チョコを食べ過ぎてニキビが・・・

2010年03月06日

美肌ママ、実はチョコレートが大好きです!

栄養が豊富なチョコレート。
中でも代表的なのは「カカオポリフェノール」ですね。
チョコレートの原材料であるカカオに、ポリフェノールがたっぷり含まれているんです。
強い紫外線や細菌類から植物そのものを守る働きをする成分で、活性酸素を除去する働きがあります。

だから、甘くて太りそうだし・・・と言って、まったく食べないというのはもったいない感じがしますが、食べすぎはまた問題です。

昨日、おみやげでチョコレートをいただきました。
とってもおいしかったので、
「あと一つだけ・・・」
と言いつつ、たくさん食べてしまいましたicon10

そしたら今朝起きてびっくり!
こんなニキビができていましたface07


痛いです・・・。

チョコレートをたくさん食べると、ニキビができやすいとよく言いますが、
チョコの成分が悪いわけではなくチョコは高脂肪分食品なので、食べすぎれば皮脂腺から出る油分が多くなって、結果的にニキビのできやすい状態になってしまうんだそうです。

チョコが悪者になりがちですが、悪いのは脂肪分ということでしょうか・・・。

低脂肪のチョコレートなんてないんでしょうか?
そしたら、ニキビを気にしないでたくさん食べれるのになあ・・・。  


Posted by 美肌ママ at 20:02Comments(0)美肌ママのひとりごと