婦人科検診について

2010年05月30日



友人が、婦人科系の病気で手術をしたので、お見舞いに行ってきました。
その友人は美肌ママと同じ歳の30代後半。
独身でもちろん子供はいません。
特に症状は無く、今まで検診を受けたことも無かったそうです。
でも年齢も年齢だし急にふっと思い立って、年に1回市で受けられる検診を受けに行って分かったそうです。
未婚なのですが、手術をしなくてはならないほどだったので(詳しいことは分かりませんが)、ちょっとの間入院することになったらしい・・・。
やはり元気ない様子でしたが、ちょっとでも話し相手になることで、気が晴れてくれたかな?


美肌ママは、子供を産んでから毎年市で助成される検診を利用して、必ず受けるようにしています。
ちなみに、美肌ママがすんでいる市では、1000円で検診が受けられるので、かなり助かりますね。
でも、話をすると意外と検診を受けていない人は多いみたいです。
恥ずかしいとか面倒くさいとか・・・さまざまな理由はあるにしても、絶対に受けたほうがいいと思います。(友人も言ってました)

先日買った「美的6月号」の付録に「女性外来BOOK」というのがありました。
女性の症状別にどんな病院に行ったらいいかとか、検査では実際にどんなことをするかなど、疑問に思ってもなかなか人には聞きづらいことなんかも書かれています。
病院も紹介されていましたが、東京の病院ばかりでしたね。少し神戸や大阪のクリニックも載せてほしかったなあ~。

それにしても最近は女医さんが多いですね。
紹介されている婦人科系のクリニックは女医さんがとても多いし、美肌ママが行ってる婦人かも女医さんです。
美肌ママの場合は、やはり男性だと聞きづらいこととかもあって、女医さんの方がお話しやすいので、ずっとお世話になっています。
女性ならではの悩みですから、共感してもらえることもこころ強いかな。

どちらにしても、自分が安心できるクリニックを見つけて、定期的に見ていただくことがいいと思います。
  


Posted by 美肌ママ at 22:59Comments(0)美肌ママのひとりごと

幼稚園の参観日にて・・・

2010年05月27日

なんだか気温がまたぐっと下がりましたね。
5月とは思えない気温で、体調がおかしくなりそうです。
衣替えもしてしまったのですが、またまた上着や厚いお布団がいるなと思い、引っ張り出してきました。
でも日差しは強いので、紫外線対策はちゃんとしなければいけませんね~。

さてさて、昨日は姫チャンの幼稚園で参観日でした♪
外遊びの様子を見せてもらえたのですが、子供たちは元気いっぱい!
裸足の子も多く、園庭を走り回っていましたicon01
なかなか見ることのできない幼稚園での楽しげな姫チャンicon06
楽しく元気に行ってくれているだけでいいなあと思います。

一つ失敗が・・・。
昨日はかなり日差しがきつかったのですが、うっかり帽子を忘れてしまったんですicon11
腕カバーも・・・。
辛うじて腕・顔・首は日焼け止めを塗っていましたが、かなりの日差しがきつかったのであまり効果は無かったかも???
しかも美肌ママ、いつも日焼け止めを塗り忘れるのが。昨日も足だけ塗り忘れた・・・。
おかげで、足だけちょっと日焼けしてしまいましたicon10

これからは日焼け対策を忘れてはいけないと思う美肌ママなのでした・・・。  


Posted by 美肌ママ at 20:16Comments(0)美肌ママのひとりごと

ドクタータカハシの施術券当選!

2010年05月24日

昨日から大雨が続いていますね・・・。
大雨洪水警報で子供たちの学校も幼稚園も今日はお休みになりました。
せめて学校だけでも行って欲しかった・・・・。お目当ては給食です。
今日は若クンの大好きなメニューだったので、とても残念がっていました。(何しに学校にいってるんだかicon11
というわけで、朝からパワーがあり余っている美肌ママ家の子供たちなのです。

さてさて、05月07日の日記に書いたドクタータカハシのコスメについてですが・・・。
日記にも書きましたが、クイズに答えて応募すると、ドクタータカハシの10500円分の施術券が当たるというキャンペーンが載っていたので応募したんですが・・・。
クイズはそんなに難しいものではありませんでした。
そしたら・・・当選しました~onpu2(みんな当たるのかな?)
10500円分というのは主婦にとっては大きいですよ

美肌ママが受けてみたいのは、光フェイシャルの中でも P-リボーン かアンチラックスです。
キャンペーンを使えば、かなり格安で受けることができそうです。
P-リボーンはニキビ・こじわ・シミ、アンチラックスはこじわ・たるみにいいのですが、どちらの悩みがあるのでどっちも受けてみたい・・・。
この歳になると、お肌の悩みは尽きませんわface07

どちらを受けるにしても、近々ドクタータカハシに一度受けに行こうと思っています。
受けに行ったら、またブログで報告したいと思っています!  


Posted by 美肌ママ at 12:02Comments(0)美肌ママのひとりごと

カルジェルの資格取得

2010年05月23日

5月19日の日記に、友達にジェルネイルをしてもらったことを書きましたが・・・。
それ以来、ジェルネイルにはまってしまった美肌ママ。毎日爪を眺めては、幸せに浸っております。
特に娘・姫チャンはかなり興味があるらしく、私の爪を「ママの爪きれいでしょ???」と言いながら会う人みんなに自慢してくれています。
さすが女の子ですね~icon06これだけ喜んでくれたら、ママもうれしいです♪

自分でもできたらいいなあと思うのですが、実際スクールとか資格とかってどんな感じなんでしょうね?
でも今回ネイルをしてくれた友達は、特にスクールに通ったこともないし、資格も無いそうです。
独学でこんなに上手にできるなんてすごいですね!!!

友達が使っていたバイオジェルは特にスクール等に行かなくても購入は可能なようです。
でも、カルジェルの場合はスクールに在学、卒業していないとジェルの購入ができないそうです。
しかも、カルジェルのスクールで資格を取得すると、カルジェルの購入だけでなく、カルジェルの販売、カルジェルの講習、教育などができるんだとか。
ちなみにカルジェルの資格のことを「エディケーターライセンス」というそうです。
美肌ママのように個人的に楽しむだけの場合は、カルジェルのスクールで資格取得するまではしなくてもいいのかなっておもいますが、本格的な開業まで考えるならカルジェルの資格を持っている方がよさそうですね。
ただ開業するだけなら、資格取得までは必要ないそうなので、今後自分がどの程度まで進みたいかによって、資格取得については考えたほうがいいと思いました。  


Posted by 美肌ママ at 23:27Comments(0)ジェルネイル

活動量計で新記録♪

2010年05月21日

美肌ママ、最近活動量計をつけています。
4月から、美肌ママ「活動量計」を毎日付けています。
雑誌で活動量計の特集をやっていて、いろんなメーカーのものが紹介されていました。
その中で気に入ったのがパナソニックのデイカロリ♪
デザインもかわいいしコンパクトだしicon06

これを付け始めてから、今日新記録が出たんです!
あとちょっとで16000歩でした~。
このあと、家の中を歩き回りましたけどねicon11
こうやって数字に出ると励みになります♪

それにしても、最近の活動量計はなんておりこうさん♪
歩数の測定だけでなく、燃焼した脂肪量や日常生活の消費カロリーなど、いろんな機能がついています。
実際、すべての機能を使いこなせているわけではないのですが・・・icon11

これを付けていると、余分に歩くようになりますね~。
このタイプのデイカロリは目標設定ができるので、歩く距離をもうちょっと延ばそうかなとか、エレベーターを使わないようにしようかな~という感じで、付けているだけでも普段の意識が変わります。
あと、せっかく動いたから間食はやめようかなとか、ご飯をちょっと減らそうかなとか、意識がいい方向に向いていると思います♪

すでに付け始めてから2キロ減です。
白湯ダイエットも続けていますが、どちらもすることによって相乗効果も期待できますね♪  


Posted by 美肌ママ at 21:57Comments(0)美肌ママのひとりごと

初めてのジェルネイル

2010年05月19日



昨日は姫チャンの幼稚園のお友達ママのお宅にお邪魔しました♪
お目当てはネイルです~icon06
人にネイルしてもらうのって、ホント久しぶりです。
少なくても7年・・・。遠い昔だわ~。

姫チャンはお友達とおとなしく遊んでくれていたのでたすかりました。
なかなか小さい子連れでネイルしに行けることなんてないですもの。
そういう点ではサロンに行くより自宅でしてもらえると、子連れママにはありがたいです。

この日のために、爪をだいぶ伸ばしてみました♪ジェルネイルでは、スカルプチャーのように爪を伸ばすことはできないので。

で、こんな感じに仕上がりました~onpu2
ブルーとゴールドが好きなので、色だけ指定して、デザインはお友達にお任せしました♪
かなり幸せ~face05
普段一応主婦業をがんばっているご褒美かな♪
お友達には感謝感謝です♪

姫チャンもさすが女の子。気になるらしく、「私もしたい~!!!」とずっとおねだりです。
まだまだ早いわよ~、姫チャン。
大人になったら、姫チャンとおそろいネイルっていうのもいいですね。

ちなみに、お友達が使っているのは、ベースがバイオジェルで、トップはシャイニージェルなんだそうです。


ネイルしたら家事をするのも忘れて爪ばっかり見ている美肌ママ・・・。
いけませんねえicon10
でも、料理をしてもまったく剥げたりしません!
最初は気をつけていましたが、気をつけなくても大丈夫です。
ジェルネイル、すごいですね~。手先をよくつかう主婦には強い味方です。


  


Posted by 美肌ママ at 10:28Comments(0)ジェルネイル

茶柱立った♪

2010年05月16日

美肌ママ、緑茶が大好きです♪
一日に何杯も飲みます。もちろん熱~い緑茶です。ハーブティーやウーロン茶も大好きなのですが、一番落ち着くの緑茶かもしれません。

今日もいつものように緑茶を飲んでいたら、しばらくぶりに茶柱が立っていました!


前回見たのがいつだったか忘れちゃうぐらい久しぶりです♪
テンション上がりますね~icon01
何かいいことがありますようにicon06

さてさて、緑茶は美容にいい飲み物なんですよ~♪

緑茶にはビタミンCが含まれているのですが、緑茶のビタミンCは熱に強く80度でも壊れないんだそうです。
ビタミンCはハリのあるみずみずしい素肌作りに欠かせないですよね。
ハリを与え、お肌の水分の減少を防ぎ、肌の色を黒くするメラニン色素の生成を抑える効果もあるそうです。
ちなみに緑茶に含まれるビタミンCは、緑茶三杯とりんご一個と同じぐらいなんだとか。
ビタミンCた多く含まれているんですね~。

あと、ダイエットにもいいみたいです。
緑茶に多く含まれるタンニンが脂肪を分解する酵素の働きを高めてくれるそうです。
脂っこいものを食べるときに、緑茶をのむとさっぱりするのは、タンニンのおかげなんですね。

ほかにも、健康面から見たら、動脈硬化や脳卒中予防、血糖値や血圧降下などなど、緑茶は積極的に飲んだほうが良さそうです。

ちなみに、美肌ママは静岡のお茶がおいしいので大好きです♪
  


Posted by 美肌ママ at 22:27Comments(0)美肌ママのひとりごと

レッグマジックがやってきた!

2010年05月14日


写真が暗くて恐縮ですが・・・。
我が家に待ちに待ったレッグマジックがやってきました!
といっても、買ったわけでなく・・・姉に借りたんですicon22
姉が、買ってみたものの3ヶ月使って飽きてしまったそうです。
姉の家の隅っこで使われずに放たらかしだったので、しばらく借りることにしたんです。
(姉は、もう要らないからくれると言ってましたがicon11

早速使ってみると・・・すぐに足がパンパンになりました。
そんなに長い時間はできないです。

しかし美肌ママ、足が太いのでスカートが恥ずかしくて・・・。特に太もも。
でも今年の夏はスカートはきたい!
だから、がんばりますよ!!!

ただ、いつも最初がんばりすぎてすぐに飽きる、というパターンが多いので、今回は無理せずちょっとずつ続けたいと思います。
歳をとるごとに痩せにくくなっていると感じている美肌ママ。みんなそうのかな?
新陳代謝が悪くなっているんでしょうね~icon10
ただでさえ部分痩せは難しいと言われていますが、毎日続けたらなんとかならないですかね・・・。


  


Posted by 美肌ママ at 22:56Comments(0)ダイエットについて

カルジェルのメリット・デメリットって?

2010年05月11日

カルジェルをやってみたいなあと思っている美肌ママ。
どうやら、手先を酷使する主婦にカルジェルはメリットが多いみたいです。
5月1日の日記に書きましたが、若いころはスカルプチャーをしていました。
でもスカルプチャーって自爪よりだいぶ長くなるし、硬いから折れやすいです。
主婦業には向かないんですね・・・。

その点カルジェルはメリットがいっぱい♪
カルジェルは柔軟性があるので爪を傷めず、しかもはがれにくいんだそうです。
これって、主婦にとってはありがたい!
自分でネイルをしても、炊事をすると先だけがはがれたりします。せっかくがんばってきれいに仕上げても、がっかりです・・・。

また、水分を通すので、爪にカビが生えることもほとんどないんですね。
美肌ママはないですが、スカルプチャーが流行っていたころ安いだけのネイルサロンでスカルプチャーをすると爪にカビが生えるということも実際に問題になっていたそうです。

あと、強い化学薬品を使わないので爪にもやさしいし、刺激臭も無いそうです。スカルプチャーの鼻につんとくるにおいが苦手な人にはカルジェルの方がいいですね。


いいとこだらけな気もしますが、カルジェルのデメリットあえてを挙げるとすると・・・。
カルジェルは強度がないので、爪を長くしたい人には向きませんね。
長くしたいならスカルプチャーのほうがいいと思います。
美肌ママの場合は、長くしたいわけじゃなので、カルジェルのほうがいいかな。

カルジェルのメリットもデメリットも分かりつつ、自分に合ったものをするのがいいですね♪  


Posted by 美肌ママ at 13:28Comments(0)ジェルネイル

母の日にカーネーションのプレゼント

2010年05月09日

今日は母の日ですね♪
年に一度、主婦業をねぎらってもらえる日。普段主婦業というのは、なかなか「ありがとう」とは言ってもらえないものです。
できて当然!なのですから・・・。
特別なことはなく、毎日3食作って掃除をして洗濯をして・・・。当たり前のことにいちいち家族も「ありがとう」なんて言ってられないのかもしれませんが、やっぱりちょっと寂しいものです。


だけど、今日ばかりは朝から「ありがとう」の嵐でした♪
おまけに、子供たちと旦那サマできれいなカーネーションもプレゼントしてくれました♪
感慨深いものですね・・・。

若いころは、自分にこういう穏やかな日々が来ることなんて予想もしていませんでした。
ただ毎日を楽しく過ごしていただけだったように思います。
働いたお給料はすべて買い物やエステに費やし、毎晩友達と飲み歩き(どんな生活だ!)それが当たり前の毎日。
派手にすごしていました~。(おかげでそのときのツケがお肌に出てしまっているのですが・・・。)
確かに楽しかったけど、今の穏やかな生活が気に入っています。

「ありがとう」と言ってくれる家族の存在が、何よりもかけがえのない私の宝物です。  


Posted by 美肌ママ at 14:47Comments(0)美肌ママのひとりごと

ドクタータカハシのお試しコスメ~JPSM~

2010年05月07日



先日、ドクタータカハシのJPSMシリーズのローションとエッセンスのサンプルをいただいたので、早速使ってみました♪
ドクタータカハシといえば、永久脱毛や光フェイシャルが有名なクリニック。
お医者さんが経営しているので、100%お医者さんがが管理するシステムが確立されているんだそうです。
だから、利用する側としても安心ですね。
そのドクタータカハシのローションとエッセンスだから、かなり期待していました。
お医者さんが開発したというのがかなりポイント高いです。
ただ実際購入するとなると、ローションとエッセンスどちらも50mlでそれぞれ10500円という、美肌ママにとってはかなりお高い化粧品です・・・。
もちろん、お肌に合ってかなり効果がでたらお値段なんか関係ない!とおもうのですが、いきなり買うのも怖いので、こういうサンプルがあると助かりますね!

さてさて、肝心の使い心地ですが・・・。
実際手にとってみると、ローションもエッセンス驚くぐらいちょっとしか入っていませんでした・・・。
正直「こんなちょっとで足りるかな???」というぐらい。
ところが、つけてみてびっくり!!!はっきり言って今まで使ったどんな化粧品よりも伸びがいい!そして、あっという間に肌に浸透しましたface05
目からうろこというのでしょうか、本当にびっくりです。
そして、つけた直後お肌に触ってみたら、つるっつる~♪なんですonpu2
つるつるすぎて、何度もお肌に触りたくなっちゃぐらいつるつる~ha-to
1回の使用で、かなり気に入っちゃいました~。

次の日の朝もお肌に触ってみたら、まだつるつる♪
しかも洗顔しても、まだつるつるでした。
(つるつるうしつこいかもしれませんが、この表現が一番ぴったりなんです)

さすがドクターズコスメですね!
美肌ママが普段使っている安いコスメとはぜんぜん違いました・・・。

ぜひぜひ続けてつかってみたいコスメです。


あと・・・サンプルの後ろにクイズが載っていました。
そのクイズに答えて応募すると、ドクタータカハシの10500円分の施術券が当たるんだそうです!
これはチャンス!
もしその施術券が当たったら、一度ドクタータカハシのフェイシャルを受けてみたいなあ・・・。  


Posted by 美肌ママ at 23:20Comments(0)お試しコスメ

息子のサッカーの試合

2010年05月05日

今日はGW最終日。
あっという間のGWでしたicon11
若クンが小学校に行くようになって、習っているサッカーの試合が土日祝日に組まれるようになったので、なかなか家族でお出かけということが少なくなってきました。
昨年まではGWは旅行に行ったりしていたのですが、子供が大きくなるにつれてこういうことも多くなってくるんでしょうね。

さて、今日は若クンのサッカーの試合があったので応援に行ってきました。
親はお茶当番などがあるので、結構大変なんですicon10
ちなみに旦那サマは今日もお仕事です・・・。

今日は本当に暑かった!!!
子供たちは、炎天下を走りまわっていたので、汗びっしょりicon01
用意していたお茶が全部無くなってしまいました~。
それでも、子供たちは元気いっぱいでした。大人たちは日陰でも「暑いねえ」といいながら観戦していたのですが・・・。

今日は若クンは5点の大活躍でした♪
普段はなかなか得点できなかったので、かなりがんばったんでしょうねface02

明日からまた日常に戻ります。
みんな休みボケしてしまって、朝がちゃんと起きれるか不安です・・・。
そうそう、今日はかなり紫外線にさらされていたので、ケアもちゃんとしておかなきゃ!  


Posted by 美肌ママ at 21:16Comments(0)美肌ママのひとりごと

イチゴ狩りに行ってきました!

2010年05月03日



イチゴのおいしい季節ですね!
今年のGWは遠出する予定はないので、比較的ちから近くでやっているイチゴ狩りに行ってきました。
実はこれ、子供たちのリクエスト。イチゴ大好きな子供たちが、友達の話を聞いて「行きたい!」と言い出したんです。

せっかくのGW、どこかには連れて行ってあげないとね・・・というわけで、行ってきましたイチゴ狩り♪

イチゴ狩りはかなり人気だし、今年は天候不順ということもあって、あまり採れないかなあと思っていましたが、意外とたくさんのイチゴが実っていましたface05
子供たちはおおはしゃぎ!かなりの数のイチゴを食べていました♪

それにしてもやっぱり採れたてのイチゴはおいしい~onpu2甘くていくらでも食べれちゃいますね!

イチゴはフルーツの中で、もっとも多くのビタミンCを含んでいるそうです。
生のまま食べることが多いので、ビタミンCの損失もあまりなく、効率良くビタミンCが摂れるんです。
成人1日のビタミンC所用量は約100mgと言われていますが、これは大粒のいちごなら6~8粒で十分なんだそうです。

ビタミンCは肌の老化を防いでくれます。肌の新陳代謝を高めるため、メラニンをできにくくするはたらきがあるので、シミ・そばかす・にきびなど、肌にトラブルのある人にはおすすめの食材なんですね。
美容には欠かせないフルーツです。

その上、風邪の予防や便秘、高血圧の予防などなど、健康面からも積極的に摂りたいですね♪



  


Posted by 美肌ママ at 22:55Comments(0)美容にいい食日記

カルジェルとスカルプチャーはどう違うの?

2010年05月01日

美肌ママが若いころ、人工ネイルといえばスカルプチャーが主流でした。(何年前の話だ・・・face07
大学時代もOLをしていたころも、美肌ママも周りの友達もスカルプチャーをしていました。
スカルプチャーはそのころはお値段も高かったし、何といっても外すのが大変icon10
つけてしまったら、かなり爪に気を使って生活していたなあ・・・。

その後、妊娠・出産を経て子育て中の美肌ママは、この数年ほとんどネイルをしていなかったわけで・・・。
その間にネイル事情も様変わりしてしまいましたね。まさに浦島太郎状態の美肌ママなのです・・・。

なので、人工爪=スカルプチャーと思っていた美肌ママにとっては、ジェルネイルって何?という世界でした。
今はジェルネイルをしている人が多いですね~♪

でも、スカルプチャーとジェルとの違いとは?と聞かれると実ははっきりよく分からない美肌ママ・・・。

ジェルネイルの中でも代表的なカルジェルとスカルプチャーの違いを調べてみました。

カルジェルとスカルプチャーの大きな違いは、土台の素材が違うんですね~。
カルジェルはゴムの樹脂、スカルプチャーはアクリルパウダーなんです。
アクリルパウダーは化学物質なので、爪を傷めやすいそうです。水や空気も通さないので、爪にカビが生えることも・・・。しかも美肌ママも経験談ですが硬いので欠けることもよくありました。
だから不便なことも多かったんですね。
それに比べてカルジェルは水や空気を通すので、爪を傷めることもないですし、柔軟性があるので、自爪と一緒に曲がるんですね。だから欠けるということもありません。
スカルプチャーで不便だった部分をクリアしたという感じでしょうか。

こうやってスカルプチャーとジェルとの違いを見てみると、ジェルネイルを一度やって見たいなあと思います♪
友達にやってもらう予定なんですが、なかなか都合が合わなくてまだ実現していません。
楽しみだなあ~♪


さてさて、世間はGWですね~。
我が家では特に遠出の予定は無いのですが・・・icon10それでもGWというとなんだかわくわくしてきますね♪
GW中に若クンのサッカーの試合もあるので、今年は近場で楽しみたいと思いますface01
  


Posted by 美肌ママ at 22:57Comments(0)ジェルネイル