アンチエイジングドックを受けてみたい
2010年03月30日
美肌ママがぜひ受けてみたいなあと思っているのが、アンチエイジングドックです。
なんでかというと、以前に美STORYで中村江里子さんが受けたアンチエイジングドックの記事を見たことがあって、自分も受けてみたいなあと思ったんです。
クリニックで、自分の体の様子を検査してもらって、自分に必要な美容医療をアドバイスしてもらえるのがアンチエイジングドック。
実際、いろいろ美容医療についていろいろ調べていても、自分が受けてみたい治療と受けなければいけない治療って違うと思うんです。
素人判断よりも、プロの目で自分に必要な治療を判断してもらったほうが、老化を遅らせるには近道のような気がするんですよね。
ただ、もちろんのことながら保険はききません。
クリニックによって、検査項目や費用がバラバラなんだそうです。
となると、何を基準にしたらいいのか分かりませんよね~。
中村江里子さんが受けたアンチエイジングドックを例にしてみると、総合ホルモンドック検査だけで52500円!
ほかに、毛髪検査や骨密度測定など、自分が検査したい項目を加えていくと、その都度追加料金がかかります。
やっぱりお高いですね~。
でもでも、自分の体の状態を知りたいです。
そしたら、手軽にアンチエイジングドックを受けれる方法がありました!
セルフ血液検査です。
自宅にいながら、血液検査ができる「DEMECAL(デメカル)」というキットがあるんですね~。
9450円というかなりリーズナブルなお値段で、生活習慣病検査・血管状態・お肌のコンディションに関わる美容バランスと肥満度分かるそうです。
結果はeメールと郵送で送られてくるので、クリニックに足を運ぶ手間もかからなくていいですね。
簡単にアンチエイジングドックを受けれる方法もあるので、一度やってみようかな~と思っている美肌ママなのでした。
なんでかというと、以前に美STORYで中村江里子さんが受けたアンチエイジングドックの記事を見たことがあって、自分も受けてみたいなあと思ったんです。
クリニックで、自分の体の様子を検査してもらって、自分に必要な美容医療をアドバイスしてもらえるのがアンチエイジングドック。
実際、いろいろ美容医療についていろいろ調べていても、自分が受けてみたい治療と受けなければいけない治療って違うと思うんです。
素人判断よりも、プロの目で自分に必要な治療を判断してもらったほうが、老化を遅らせるには近道のような気がするんですよね。
ただ、もちろんのことながら保険はききません。
クリニックによって、検査項目や費用がバラバラなんだそうです。
となると、何を基準にしたらいいのか分かりませんよね~。
中村江里子さんが受けたアンチエイジングドックを例にしてみると、総合ホルモンドック検査だけで52500円!
ほかに、毛髪検査や骨密度測定など、自分が検査したい項目を加えていくと、その都度追加料金がかかります。
やっぱりお高いですね~。
でもでも、自分の体の状態を知りたいです。
そしたら、手軽にアンチエイジングドックを受けれる方法がありました!
セルフ血液検査です。
自宅にいながら、血液検査ができる「DEMECAL(デメカル)」というキットがあるんですね~。
9450円というかなりリーズナブルなお値段で、生活習慣病検査・血管状態・お肌のコンディションに関わる美容バランスと肥満度分かるそうです。
結果はeメールと郵送で送られてくるので、クリニックに足を運ぶ手間もかからなくていいですね。
簡単にアンチエイジングドックを受けれる方法もあるので、一度やってみようかな~と思っている美肌ママなのでした。
フィギュアスケート世界選手権・浅田真央選手も金メダル
2010年03月28日
またまた、フィギュアスケートネタですが・・・。
イタリア・トリノで開催されていた、フィギュアスケートの世界選手権。
やりましたね!浅田真央選手!オリンピックの雪辱を果たした金メダル。
女子フィギュアは、ショートもフリーもテレビで放送されたいたので、二日間はテレビに釘付けの美肌ママでした。
今回の世界選手権は、オリンピックから1ヶ月ということで、どの選手も調子を合わせるのが難しかったみたいですね。
特にキム・ヨナ選手は、いわゆる燃え尽き症候群とでもいいましょうか、オリンピックのときのような輝きが感じられませんでした。
それでも、ショート7位からフリーで2位まで上がってくるあたりは、さすがオリンピック金メダリストですね。
その点、真央ちゃんは、オリンピックの悔しい思いが糧となって、今回の大会にかける思いというのがとても伝わってきました。
美肌ママはいつも真央ちゃんを「天使のような子だな~」と思って見ているのですが、真央ちゃんは天使のような外見とは逆に、とても意思の強い目をしていますね。
今回も「絶対に優勝するんだ」という強い意志が感じられました。
その部分で、真央ちゃんが誰よりも勝っていたんじゃないでしょうか・・・。
何事も、心を強く持つことの大事さを、2選手から学んだと思います。
とにかく、今回の世界選手権は、男子も女子も日本が優勝という、すばらしい大会でしたね。
日本に明るいニュースを届けてくれて、ありがとう!
イタリア・トリノで開催されていた、フィギュアスケートの世界選手権。
やりましたね!浅田真央選手!オリンピックの雪辱を果たした金メダル。
女子フィギュアは、ショートもフリーもテレビで放送されたいたので、二日間はテレビに釘付けの美肌ママでした。
今回の世界選手権は、オリンピックから1ヶ月ということで、どの選手も調子を合わせるのが難しかったみたいですね。
特にキム・ヨナ選手は、いわゆる燃え尽き症候群とでもいいましょうか、オリンピックのときのような輝きが感じられませんでした。
それでも、ショート7位からフリーで2位まで上がってくるあたりは、さすがオリンピック金メダリストですね。
その点、真央ちゃんは、オリンピックの悔しい思いが糧となって、今回の大会にかける思いというのがとても伝わってきました。
美肌ママはいつも真央ちゃんを「天使のような子だな~」と思って見ているのですが、真央ちゃんは天使のような外見とは逆に、とても意思の強い目をしていますね。
今回も「絶対に優勝するんだ」という強い意志が感じられました。
その部分で、真央ちゃんが誰よりも勝っていたんじゃないでしょうか・・・。
何事も、心を強く持つことの大事さを、2選手から学んだと思います。
とにかく、今回の世界選手権は、男子も女子も日本が優勝という、すばらしい大会でしたね。
日本に明るいニュースを届けてくれて、ありがとう!
フィギュアスケート世界選手権・高橋大輔選手の金メダル
2010年03月26日
イタリア・トリノで開催されている、フィギュアスケートの世界選手権。
高橋大輔選手、やりましたね~金メダル!!!
日本男子史上初の金メダルです。
しかも得点が、バンクーバーオリンピックの金メダルのライサチェクの得点を上回る得点だというのが凄いですね!
ニュースで何度も高橋選手の演技を見ましたが、何回見ても感動の演技でした。
力強いジャンプと繊細なステップ。
すばらしかったです。
特に、凄いと思ったことは、オリンピックの金・銀メダリストが欠場していたため、無理に4回転ジャンプを飛ばなくても勝てると言われている中で、4回転に挑戦したその姿勢です。
なかなかできることではないです。
残念ながら、4回転フリップは回転不足との判定でしたが、常に挑戦する姿勢に頭が下がりますね。
意思の強さに、男らしさを感じました。
おめでとうございます!高橋選手!
何事にも挑戦し続ける姿勢は、見習わなければいけませんね。
ふと考えると、なんとなく毎日を過ごしているように思います。
毎日の生活に追われて忘れがちな、常に目標を持って前に進んでいくことの大事さを、高橋選手から学びました。
さあ、次は女子の番ですね~♪
浅田真央選手には、オリンピックの雪辱を果たしてもらいたいし、安藤美姫選手や鈴木明子選手にもがんばってもらいたいです。
日本の選手が世界の大会で活躍する姿は、暗いニュースが多い日本を明るくしてくれます。
日本から応援していますよ~♪
高橋大輔選手、やりましたね~金メダル!!!
日本男子史上初の金メダルです。
しかも得点が、バンクーバーオリンピックの金メダルのライサチェクの得点を上回る得点だというのが凄いですね!
ニュースで何度も高橋選手の演技を見ましたが、何回見ても感動の演技でした。
力強いジャンプと繊細なステップ。
すばらしかったです。
特に、凄いと思ったことは、オリンピックの金・銀メダリストが欠場していたため、無理に4回転ジャンプを飛ばなくても勝てると言われている中で、4回転に挑戦したその姿勢です。
なかなかできることではないです。
残念ながら、4回転フリップは回転不足との判定でしたが、常に挑戦する姿勢に頭が下がりますね。
意思の強さに、男らしさを感じました。
おめでとうございます!高橋選手!
何事にも挑戦し続ける姿勢は、見習わなければいけませんね。
ふと考えると、なんとなく毎日を過ごしているように思います。
毎日の生活に追われて忘れがちな、常に目標を持って前に進んでいくことの大事さを、高橋選手から学びました。
さあ、次は女子の番ですね~♪
浅田真央選手には、オリンピックの雪辱を果たしてもらいたいし、安藤美姫選手や鈴木明子選手にもがんばってもらいたいです。
日本の選手が世界の大会で活躍する姿は、暗いニュースが多い日本を明るくしてくれます。
日本から応援していますよ~♪
アクアクララが我が家にやってきた
2010年03月25日

以前からずっと続けている白湯ダイエット。
今も続けていますよ~。
このダイエットは、かなり続けやすいですね。
なんといっても、簡単ですから!
飽き症の美肌ママでも、長く続けています。
その効果は・・・、正直体重はほんのちょっとだけ変化があったものの、劇的にやせたということはありません・・・。
でも、体には明らかに変化がありました。
お通じが良くなったんです!!!
白湯ダイエットを始めてから、1日3回お通じがあります。
これって、美肌ママにとってはかなりの変化なんです。
今までは2日に1回だったので・・・。
もし便秘に悩んでいる方がいたら、ぜひお試しください~♪
白湯ダイエットをするにあたって、毎回お湯を沸かしていたんですが・・・。
ずっと続けようと思っているので、思い切ってアクアクララを家に置くことにしました。
これがあるとかなり便利です♪
いつでも、白湯が飲めるんですから!
子供たちにも美味しいお水を飲んで欲しいというのもあります。
月々の維持費はかかりますが、健康には変えられんません。
お水は美味しいし、便利だし。
アクアクララ、かなり気に入りました~♪
長男のサッカーの試合で紫外線対策
2010年03月22日
今日は、長男が習っているサッカーの試合でした
とってもいいお天気!
サッカー日和です。
若クンにとっては幼稚園クラス最後の試合だったので、気合が入っていました!
まあ、最後と言っても、4月から小学生クラスにあがるだけなんですけどね~。
今日は4試合したのですが、3勝1分けでした。
子供たちも、1試合も負けなかったのでテンション上がってました~!
さて、サッカーはもちろん屋外のスポーツ。
ということは、ママたちは日焼け対策が毎回大変です・・・。
毎週の練習にもついていかなければいけませんしね。
冬といえども、日焼け止めは欠かせません
今日もとってもいいお天気だったので、日焼け止めおwたっぷりぬって、帽子までかぶっていきましたよ!
もちろん、他のママたちも日焼け対策はばっちりでした
だいたい年が近いママが多いので、みんな考えることは一緒ですね~。
年をとるごとに、日焼け止めの重要さを感じている美肌ママ。
若いころは日焼けしてもしみにはならないし、すぐに元の肌に戻っていましたが、30代後半になるとそうもいきません・・・。
大きなしみができてからでは遅いので、日々日焼け止めでしみ予防しているのでした。
おかげで、今のところは目立ったしみはできていませんが・・・。
かといって、手は抜きませんよ!


とってもいいお天気!
サッカー日和です。
若クンにとっては幼稚園クラス最後の試合だったので、気合が入っていました!
まあ、最後と言っても、4月から小学生クラスにあがるだけなんですけどね~。
今日は4試合したのですが、3勝1分けでした。
子供たちも、1試合も負けなかったのでテンション上がってました~!
さて、サッカーはもちろん屋外のスポーツ。
ということは、ママたちは日焼け対策が毎回大変です・・・。
毎週の練習にもついていかなければいけませんしね。
冬といえども、日焼け止めは欠かせません

今日もとってもいいお天気だったので、日焼け止めおwたっぷりぬって、帽子までかぶっていきましたよ!
もちろん、他のママたちも日焼け対策はばっちりでした

だいたい年が近いママが多いので、みんな考えることは一緒ですね~。
年をとるごとに、日焼け止めの重要さを感じている美肌ママ。
若いころは日焼けしてもしみにはならないし、すぐに元の肌に戻っていましたが、30代後半になるとそうもいきません・・・。
大きなしみができてからでは遅いので、日々日焼け止めでしみ予防しているのでした。
おかげで、今のところは目立ったしみはできていませんが・・・。
かといって、手は抜きませんよ!

肝班治療の経過ってどんな感じ?
2010年03月21日
以前から気になっている肝班の治療ですが・・・。
美容医療によって治療できるっていうことは分かったのですが、実際にP-フェイシャルなどの美容医療を受けた場合の肝班の経過がどうなるのかな?って思ってまたまたネットで調べてみました。
四捨五入したら40歳(実際の歳はナイショ
)の美肌ママにとっては切実な問題なのですよ・・・。
友達のは実際に肝班に悩んでいる友達もいますしねえ・・・。
いつ自分にも出るかと思ったら、ちゃんと敵を知っておかなければ!と思うのです。
さて、P-フェイシャル治療を受けた場合の肝班の経過ですが、ちゃんと定期的に通えば効果は出るようですね。
ちなみにクリニックで勧められるPフェイシャルでの肝斑ケアの1クールは、3週間~4週間の間隔で10回らしいです。
やはり、治療が難しいとされる肝斑の治療は、普通のしみの治療に比べて回数が多いんですね~。
でも、これを根気強く通って、適切な治療を受けたら、肝班の経過は良好なようです。
肝班治療の写真を見ても、徐々に肝班が薄くなっていくのが、素人目に見てもよく分かります。
治療が難しいとされる肝班ですが、Pフェイシャルによってちゃんと効果がでるということが肝班治療の写真でよく分かったので、もしできてしまっても、気づいたらすぐにちゃんとした対策ができますね。
これを知っているのと知らないのとは、だいぶ違うんじゃないかな~。
実際、この歳になるまで、肝斑としみの違いすら知らなかったんですから!
肝斑としみを同じだとおもって、間違った対策をしたいたら、かえって悪化していたわけですから、知らないって怖いですね~。
肝斑に悩む友達にもおしえてあげようかな~、と思ったのでした。
美容医療によって治療できるっていうことは分かったのですが、実際にP-フェイシャルなどの美容医療を受けた場合の肝班の経過がどうなるのかな?って思ってまたまたネットで調べてみました。
四捨五入したら40歳(実際の歳はナイショ

友達のは実際に肝班に悩んでいる友達もいますしねえ・・・。
いつ自分にも出るかと思ったら、ちゃんと敵を知っておかなければ!と思うのです。
さて、P-フェイシャル治療を受けた場合の肝班の経過ですが、ちゃんと定期的に通えば効果は出るようですね。
ちなみにクリニックで勧められるPフェイシャルでの肝斑ケアの1クールは、3週間~4週間の間隔で10回らしいです。
やはり、治療が難しいとされる肝斑の治療は、普通のしみの治療に比べて回数が多いんですね~。
でも、これを根気強く通って、適切な治療を受けたら、肝班の経過は良好なようです。
肝班治療の写真を見ても、徐々に肝班が薄くなっていくのが、素人目に見てもよく分かります。
治療が難しいとされる肝班ですが、Pフェイシャルによってちゃんと効果がでるということが肝班治療の写真でよく分かったので、もしできてしまっても、気づいたらすぐにちゃんとした対策ができますね。
これを知っているのと知らないのとは、だいぶ違うんじゃないかな~。
実際、この歳になるまで、肝斑としみの違いすら知らなかったんですから!
肝斑としみを同じだとおもって、間違った対策をしたいたら、かえって悪化していたわけですから、知らないって怖いですね~。
肝斑に悩む友達にもおしえてあげようかな~、と思ったのでした。
長男の卒園式
2010年03月19日
今日は、長男若クンの卒園式でした。
早いもので、若クンが幼稚園に入園して3年。あっという間でした・・・。
3年前は、美肌ママにとっても若クンにとってもはじめての幼稚園。
期待と不安のなか始まった幼稚園生活でした。
しかし、私の心配をよそに、若クンは毎日楽しそうに幼稚園に通っていました♪
参観日やPTA活動を通して、幼稚園での若クンのや姫チャンの様子を見るのが楽しくて、子供の成長を楽しんでしました。
美肌ママ自身も、ママ友達がたくさんできて、ランチに行ったりお茶したり・・・♪
他愛もないおしゃべりが、かなりのストレス発散になるんですよね!
あれこれと、楽しかった思い出がいっぱいの幼稚園ですが、とりあえず今日で若クンの幼稚園生活は終わりです。
姫チャンは年中に上がるので、まだまだ幼稚園にはお世話になるんですけどね~。
式の最中、美肌ママは涙が止まりませんでした。
そんなに涙もろいほうではないと思っていましたが、年のせいでしょうか(笑)
年々涙腺が弱くなっている気がします・・・。
そんな若クンも、4月から小学生です。
ちょっとずつ、子供たちが自分の手から離れていくのかなぁ・・・と思うと、喜ばしいことなんだけど、ちょっと寂しさも感じています。
最近思うのは、子供の成長とともに、自分自身の生き方というものをちゃんと見つめなおさないといけないなあということ。
子育てに追われて子供中心の今まででしたが、最近は自分の時間を持つということも大事だと思うようになったんですよね。
ママであり、女性でもあるんですもの!
自分自身も大事にしてあげなきゃね!
と言っても、子供の成長はやはりうれしいものです。
これからも、自分なりに子供たちの成長を見守っていきたいと思います。
早いもので、若クンが幼稚園に入園して3年。あっという間でした・・・。
3年前は、美肌ママにとっても若クンにとってもはじめての幼稚園。
期待と不安のなか始まった幼稚園生活でした。
しかし、私の心配をよそに、若クンは毎日楽しそうに幼稚園に通っていました♪
参観日やPTA活動を通して、幼稚園での若クンのや姫チャンの様子を見るのが楽しくて、子供の成長を楽しんでしました。
美肌ママ自身も、ママ友達がたくさんできて、ランチに行ったりお茶したり・・・♪
他愛もないおしゃべりが、かなりのストレス発散になるんですよね!
あれこれと、楽しかった思い出がいっぱいの幼稚園ですが、とりあえず今日で若クンの幼稚園生活は終わりです。
姫チャンは年中に上がるので、まだまだ幼稚園にはお世話になるんですけどね~。
式の最中、美肌ママは涙が止まりませんでした。
そんなに涙もろいほうではないと思っていましたが、年のせいでしょうか(笑)
年々涙腺が弱くなっている気がします・・・。
そんな若クンも、4月から小学生です。
ちょっとずつ、子供たちが自分の手から離れていくのかなぁ・・・と思うと、喜ばしいことなんだけど、ちょっと寂しさも感じています。
最近思うのは、子供の成長とともに、自分自身の生き方というものをちゃんと見つめなおさないといけないなあということ。
子育てに追われて子供中心の今まででしたが、最近は自分の時間を持つということも大事だと思うようになったんですよね。
ママであり、女性でもあるんですもの!
自分自身も大事にしてあげなきゃね!
と言っても、子供の成長はやはりうれしいものです。
これからも、自分なりに子供たちの成長を見守っていきたいと思います。
懸賞であたったアサヒoff
2010年03月16日
今日はうれしいお届けものがありました♪
節約@ママはたまに懸賞に応募して楽しんでいるのですが、今回はアサヒのoffが当たりました!

2本ですが・・・
でもうれしいものですね~
美肌ママ、実は大のアルコール好きです
若いころは、毎晩飲み歩いていました。
そのツケが今になって出てきているような気もしますが・・・。
子供ができてからしばらくはもちろん飲んでいませんでしたよ。
不思議と、その期間はお酒をほしいと思わないんですね~。
女性の体って不思議ですね。
でも、下の子の授乳が終わってから、またお酒好きに戻っちゃいました
今でも好きなので、実は毎晩飲みたいのですが、多分太りだしたのは、お酒を飲み始めたからだと思うんです・・・。
おかげで今、こんなに太ってしまったので、やはり日ごの食事に気をつけるようにしています。
特にお酒のカロリーは気にしますね。
このビール・・・ではなくて第3のビール(で合ってるのかな?)はプリン体と糖質がオフらしいので応募したんです。
体型が気になるとはいっても、疲れた日なんかはお風呂上りにビールを飲んで一息つきたいんですよね~。
本当はビールを飲みたいけど、ここは我慢して、カロリーや糖質がカットされてるものにしています。
今までの第3のビールって、ちょっと物足りない気がしていましたが、最近の第3のビールはだいぶおいしくなってきましたね!
体型も気にしつつ、たまにはお酒を飲んで、気分をすっきりさせて、また明日の活力にしたいものです。
節約@ママはたまに懸賞に応募して楽しんでいるのですが、今回はアサヒのoffが当たりました!

2本ですが・・・

でもうれしいものですね~

美肌ママ、実は大のアルコール好きです

若いころは、毎晩飲み歩いていました。
そのツケが今になって出てきているような気もしますが・・・。
子供ができてからしばらくはもちろん飲んでいませんでしたよ。
不思議と、その期間はお酒をほしいと思わないんですね~。
女性の体って不思議ですね。
でも、下の子の授乳が終わってから、またお酒好きに戻っちゃいました

今でも好きなので、実は毎晩飲みたいのですが、多分太りだしたのは、お酒を飲み始めたからだと思うんです・・・。
おかげで今、こんなに太ってしまったので、やはり日ごの食事に気をつけるようにしています。
特にお酒のカロリーは気にしますね。
このビール・・・ではなくて第3のビール(で合ってるのかな?)はプリン体と糖質がオフらしいので応募したんです。
体型が気になるとはいっても、疲れた日なんかはお風呂上りにビールを飲んで一息つきたいんですよね~。
本当はビールを飲みたいけど、ここは我慢して、カロリーや糖質がカットされてるものにしています。
今までの第3のビールって、ちょっと物足りない気がしていましたが、最近の第3のビールはだいぶおいしくなってきましたね!
体型も気にしつつ、たまにはお酒を飲んで、気分をすっきりさせて、また明日の活力にしたいものです。
春はエステの季節
2010年03月13日
最近よく見かける、エステの折込広告。
ネットでも目に付くことが多いように思います。
ただ、見かけることが多いのは、大手のエステサロンばかり・・・。
大手は、勧誘がきついと聞くことが多いので、なかなか行くには勇気がいりますね。
昨日も新聞にこんなエステの広告が入っていました。
初めて聞く名前だったので、ちょっと気になりました。

アップルマインドというエステサロンです。
何で気になったかというと、「顔の肌トラブル専門エステ」ということ。
施術メニューをみていると、確かに顔のメニューばかりです。
最近よくあるエステって、顔だけじゃなく痩身や脱毛も一緒に受けられるところが多いので、珍しいなあって思ったんです。
「顔の肌トラブル専門エステ」ということは、それだけ技術に自信があるというのとなのでしょうか?
気になりますね~。
ちょうど季節の変わり目のこの季節、お肌の調子が悪い美肌ママです。
いつものことなのですが、きっとそんな人って多いんじゃないでしょうか。
最近エステの広告を見かけるのは、そういう理由で肌トラブルを抱える人が多いからかな?
敏感肌ようのコスメを使って自宅でケアするのもいいけど、たまにはエステを利用して、肌も心もリフレッシュするのもいいですね~。
ネットでも目に付くことが多いように思います。
ただ、見かけることが多いのは、大手のエステサロンばかり・・・。
大手は、勧誘がきついと聞くことが多いので、なかなか行くには勇気がいりますね。
昨日も新聞にこんなエステの広告が入っていました。
初めて聞く名前だったので、ちょっと気になりました。

アップルマインドというエステサロンです。
何で気になったかというと、「顔の肌トラブル専門エステ」ということ。
施術メニューをみていると、確かに顔のメニューばかりです。
最近よくあるエステって、顔だけじゃなく痩身や脱毛も一緒に受けられるところが多いので、珍しいなあって思ったんです。
「顔の肌トラブル専門エステ」ということは、それだけ技術に自信があるというのとなのでしょうか?
気になりますね~。
ちょうど季節の変わり目のこの季節、お肌の調子が悪い美肌ママです。
いつものことなのですが、きっとそんな人って多いんじゃないでしょうか。
最近エステの広告を見かけるのは、そういう理由で肌トラブルを抱える人が多いからかな?
敏感肌ようのコスメを使って自宅でケアするのもいいけど、たまにはエステを利用して、肌も心もリフレッシュするのもいいですね~。
卒園式スーツ
2010年03月11日
もうすぐ若クンは卒園です。
3年間通った幼稚園ともお別れ・・・。
4月からは小学生です。
最近は毎日卒園式の練習をしているそうです。
その卒園式ですが、ママたちにとって大問題なのは、卒園式に着るスーツですね。
これは、だいぶ前からママ友達のなかでは話題になっています。
卒園式は黒系が多いらしいです。
美肌ママは黒のワンピーススーツを持っているのですが、先日試着したら・・・。
ピンチです!
なんとウェストがきついんです。
ショックですね~。
白湯ダイエットは続けているものの、ちょっとだけしかやせない・・・。
というか、結果が出るまでに長くかかるんでしょうね。
それはさておき、卒園式は来週です。
困ったな・・・。
この時期にまだ卒園式の格好が決まってないって、遅いですよね。
入学準備が忙しくて、うっかりしてました。
この土日で、スーツを探しに行ってこようと思っています。
3年間通った幼稚園ともお別れ・・・。
4月からは小学生です。
最近は毎日卒園式の練習をしているそうです。
その卒園式ですが、ママたちにとって大問題なのは、卒園式に着るスーツですね。
これは、だいぶ前からママ友達のなかでは話題になっています。
卒園式は黒系が多いらしいです。
美肌ママは黒のワンピーススーツを持っているのですが、先日試着したら・・・。
ピンチです!
なんとウェストがきついんです。
ショックですね~。
白湯ダイエットは続けているものの、ちょっとだけしかやせない・・・。
というか、結果が出るまでに長くかかるんでしょうね。
それはさておき、卒園式は来週です。
困ったな・・・。
この時期にまだ卒園式の格好が決まってないって、遅いですよね。
入学準備が忙しくて、うっかりしてました。
この土日で、スーツを探しに行ってこようと思っています。
血液クレンジング療法について
2010年03月09日
美肌ママが、以前から一度受けてみたい美容医療があります。
それは、血液クレンジング。
クリニックによっては、血液オゾンクレンジング療法と呼んでいるところもあるそうです。
どちらの呼び方にしても、内容は一緒です。
テレビで見て初めて知った血液クレンジング。
アンチエイジングにはもってこいの治療法で、冷え性や風邪のひき始め、ダイエットなどにいいらしいです。
あと、美肌ママが見たテレビでは、がんの治療に血液クレンジングを取り入れている病院もありました。
まず最初に血液を採取するわけですが、採取してすぐの血液は黒っぽくてどろどろしているのが、そこにオゾンを混ぜると血液が明らかに赤い色になって、さらさらした感じになった映像を見てびっくりしました。
そしてその血液を体内に戻すと体がぽかぽかするんだそうです。
美肌ママは、ひどい冷え性なので、かなり興味があります。
しかも、オゾンダイエットというくらい、ダイエット効果も期待できるそうです。
血液クレンジングをすることによって、基礎代謝があがるからなんだそうですよ!
もともと、自分の血液だし、器具は1回ずつ使い捨てなので、感染の心配もないらしいんです。
いろんな美容医療を調べていますが、今まで調べたなかで血液クレンジングはお値段に関係なく一度受けてみたい治療法なんです。
でも、でこでもやっているわけではないので、もうちょっと手軽に受けることができるようになったらいいなあと思います。
それは、血液クレンジング。
クリニックによっては、血液オゾンクレンジング療法と呼んでいるところもあるそうです。
どちらの呼び方にしても、内容は一緒です。
テレビで見て初めて知った血液クレンジング。
アンチエイジングにはもってこいの治療法で、冷え性や風邪のひき始め、ダイエットなどにいいらしいです。
あと、美肌ママが見たテレビでは、がんの治療に血液クレンジングを取り入れている病院もありました。
まず最初に血液を採取するわけですが、採取してすぐの血液は黒っぽくてどろどろしているのが、そこにオゾンを混ぜると血液が明らかに赤い色になって、さらさらした感じになった映像を見てびっくりしました。
そしてその血液を体内に戻すと体がぽかぽかするんだそうです。
美肌ママは、ひどい冷え性なので、かなり興味があります。
しかも、オゾンダイエットというくらい、ダイエット効果も期待できるそうです。
血液クレンジングをすることによって、基礎代謝があがるからなんだそうですよ!
もともと、自分の血液だし、器具は1回ずつ使い捨てなので、感染の心配もないらしいんです。
いろんな美容医療を調べていますが、今まで調べたなかで血液クレンジングはお値段に関係なく一度受けてみたい治療法なんです。
でも、でこでもやっているわけではないので、もうちょっと手軽に受けることができるようになったらいいなあと思います。
チョコを食べ過ぎてニキビが・・・
2010年03月06日
美肌ママ、実はチョコレートが大好きです!
栄養が豊富なチョコレート。
中でも代表的なのは「カカオポリフェノール」ですね。
チョコレートの原材料であるカカオに、ポリフェノールがたっぷり含まれているんです。
強い紫外線や細菌類から植物そのものを守る働きをする成分で、活性酸素を除去する働きがあります。
だから、甘くて太りそうだし・・・と言って、まったく食べないというのはもったいない感じがしますが、食べすぎはまた問題です。
昨日、おみやげでチョコレートをいただきました。
とってもおいしかったので、
「あと一つだけ・・・」
と言いつつ、たくさん食べてしまいました
そしたら今朝起きてびっくり!
こんなニキビができていました

痛いです・・・。
チョコレートをたくさん食べると、ニキビができやすいとよく言いますが、
チョコの成分が悪いわけではなくチョコは高脂肪分食品なので、食べすぎれば皮脂腺から出る油分が多くなって、結果的にニキビのできやすい状態になってしまうんだそうです。
チョコが悪者になりがちですが、悪いのは脂肪分ということでしょうか・・・。
低脂肪のチョコレートなんてないんでしょうか?
そしたら、ニキビを気にしないでたくさん食べれるのになあ・・・。
栄養が豊富なチョコレート。
中でも代表的なのは「カカオポリフェノール」ですね。
チョコレートの原材料であるカカオに、ポリフェノールがたっぷり含まれているんです。
強い紫外線や細菌類から植物そのものを守る働きをする成分で、活性酸素を除去する働きがあります。
だから、甘くて太りそうだし・・・と言って、まったく食べないというのはもったいない感じがしますが、食べすぎはまた問題です。
昨日、おみやげでチョコレートをいただきました。
とってもおいしかったので、
「あと一つだけ・・・」
と言いつつ、たくさん食べてしまいました

そしたら今朝起きてびっくり!
こんなニキビができていました


痛いです・・・。
チョコレートをたくさん食べると、ニキビができやすいとよく言いますが、
チョコの成分が悪いわけではなくチョコは高脂肪分食品なので、食べすぎれば皮脂腺から出る油分が多くなって、結果的にニキビのできやすい状態になってしまうんだそうです。
チョコが悪者になりがちですが、悪いのは脂肪分ということでしょうか・・・。
低脂肪のチョコレートなんてないんでしょうか?
そしたら、ニキビを気にしないでたくさん食べれるのになあ・・・。
低血圧について
2010年03月04日
今日は朝からお天気が悪いですね。
こんな日は、体調がすぐれないです・・・。
というのも、美肌ママは、かなりの低血圧。
特にお天気が悪い日には、結構しんどいんです
妊娠中には、病院に行く度に血圧を測っていたので、自分の血圧がどのような感じなのかよく分かりましたが、いつも血圧が低すぎて看護師さんにびっくりされていたほどです。
いまでは、あまり血圧を測ることって少なくなりましたが、それでも血圧が低いということは自覚しています。
高血圧は、それはそれで大変なことで、薬を飲んで治療しなければならないことなんですが、低血圧も結構しんどいものです。
美肌ママの場合は、胃腸虚弱、朝起きにくい、動悸、冷え性などの症状があります。
特に、朝起きにくいというのは、一見するとただの怠け者に見られがち。
これがつらいところです。
低血圧には、家族の協力が必要だという記事を読んだことがあります。
なかなか理解してもらうのは難しいですけどね・・・。
厄介なのは、高血圧を治すより、低血圧を治す方が難しいらしいのです。
これといって治療を受けているわけではないのですが、たまにしんどくて病院に行ったりすると、先生にそう言われます。
ただ、低血圧の症状は、生活習慣を見直すことで改善されることも多いそうです。
規則正しい生活を送ることによって症状が緩和されるんだとか。
低血圧だけでなく、アンチエイジングの面からみてもそうですが、規則正しい生活を送るのって、本当に大事なんですね。
こんな日は、体調がすぐれないです・・・。
というのも、美肌ママは、かなりの低血圧。
特にお天気が悪い日には、結構しんどいんです

妊娠中には、病院に行く度に血圧を測っていたので、自分の血圧がどのような感じなのかよく分かりましたが、いつも血圧が低すぎて看護師さんにびっくりされていたほどです。
いまでは、あまり血圧を測ることって少なくなりましたが、それでも血圧が低いということは自覚しています。
高血圧は、それはそれで大変なことで、薬を飲んで治療しなければならないことなんですが、低血圧も結構しんどいものです。
美肌ママの場合は、胃腸虚弱、朝起きにくい、動悸、冷え性などの症状があります。
特に、朝起きにくいというのは、一見するとただの怠け者に見られがち。
これがつらいところです。
低血圧には、家族の協力が必要だという記事を読んだことがあります。
なかなか理解してもらうのは難しいですけどね・・・。
厄介なのは、高血圧を治すより、低血圧を治す方が難しいらしいのです。
これといって治療を受けているわけではないのですが、たまにしんどくて病院に行ったりすると、先生にそう言われます。
ただ、低血圧の症状は、生活習慣を見直すことで改善されることも多いそうです。
規則正しい生活を送ることによって症状が緩和されるんだとか。
低血圧だけでなく、アンチエイジングの面からみてもそうですが、規則正しい生活を送るのって、本当に大事なんですね。
今日はひな祭り
2010年03月03日

今日は桃の節句、ひな祭りでしたね。
女の子のいる家庭では、雛人形を飾って、女の子の厄除けと健康祈願のお祝いする日。
起源はなんと平安時代なんだそうです。
我が家にも女の子・姫チャンがいるので、ささやかながらひな祭りっぽい晩御飯にしました。
ちらし寿司です

いつもちらし寿司を作るときは、子供たちにお手伝いをしてもらいます。
お手伝いと言っても、酢飯を混ぜるとか、具を散らすとか、幼稚園児にもできるようなことですが・・・。
それでも、自分たちで作ったお寿司はまた格別なようで、何回もおかわりしていました!
他には、それといって特別なお祝いをしたわけではありませんが、手作りのひな祭りになりました。
こんなことも、いい思い出になるんでしょうね。
ところで、最近姫チャンがすっかり女の子らしくなってきました。
お兄ちゃんがいるので、男っぽいところがあったのですが、どんなきっかけなんでしょうね?
さすが、女の子だなと思うのは、ファッションやメイクについてすぐに気づくところ。
たとえば、
「ママ、きょうのくちべにかわいいね。」
とか、
「ママ、きょうはスカートはいてすてきだわ~。」
とか・・・。
旦那サマでも気づいてくれないようなことに気づいてくれるんです

これって、とってもうれしいですね

女の子って、男の子よりずっとおませさん♪
そこがかわいかったりするんですよね~。
ただ、いいことばかりではなくて、にきびができた時とか、メイクに手を抜いたときなんかもすぐに気づくんです・・・。
恐るべし、4歳児。
これから成長していくにつれて、どんどん敏感になっていくんでしょうね。
美容もファッションも、手が抜けなくなるなあ。
花粉症の季節がやってきた
2010年03月02日
昨日はすごい雨でしたね!
暖かかった昨日とはちがって、今日はだいぶ寒いです・・・。
寒暖の差が激しいと、体調もスッキリしませんね。
最近、鼻水や目のかゆみがでてきました。
花粉症の季節ですね。
特に雨の日の翌日は、花粉が多くなることが多いので、今日も鼻水がよく出ています。
あと、頭がぼーっとするので、集中力もなくなるし。
なんとか、花粉症が治る方法ってないんでしょうか?
美肌ママは、子供のころから花粉症で、これからの季節は毎年辛いです。
薬も、あまり効かないんですよね・・・。
しかも薬を飲むと眠くなってよけいにつらいので、あまり薬は飲まないようにしています。
美肌ママの場合は子供のころからなので、慣れていますが、旦那サマはここ3年ほどで花粉症になりました。
大人になってからかかったほうが辛いみたいですね。
花粉がではじめてから、結構しんどそうにしています。
旦那サマは仕事で車を使うので、薬も飲めないし・・・。
幸い、子供たちは花粉症は無いようです。
一度かかったら治らないのが花粉症。
子供たちには出ないで欲しいと思います。
暖かかった昨日とはちがって、今日はだいぶ寒いです・・・。
寒暖の差が激しいと、体調もスッキリしませんね。
最近、鼻水や目のかゆみがでてきました。
花粉症の季節ですね。
特に雨の日の翌日は、花粉が多くなることが多いので、今日も鼻水がよく出ています。
あと、頭がぼーっとするので、集中力もなくなるし。
なんとか、花粉症が治る方法ってないんでしょうか?
美肌ママは、子供のころから花粉症で、これからの季節は毎年辛いです。
薬も、あまり効かないんですよね・・・。
しかも薬を飲むと眠くなってよけいにつらいので、あまり薬は飲まないようにしています。
美肌ママの場合は子供のころからなので、慣れていますが、旦那サマはここ3年ほどで花粉症になりました。
大人になってからかかったほうが辛いみたいですね。
花粉がではじめてから、結構しんどそうにしています。
旦那サマは仕事で車を使うので、薬も飲めないし・・・。
幸い、子供たちは花粉症は無いようです。
一度かかったら治らないのが花粉症。
子供たちには出ないで欲しいと思います。
にきびに効果のあるプラズマ
2010年03月01日
若いころ、にきびがよくできた美肌ママ。
今でも、生理前にはにきびができたりします。
もともとできやすい体質なんでしょうかね・・・。
にきびができると、「あ~もうすぐ生理だな~」ってすぐに分かるくらいです。
10代のころのにきびは、痕になって残ってしまっています。
あのころは、よく指で潰したししたものです。
今思えば、なんて恐ろしいことをしていたんでしょうね。
その痕がいまだに残っているんですから。
その、美肌ママにとっては今も昔も悩みの種のにきび。
何かいい治療法は無いものかと思っていたのですが・・・。
どうやら、にきび治療にプラズマという新しく開発された機器がかなり効果があるそうなんです。
プラズマと聞くと、プラズマテレビ?と思ってしまった美肌ママです
プラズマの効能は、にきび、にきび痕(跡)、にきび癖(ぐせ)の改善、毛穴の開き、小じわ、肌質改善、傷跡などだそうです。なんでも、妊娠線にもいいんだとか。
実は美肌ママ、妊娠線がくっきりのこってしまっています。
にきび治療にプラズマがいいと言われていますが、日本にはまだ3~4台しかないそうで、まだまだ美肌ママのような庶民には手がとどかないくらいの治療費しなってしまいます。
10万~30万円!桁がちがいますね~。
いくらにきび治療にプラズマがいいといわれても、このお値段じゃ、今の段階ではあきらめるしかない・・・。
でも、プラズマがもっと普及してきたら、手軽に受けれる用になるかもしれませんね。
今後、プラズマでのにきび治療が広まってくることに期待します。
今でも、生理前にはにきびができたりします。
もともとできやすい体質なんでしょうかね・・・。
にきびができると、「あ~もうすぐ生理だな~」ってすぐに分かるくらいです。
10代のころのにきびは、痕になって残ってしまっています。
あのころは、よく指で潰したししたものです。
今思えば、なんて恐ろしいことをしていたんでしょうね。
その痕がいまだに残っているんですから。
その、美肌ママにとっては今も昔も悩みの種のにきび。
何かいい治療法は無いものかと思っていたのですが・・・。
どうやら、にきび治療にプラズマという新しく開発された機器がかなり効果があるそうなんです。
プラズマと聞くと、プラズマテレビ?と思ってしまった美肌ママです

プラズマの効能は、にきび、にきび痕(跡)、にきび癖(ぐせ)の改善、毛穴の開き、小じわ、肌質改善、傷跡などだそうです。なんでも、妊娠線にもいいんだとか。
実は美肌ママ、妊娠線がくっきりのこってしまっています。
にきび治療にプラズマがいいと言われていますが、日本にはまだ3~4台しかないそうで、まだまだ美肌ママのような庶民には手がとどかないくらいの治療費しなってしまいます。
10万~30万円!桁がちがいますね~。
いくらにきび治療にプラズマがいいといわれても、このお値段じゃ、今の段階ではあきらめるしかない・・・。
でも、プラズマがもっと普及してきたら、手軽に受けれる用になるかもしれませんね。
今後、プラズマでのにきび治療が広まってくることに期待します。