家でゆっくりできるし、美肌ママは一人でのんびり過ごせるし、一石二鳥どころか三鳥も四鳥も!です。
午前中から出かけていったので、夕方まで一人の時間です。
とりあえず片付けなど家事をさっさと片付けてしまい、撮りためたドラマを見たり、図書館で借りた本を読んだり・・・。
普段できそうでなかなかできないことをしました。
平日は、幼稚園に行っているとはいっても、帰ってくる時間は早いし、PTAの用事で幼稚園に行ったりと何かと忙しいので、なかなか自分の時間というわけにはいかないんですよね~。
そしたら、2時すぎから急に眠気が!!!
思い切って、昼寝しちゃいました~♪
なんて贅沢♪
お昼寝の効果というと、よく言われるのは仕事の効率が上がるということ。
確かにお昼寝のあとは、体が軽くて頭もしゃきっとしますね。
あとは、リラックス効果があるので、血圧も下がるそうです。
美肌ママはもともと低血圧なのですが、血圧が高い人にはいいですね。
また、日常お昼寝をしている人は、していない人に比べて、アルツハイマーになる確率が3分の1以下なんだそうです!
ただし、注意しなければいけないのは、お昼寝の時間を30分以下にすること。
理想は15~20分だそうです。
長く寝てしまうと、かえって頭がぼーっとしたり、夜眠れなくなったりするので、良くないんですね。
適度なお昼寝で、頭をすっきりさせましょう!
子供たちも旦那サマもお休みです。
一日家にいるのかと思うと、気分が・・・。
そしたら、旦那サマが子供たちを連れて実家に遊びに行ってくれました♪
子供たちは、大好きなおじいちゃんおばあちゃんと遊べて喜ぶし、あちらは大歓迎してくれるし、旦那サマも実家でゆっくりできるし、美肌ママは一人でのんびり過ごせるし、一石二鳥どころか三鳥も四鳥も!です。
午前中から出かけていったので、夕方まで一人の時間です。
とりあえず片付けなど家事をさっさと片付けてしまい、撮りためたドラマを見たり、図書館で借りた本を読んだり・・・。
普段できそうでなかなかできないことをしました。
平日は、幼稚園に行っているとはいっても、帰ってくる時間は早いし、PTAの用事で幼稚園に行ったりと何かと忙しいので、なかなか自分の時間というわけにはいかないんですよね~。
そしたら、2時すぎから急に眠気が!!!
思い切って、昼寝しちゃいました~♪
なんて贅沢♪
お昼寝の効果というと、よく言われるのは仕事の効率が上がるということ。
確かにお昼寝のあとは、体が軽くて頭もしゃきっとしますね。
あとは、リラックス効果があるので、血圧も下がるそうです。
美肌ママはもともと低血圧なのですが、血圧が高い人にはいいですね。
また、日常お昼寝をしている人は、していない人に比べて、アルツハイマーになる確率が3分の1以下なんだそうです!
ただし、注意しなければいけないのは、お昼寝の時間を30分以下にすること。
理想は15~20分だそうです。
長く寝てしまうと、かえって頭がぼーっとしたり、夜眠れなくなったりするので、良くないんですね。
適度なお昼寝で、頭をすっきりさせましょう!
妊婦さんにもアンチエイジングにも必要な葉酸
2010年02月10日
今日はママ友達から嬉しいニュースがありました。
なんと、赤ちゃんができたそうなんです!
しかも偶然同じ日に二人のママ友達から報告が!!!
なんだかうれしいですね♪
どちらも3人目のお子さん。
来年の中ごろに出産予定だそうです。
楽しみですね~。
まだ二人とも安定期に入ったばかりなので、少しつわりが辛そうですが、それでも上の子供たちのお世話もあるし、しんどいとばかりも言っていられないそうです・・・。
一人目の妊娠の時は、赤ちゃんの胎教を考えながら、のんびりすごすことが多いのですが、3人目ともなると子供の幼稚園の用事などで、なかなかのんびりとはいかないようですね
幼稚園の送り迎えなど、「できることはお手伝いするからね!」と伝えておきました。
私にとっても、待ち遠しい赤ちゃんの誕生です♪
美肌ママも妊娠初期には特に気をつけていましたが、妊婦さんに必要な栄養素のひとつに「葉酸」があります。
「葉酸」とは、はほうれん草など葉物野菜の抽出物から見出された水溶性のビタミンB群の一種のことです。
厚生労働省では「妊娠を計画している女性、または妊娠の可能性がある女性は神経管閉鎖障害のリスク低減のために400μg/日の摂取が望まれる」と推奨しています。
理由は、妊娠初期に葉酸が不足した場合、神経系の障害を持つ子供が生まれるリスクが高まるといわれているからなんだそうです。
美肌ママの通っていた産婦人科では、やはり「葉酸」について指導がありました。
妊婦さんに必要な栄養素である「葉酸」ですが、妊婦さんに限らず成人女性はみんな必要なんですよね。
美肌ママは出産してからも、意識して摂るようにしています。
というのも葉酸を意識して多く摂ることで、貧血の予防につながるんだそうです。
年々、貧血の症状がひどくなっている美肌ママ。
アンチエイジング世代も妊婦さんも積極的に摂りたい栄養素ですね。
なんと、赤ちゃんができたそうなんです!
しかも偶然同じ日に二人のママ友達から報告が!!!
なんだかうれしいですね♪
どちらも3人目のお子さん。
来年の中ごろに出産予定だそうです。
楽しみですね~。
まだ二人とも安定期に入ったばかりなので、少しつわりが辛そうですが、それでも上の子供たちのお世話もあるし、しんどいとばかりも言っていられないそうです・・・。
一人目の妊娠の時は、赤ちゃんの胎教を考えながら、のんびりすごすことが多いのですが、3人目ともなると子供の幼稚園の用事などで、なかなかのんびりとはいかないようですね

幼稚園の送り迎えなど、「できることはお手伝いするからね!」と伝えておきました。
私にとっても、待ち遠しい赤ちゃんの誕生です♪
美肌ママも妊娠初期には特に気をつけていましたが、妊婦さんに必要な栄養素のひとつに「葉酸」があります。
「葉酸」とは、はほうれん草など葉物野菜の抽出物から見出された水溶性のビタミンB群の一種のことです。
厚生労働省では「妊娠を計画している女性、または妊娠の可能性がある女性は神経管閉鎖障害のリスク低減のために400μg/日の摂取が望まれる」と推奨しています。
理由は、妊娠初期に葉酸が不足した場合、神経系の障害を持つ子供が生まれるリスクが高まるといわれているからなんだそうです。
美肌ママの通っていた産婦人科では、やはり「葉酸」について指導がありました。
妊婦さんに必要な栄養素である「葉酸」ですが、妊婦さんに限らず成人女性はみんな必要なんですよね。
美肌ママは出産してからも、意識して摂るようにしています。
というのも葉酸を意識して多く摂ることで、貧血の予防につながるんだそうです。
年々、貧血の症状がひどくなっている美肌ママ。
アンチエイジング世代も妊婦さんも積極的に摂りたい栄養素ですね。
たるみ治療にサーマクール
2010年02月09日
今日は、幼稚園のママ友達をうちにお招きして、持ち寄りランチパーティをしました♪
仲のいい3人のママたちが来てくれたのですが、みんな1・2品何かお料理を持ってきてもらって、ランチしながら、おしゃべりをするだけなのですが
ママたちにとっては大事な息抜きです♪
おしゃべりの中で、やはり盛り上がったのが美容の悩み。
これは、かなり盛り上がりますね~。
ちなみに、今日来たママは美肌ママと同じ年の人と、5つほど年下のママが二人。
年齢によって、悩みもそれぞれです。
最近、美肌ママと同じ年のママがたるみに悩んでいるという話を始めたら、年下ママ二人はまだピンとこないようでした
そりゃそうですよね~。まだたるむ年じゃないですもの・・・。
でも、あなたたちももうすぐですよ~。
同じ年のママは、とっても美容のことに詳しいママで、エステや美容医療もよく受けているんです。
だから、いろんなことを知っていて、お勉強になります。
そのママに聞いたんですが、たるみ治療にいいのがあるんだそうで・・・。
それはサーマクールという美容医療。
とっても強い高周波のたるみ治療なんだそうです。
サーマクールの高周波がコラーゲンに熱を加えてたるみを引き締めるんだとか。
なんといっても、いいなと思ったのは、即効性がある上に約1年という長期的な効果があるということ。
これは魅力ですね~。
でも、みんなに即効性があるわけではなくて、中には効果すら感じられない人もいるみたい。
元々コラーゲン量が少なかったり、高周波の出力量が少ないなどなど、いろんな理由があるそうですが、皮膚が厚い人も効果が出にくいということもあるそうで・・・。
まあ、はじめに必ずクリニックで相談したら問題はなさそうですね。
あと気になるのは痛みですが、サーマクールの治療はかなり痛いらしいのです。
痛い上に熱さも感じるんだとか。
あまり痛いと出力をさげてもらえるんですが、それだと効果は薄くなってしまいます。
それもいやだなあ・・・。
ガマンできる程度の痛みなら、我慢しますけどね~。
ちなみに副作用はないそうですよ。
ちょっと気になるたるみ治療ですね。
仲のいい3人のママたちが来てくれたのですが、みんな1・2品何かお料理を持ってきてもらって、ランチしながら、おしゃべりをするだけなのですが

ママたちにとっては大事な息抜きです♪
おしゃべりの中で、やはり盛り上がったのが美容の悩み。
これは、かなり盛り上がりますね~。
ちなみに、今日来たママは美肌ママと同じ年の人と、5つほど年下のママが二人。
年齢によって、悩みもそれぞれです。
最近、美肌ママと同じ年のママがたるみに悩んでいるという話を始めたら、年下ママ二人はまだピンとこないようでした

そりゃそうですよね~。まだたるむ年じゃないですもの・・・。
でも、あなたたちももうすぐですよ~。
同じ年のママは、とっても美容のことに詳しいママで、エステや美容医療もよく受けているんです。
だから、いろんなことを知っていて、お勉強になります。
そのママに聞いたんですが、たるみ治療にいいのがあるんだそうで・・・。
それはサーマクールという美容医療。
とっても強い高周波のたるみ治療なんだそうです。
サーマクールの高周波がコラーゲンに熱を加えてたるみを引き締めるんだとか。
なんといっても、いいなと思ったのは、即効性がある上に約1年という長期的な効果があるということ。
これは魅力ですね~。
でも、みんなに即効性があるわけではなくて、中には効果すら感じられない人もいるみたい。
元々コラーゲン量が少なかったり、高周波の出力量が少ないなどなど、いろんな理由があるそうですが、皮膚が厚い人も効果が出にくいということもあるそうで・・・。
まあ、はじめに必ずクリニックで相談したら問題はなさそうですね。
あと気になるのは痛みですが、サーマクールの治療はかなり痛いらしいのです。
痛い上に熱さも感じるんだとか。
あまり痛いと出力をさげてもらえるんですが、それだと効果は薄くなってしまいます。
それもいやだなあ・・・。
ガマンできる程度の痛みなら、我慢しますけどね~。
ちなみに副作用はないそうですよ。
ちょっと気になるたるみ治療ですね。