美容院でヘッドスパと耳ツボピアス
2010年01月31日
今日は、久しぶりに美容院に行ってきました。
子供たちは旦那サマと一緒にお留守番です♪
久しぶりに一人でお出かけだったのですが、今日はあいにくの雨・・・。
それでも、久しぶりのひと時なので、楽しまなきゃ!
美肌ママは、美容院に行くと、いつも担当の方にお任にします。
自分でしたい髪型と、似合う髪形って違うような気がするんですよね。
担当の方にお任せしちゃったほうが、素敵な髪型にしてもらえるので♪
今日はカットとヘッドスパをしてきました。
ヘッドスパは、毎回のお楽しみです♪
普段主婦をがんばっている自分へのご褒美といったところでしょうか。
そういう意味では、昨日美チャージスポットについて日記に書いたんですが、美肌ママにとっての美チャージスポットなのかもしれませんね。
ところで、この美容院に気になるのが・・・。
耳ツボピアスというものを見つけました。
美容師さんに話を聞いてみると、耳の形は、おなかの中の赤ちゃんの形と似ているんだそうです。
そこで、耳を人の形に見立てて、気になる部分のツボを押すと、気になる症状が改善されるんだとか。
たとえば、胃が気になる人は、耳の中心部のツボを刺激する、という感じだそうです。
それで、ツボを刺激するのにいいのが耳ツボピアスなんだそうです。
美肌ママは、肩こりが気になるので、やってみることにしました!
ピアスといっても、穴を開けるわけではなくて、シールになっているので貼るだけです。
めっちゃ簡単♪
2~3週間は剥がれないそうですよ。

上が耳ツボピアス、下が本当のピアスです。
カワイイですよね♪
まさかこれが耳ツボピアスだとは気がつきませんよね~。
これでちょっとは肩こりがマシになればいいのですが・・・。
子供たちは旦那サマと一緒にお留守番です♪
久しぶりに一人でお出かけだったのですが、今日はあいにくの雨・・・。
それでも、久しぶりのひと時なので、楽しまなきゃ!
美肌ママは、美容院に行くと、いつも担当の方にお任にします。
自分でしたい髪型と、似合う髪形って違うような気がするんですよね。
担当の方にお任せしちゃったほうが、素敵な髪型にしてもらえるので♪
今日はカットとヘッドスパをしてきました。
ヘッドスパは、毎回のお楽しみです♪
普段主婦をがんばっている自分へのご褒美といったところでしょうか。
そういう意味では、昨日美チャージスポットについて日記に書いたんですが、美肌ママにとっての美チャージスポットなのかもしれませんね。
ところで、この美容院に気になるのが・・・。
耳ツボピアスというものを見つけました。
美容師さんに話を聞いてみると、耳の形は、おなかの中の赤ちゃんの形と似ているんだそうです。
そこで、耳を人の形に見立てて、気になる部分のツボを押すと、気になる症状が改善されるんだとか。
たとえば、胃が気になる人は、耳の中心部のツボを刺激する、という感じだそうです。
それで、ツボを刺激するのにいいのが耳ツボピアスなんだそうです。
美肌ママは、肩こりが気になるので、やってみることにしました!
ピアスといっても、穴を開けるわけではなくて、シールになっているので貼るだけです。
めっちゃ簡単♪
2~3週間は剥がれないそうですよ。

上が耳ツボピアス、下が本当のピアスです。
カワイイですよね♪
まさかこれが耳ツボピアスだとは気がつきませんよね~。
これでちょっとは肩こりがマシになればいいのですが・・・。
VERY2月号
2010年01月30日

興味深い記事ですね〜♪
やはりモデルさんや美容ライターさんは、定期的に美チャージスポットを利用しているみたいですね。
うらやましい!
美肌ママもたま〜に利用することもありますが、定期的にというわけにはいきませんもの。
モデルさんはどんなところに行ってるのかな、と思ったら、やはり多いのは美容クリニック。あとははエステやヘアサロンやネイルサロンなどなど。接骨院に行くモデルさんもいらっしゃいました。
どこに行くにしても、お気に入りの行きつけスポットがあるっていいですね〜。
皆さんにとっては、駆け込み寺的な存在なんだそうです。あそこに行けば何とかなる!っていう感じなのかな。それに、行きつけだから安心感があってリラックスできるんでしょうね♪
この年になってくると、セルフケアだけでは限界もあるし、そろそろ美肌ママも、行きつけの美チャージスポットを探した方がいいかもしれませんね。
やっぱり東京のクリニックやサロンがたくさん紹介されていましたが、西宮のクリニックとネイルも紹介されてました!近くだから、一度行ってみようかな〜♪
幼稚園の参観日
2010年01月29日
今日は、子供たちの幼稚園の参観日でした。
参観日はたまにしかないので、幼稚園での子供たちの様子を見るのを毎回楽しみにしています♪
いつも困るのが服装。
普段着でいいとは言われていますが、オシャレで素敵なママがたくさんいます!
実際、モデルさんをしているママもいて、見習わないといけないなあといつも思っている美肌ママなのです。
参観日に行って、素敵なママを見ると、いつも刺激を受けます。
ところで、二人子供がいると、毎回ケンカになるのが、どっちを先に見に行くか、ということ・・・。
どちらも一番に見に来てほしいと思っているので大変です。
まあ、「来ないで!」って言われるよりはマシですが・・・。
でも、若クンも4月から小学生。
きっと男の子はそのうち恥ずかしがって、ママが行くのを嫌がったりするんでしょうね。ちょっと寂しいかな〜。
ママを取り合っているうちが華ですね♪
参観日はたまにしかないので、幼稚園での子供たちの様子を見るのを毎回楽しみにしています♪
いつも困るのが服装。
普段着でいいとは言われていますが、オシャレで素敵なママがたくさんいます!
実際、モデルさんをしているママもいて、見習わないといけないなあといつも思っている美肌ママなのです。
参観日に行って、素敵なママを見ると、いつも刺激を受けます。
ところで、二人子供がいると、毎回ケンカになるのが、どっちを先に見に行くか、ということ・・・。
どちらも一番に見に来てほしいと思っているので大変です。
まあ、「来ないで!」って言われるよりはマシですが・・・。
でも、若クンも4月から小学生。
きっと男の子はそのうち恥ずかしがって、ママが行くのを嫌がったりするんでしょうね。ちょっと寂しいかな〜。
ママを取り合っているうちが華ですね♪
エコクラフト教室に行ってきました
2010年01月28日

カフェの一角を借りて開かれている教室なので、材料費とケーキセット代だけで参加できるので、かなりお得です♪
子供の幼稚園のママ友達と一緒に行ってきました〜。
体験教室なので、とても簡単で一時間くらいでできました。初心者でもちゃんとできて良かったです。
エコクラフト、ハマってしまいました!
一つできると、いろいろ作りたくなって、材料まで分けていただいてしまいますね。
手芸店でも手に入るみたいなので、今度見に行ってみようかな〜。
もう一つのお楽しみは、ケーキセット♪このカフェの名物のシフォンケーキとカフェオレをいただいてきました。おいしかったです!
ママ友達との楽しいおしゃべりタイム。
こっちの方が長かったかも〜。
これ、作った作品です!
初心者にしては上出来でしょ?
キレートレモンでビタミンC摂取♪
2010年01月27日
1月18日の日記で、高濃度ビタミンCのイオン導入について書きましたが、ビタミンCは美肌には欠かせない成分ですよね。
ビタミンCの主な効果は、しみやそばかすの予防や美白効果、ニキビやニキビ跡の改善、それにコラーゲン生成を促すので潤いのあるお肌にしたり・・・。
美肌ママも、普段から食品で意識して摂るように心がけています。
とは言っても、食事だけで摂るのは、ちょっと限界がありますよね・・・
それで、たまにですが、美肌ママは「キレートレモン」を飲んでいます♪

これ、さっぱりして結構好きなんです♪
お風呂上りなんかに飲むとスキッとします~。
けっこうすっぱいですが、そのすっぱさがたまりません♪
これだけで、必要なビタミンCが全部摂れるとは思いませんが、まあ、気休めでしょうか
おいしくて、ついでにビタミンCも摂れるしっていう感じで、気楽に飲んでいます♪
ちなみに、しかしビタミンCは空気にふれるとすぐに壊れてしまうなど不安定なので、そのまま化粧品に使っても効果がないんだそうです。
やはりビタミンCは、食事で摂るか、点滴やイオン導入など美容医療のチカラを借りるのがよさそうですね。
美容医療は、ちょっとお高いので、簡単にできるものではないですよね。
もちろんできるならしたいですが・・・。
今のところは、キレートレモンでビタミンC補給しておきます!
ビタミンCの主な効果は、しみやそばかすの予防や美白効果、ニキビやニキビ跡の改善、それにコラーゲン生成を促すので潤いのあるお肌にしたり・・・。
美肌ママも、普段から食品で意識して摂るように心がけています。
とは言っても、食事だけで摂るのは、ちょっと限界がありますよね・・・

それで、たまにですが、美肌ママは「キレートレモン」を飲んでいます♪

これ、さっぱりして結構好きなんです♪
お風呂上りなんかに飲むとスキッとします~。
けっこうすっぱいですが、そのすっぱさがたまりません♪
これだけで、必要なビタミンCが全部摂れるとは思いませんが、まあ、気休めでしょうか

おいしくて、ついでにビタミンCも摂れるしっていう感じで、気楽に飲んでいます♪
ちなみに、しかしビタミンCは空気にふれるとすぐに壊れてしまうなど不安定なので、そのまま化粧品に使っても効果がないんだそうです。
やはりビタミンCは、食事で摂るか、点滴やイオン導入など美容医療のチカラを借りるのがよさそうですね。
美容医療は、ちょっとお高いので、簡単にできるものではないですよね。
もちろんできるならしたいですが・・・。
今のところは、キレートレモンでビタミンC補給しておきます!
佐伯チズさんの「美肌生活」を読んでいます
2010年01月26日
図書館に行ってきました。
うちからは図書館が結構近いので、ウォーキングの途中によく寄ってきます。
図書館のあのシーンとした空気が好きです。
家にいると、いろんな音がして、シーンとはならないですよね。
なので、ちょっと休憩がてら、静かな図書館で本を読んだり借りてきたりします。
今日借りてきたのは、佐伯チズさんの「美肌生活」。
人気の本でなかなか借りれないのですが、今日は運良くゲット!できました。

佐伯さんのスキンケアは、シンプルで、そしてできるだ家にあるものを使ってできるケアが多いですね。
今からでも、すぐに始められそうです。
早速今日からやってみようかなと思ったのが、ローションパック。
ローションを浸したコットンを薄く裂いて、顔に貼るだけです。
その上からラップをかぶせると、体温によるスチーム効果で、さらにプルプルになるんだそうです。
コットンなら家にあるし、いつもの化粧水でできるから、早速チャレンジしようと思います。
佐伯さんによれば、あれこれ焦っていろんな化粧品をつけすぎて「栄養過多」になるのがいけないそうです。
たまに、肌になにもつけない「断食食」を取り入れるといいらしいです。
何もつけないのは勇気がいることだけど、『栄養過多』というのは目からうろこでした。確かにいろいろつけすぎかも・・・。
一度お肌を「断食」させてみるのもいいかもしれませんね。
うちからは図書館が結構近いので、ウォーキングの途中によく寄ってきます。
図書館のあのシーンとした空気が好きです。
家にいると、いろんな音がして、シーンとはならないですよね。
なので、ちょっと休憩がてら、静かな図書館で本を読んだり借りてきたりします。
今日借りてきたのは、佐伯チズさんの「美肌生活」。
人気の本でなかなか借りれないのですが、今日は運良くゲット!できました。

佐伯さんのスキンケアは、シンプルで、そしてできるだ家にあるものを使ってできるケアが多いですね。
今からでも、すぐに始められそうです。
早速今日からやってみようかなと思ったのが、ローションパック。
ローションを浸したコットンを薄く裂いて、顔に貼るだけです。
その上からラップをかぶせると、体温によるスチーム効果で、さらにプルプルになるんだそうです。
コットンなら家にあるし、いつもの化粧水でできるから、早速チャレンジしようと思います。
佐伯さんによれば、あれこれ焦っていろんな化粧品をつけすぎて「栄養過多」になるのがいけないそうです。
たまに、肌になにもつけない「断食食」を取り入れるといいらしいです。
何もつけないのは勇気がいることだけど、『栄養過多』というのは目からうろこでした。確かにいろいろつけすぎかも・・・。
一度お肌を「断食」させてみるのもいいかもしれませんね。
アンチエイジングにピッタリな金柑
2010年01月25日
美肌ママの実家の庭には、金柑の木があります。
今年もたくさんの実がなりました!

美肌ママが子供の頃は、庭の金柑の実を採って、皮ごとそのまま食べていました。
今では、そういうこともしなくなりましたね・・・。
甘いけどちょっと苦味があって、おいしかったのを覚えています。
そのまま食べてももちろんおいしいけど、シロップ漬けを母がよく作ってくれました。
風邪をひくと、そのシロップ漬けが大活躍していました。。
金柑はもともと中国原産なんだそうです。
日本っぽいなあと思っていたのですが(笑)
同じ量のレモンと同等のビタミンCが含まれているので、美肌効果や、風邪の予防にも有効な金柑。
昔から、民間薬として、風邪に効くといわれているのもそのためなんですね。
しかも、果物のなかでは多くのカルシウムを含んでいるそうです。
果物の中でカルシウムの含有量は最高なんだとか。
骨や歯を丈夫にしたり、骨粗鬆症の予防にもよいと言われています。
他にも、がん予防、動脈硬化、高血圧の予防、抗ストレス、食欲増進の予防などの効果もあるそうです。
これらの栄養素は、皮に多く含まれるので、皮ごと食べるのにはちゃんとした理由があったんですね。
こうやって見てみると、金柑ってアンチエイジングにピッタリな食べ物じゃないですか!!!
実家で食べてきたら良かった・・・。
今度実家に帰ったときは、たくさんもらってこようと思った美肌ママなのでした・・・。
今年もたくさんの実がなりました!

美肌ママが子供の頃は、庭の金柑の実を採って、皮ごとそのまま食べていました。
今では、そういうこともしなくなりましたね・・・。
甘いけどちょっと苦味があって、おいしかったのを覚えています。
そのまま食べてももちろんおいしいけど、シロップ漬けを母がよく作ってくれました。
風邪をひくと、そのシロップ漬けが大活躍していました。。
金柑はもともと中国原産なんだそうです。
日本っぽいなあと思っていたのですが(笑)
同じ量のレモンと同等のビタミンCが含まれているので、美肌効果や、風邪の予防にも有効な金柑。
昔から、民間薬として、風邪に効くといわれているのもそのためなんですね。
しかも、果物のなかでは多くのカルシウムを含んでいるそうです。
果物の中でカルシウムの含有量は最高なんだとか。
骨や歯を丈夫にしたり、骨粗鬆症の予防にもよいと言われています。
他にも、がん予防、動脈硬化、高血圧の予防、抗ストレス、食欲増進の予防などの効果もあるそうです。
これらの栄養素は、皮に多く含まれるので、皮ごと食べるのにはちゃんとした理由があったんですね。
こうやって見てみると、金柑ってアンチエイジングにピッタリな食べ物じゃないですか!!!
実家で食べてきたら良かった・・・。
今度実家に帰ったときは、たくさんもらってこようと思った美肌ママなのでした・・・。
勉強机を見にIKEAポートアイランドへ
2010年01月24日
4月に小学校に入学する若クン。
徐々に入園準備を始めています。
ランドセルはおじいちゃんおばあちゃんからお祝いでいただけるので、お任せしちゃってます♪
そろそろ、机を決めなきゃな~と思っているのですが、なかなかいいのが見つかりません。
そこで、今日はIKEAポートアイランドに学習机を見に行ってきました!
IKEAは、雑貨がおしゃれなものが多いし、近いのでよくお出かけします。
もちろん美肌ママのお目当てはショッピングなんですが、子供たちはそうじゃありません。
正直買い物は退屈みたい・・・。
そこで、IKEAに行ったらいつも子供たちはここで遊んでいます。

スモーランドです♪
子供たちが大好きな場所です。
4歳以上の子供が、1時間無料で遊び放題です。
係りの人がついていてくれるので、安心して1時間買い物が出来ます。
旦那サマと二人で、ゆっくりいろいろ見れたので、満足な一日でした。
なかなか旦那サマと二人で・・・なんていう時間はないですもの。
貴重な時間でした。
子供たちも思う存分遊んでヘトヘト(汗)
帰りの車は爆睡でした~。
とりあえず、学習机はいくつか候補を挙げました。
まだ時間があるので、ゆっくり決めたいと思います。
といっても、4月まであっという間なんだろうな・・・。
徐々に入園準備を始めています。
ランドセルはおじいちゃんおばあちゃんからお祝いでいただけるので、お任せしちゃってます♪
そろそろ、机を決めなきゃな~と思っているのですが、なかなかいいのが見つかりません。
そこで、今日はIKEAポートアイランドに学習机を見に行ってきました!
IKEAは、雑貨がおしゃれなものが多いし、近いのでよくお出かけします。
もちろん美肌ママのお目当てはショッピングなんですが、子供たちはそうじゃありません。
正直買い物は退屈みたい・・・。
そこで、IKEAに行ったらいつも子供たちはここで遊んでいます。

スモーランドです♪
子供たちが大好きな場所です。
4歳以上の子供が、1時間無料で遊び放題です。
係りの人がついていてくれるので、安心して1時間買い物が出来ます。
旦那サマと二人で、ゆっくりいろいろ見れたので、満足な一日でした。
なかなか旦那サマと二人で・・・なんていう時間はないですもの。
貴重な時間でした。
子供たちも思う存分遊んでヘトヘト(汗)
帰りの車は爆睡でした~。
とりあえず、学習机はいくつか候補を挙げました。
まだ時間があるので、ゆっくり決めたいと思います。
といっても、4月まであっという間なんだろうな・・・。
江口ともみさんの肝斑を消滅させた「ライムライト」
2010年01月23日
美STORYでやっていた肝斑特集。
江口ともみさんが出ていましたね。
江口ともみさん、とっても綺麗なフリーアナウンサーで、つまみ枝豆さんんが旦那様というのは有名な話。
テレビタックルにレギュラーで出ていらっしゃいますね。いつも綺麗で知的な人だなと思いながら見ています。
美STORYの美容医療体験の連載も持っていて、美肌ママが好きな女性タレントさんのうちの一人です。
この江口ともみさんが美STORYの中で、ライムライトという美容機器で肝斑を消滅させたそうです。
約3ヵ月かけて肝斑の治療をしたんだとか。
治療が難しいとされる肝斑ですが、綺麗に治ってますね~。ライムライトの効能が、よく分かります。
といっても、ライムライトだけで治療したわけではなく、内服薬や外用薬を併用しての治療でした。
ライムライトとは、日本人の肌サイエンスをベースとしてつくられた光治療のハンドピース。
日本人の肌に適した治療というわけですね。
ライムライトの効能は、肝斑の他にもしみやソバカス、肌質改善、小じわ、毛穴の開き、ニキビ跡の赤み、赤ら顔、毛細血管拡張症などなど。
さまざまなお肌の悩みに効果があるんだ~。
ちなみに肝斑やシミができてしまったからといって、美白化粧品を使っても、効果は薄いそうです。
できてしまったものには、効かないんだ・・・。知りませんでした。
美白化粧品は、肝斑やシミが出来る前の対策、といったところでしょうか。
その点、ライムライトの効果が、出来てしまった肝斑やシミにはいいということになりますね。
しかも、ライムライトは、照射の痛みが軽いそうで、痛みに弱い人でも大丈夫。
痛い治療が嫌だという人には、いいですね。
そして、気になるダウンタイムはというと、赤みやほてりが多少残る場合があり、しみに反応した場合は、かさぶたになるそうです。
ただ、このかさぶたは、普段のメイクで隠れる程度らしいので、そんなに気にならないのかも。
注意しなければならないのは、治療後の日焼け。
シミが再発しやすいそうなので、気をつけないといけませんね。
ライムライト自体に副作用は無いらしいので、ライムライトとはそういう点では安心な治療法なのかもしれませんね。
江口ともみさんが出ていましたね。
江口ともみさん、とっても綺麗なフリーアナウンサーで、つまみ枝豆さんんが旦那様というのは有名な話。
テレビタックルにレギュラーで出ていらっしゃいますね。いつも綺麗で知的な人だなと思いながら見ています。
美STORYの美容医療体験の連載も持っていて、美肌ママが好きな女性タレントさんのうちの一人です。
この江口ともみさんが美STORYの中で、ライムライトという美容機器で肝斑を消滅させたそうです。
約3ヵ月かけて肝斑の治療をしたんだとか。
治療が難しいとされる肝斑ですが、綺麗に治ってますね~。ライムライトの効能が、よく分かります。
といっても、ライムライトだけで治療したわけではなく、内服薬や外用薬を併用しての治療でした。
ライムライトとは、日本人の肌サイエンスをベースとしてつくられた光治療のハンドピース。
日本人の肌に適した治療というわけですね。
ライムライトの効能は、肝斑の他にもしみやソバカス、肌質改善、小じわ、毛穴の開き、ニキビ跡の赤み、赤ら顔、毛細血管拡張症などなど。
さまざまなお肌の悩みに効果があるんだ~。
ちなみに肝斑やシミができてしまったからといって、美白化粧品を使っても、効果は薄いそうです。
できてしまったものには、効かないんだ・・・。知りませんでした。
美白化粧品は、肝斑やシミが出来る前の対策、といったところでしょうか。
その点、ライムライトの効果が、出来てしまった肝斑やシミにはいいということになりますね。
しかも、ライムライトは、照射の痛みが軽いそうで、痛みに弱い人でも大丈夫。
痛い治療が嫌だという人には、いいですね。
そして、気になるダウンタイムはというと、赤みやほてりが多少残る場合があり、しみに反応した場合は、かさぶたになるそうです。
ただ、このかさぶたは、普段のメイクで隠れる程度らしいので、そんなに気にならないのかも。
注意しなければならないのは、治療後の日焼け。
シミが再発しやすいそうなので、気をつけないといけませんね。
ライムライト自体に副作用は無いらしいので、ライムライトとはそういう点では安心な治療法なのかもしれませんね。
ミスパリの体験キャンペーンに申し込みました
2010年01月22日
ずっと続けている白湯ダイエット。
今回は、挫折せずにがんばってます!!!
でも、白湯だけで痩せるにはやはり限度がありますね・・・。
最初の3キロは意外と簡単に減りましたが、恐るべし正月太り・・・。
その先がなかなかです。
先日、友達がミスパリの『新春、「女磨き」キャンペーン』に行ってきたそうです。
1月末までやっている3150円のキャンペーンです。
友達はフェイシャルのコースで「結構良かったよ!」と満足だったみたい。
コースは痩身・美顔・脱毛の中から選べるので、今回美肌ママは「足やせ集中トリートメント(太もも痩せ・ふくらはぎ痩せ) 」に申し込みました!
なかなか最近は、エステには行く機会がなかったのですが、今回は背に腹は変えられないというか、かなりやばい体型になってきたので決めました
一番心配なのは、勧誘がきつくないかということですが、友達は「常識の範囲内」と言っていたので、大丈夫かな~と思ってます。
とりあえず予約のために電話をしたら、電話の対応はとてもいい感じでした♪
分からないことを質問しても、丁寧に教えてくれたし、子供の幼稚園の都合でどうしてもいける日が限られているということを告げると、何とかこちらの都合に合わせてくれました♪
来週、子供の幼稚園がお弁当の日に行くことになりました!
美肌ママの足はかなりむくみがすごいです。
多分、慢性化しています。
その日のむくみはその日のうちにと言いますが、年々むくみが取れにくくなっている気がします。
自分でのケアにも限界がありますね・・・。
今回行って、足痩せマッサージをしてもらってきます!
今回は、挫折せずにがんばってます!!!
でも、白湯だけで痩せるにはやはり限度がありますね・・・。
最初の3キロは意外と簡単に減りましたが、恐るべし正月太り・・・。
その先がなかなかです。
先日、友達がミスパリの『新春、「女磨き」キャンペーン』に行ってきたそうです。
1月末までやっている3150円のキャンペーンです。
友達はフェイシャルのコースで「結構良かったよ!」と満足だったみたい。
コースは痩身・美顔・脱毛の中から選べるので、今回美肌ママは「足やせ集中トリートメント(太もも痩せ・ふくらはぎ痩せ) 」に申し込みました!
なかなか最近は、エステには行く機会がなかったのですが、今回は背に腹は変えられないというか、かなりやばい体型になってきたので決めました

一番心配なのは、勧誘がきつくないかということですが、友達は「常識の範囲内」と言っていたので、大丈夫かな~と思ってます。
とりあえず予約のために電話をしたら、電話の対応はとてもいい感じでした♪
分からないことを質問しても、丁寧に教えてくれたし、子供の幼稚園の都合でどうしてもいける日が限られているということを告げると、何とかこちらの都合に合わせてくれました♪
来週、子供の幼稚園がお弁当の日に行くことになりました!
美肌ママの足はかなりむくみがすごいです。
多分、慢性化しています。
その日のむくみはその日のうちにと言いますが、年々むくみが取れにくくなっている気がします。
自分でのケアにも限界がありますね・・・。
今回行って、足痩せマッサージをしてもらってきます!
エステ選びは慎重に・・・
2010年01月21日
今日、気になるニュースがありました。
以下、yahooニュースより引用です。
--------------------------------------------------------------------------
レーザー光で顔の染み抜きは医療行為 エステ店経営者ら逮捕
医師免許を持たずにレーザー光線で顔の染み抜きなどの医療行為をしたとして、大阪、長崎両府県警の合同捜査本部は21日、医師法違反(無資格医業)などの疑いで、大阪府池田市石橋のエステ店「エステティックサロン石橋」経営、森本三千子容疑者(62)や長崎県佐世保市の医療機器販売業、森山素幸容疑者(47)ら計3人を逮捕した。
府警によると、3人とも「医療行為に当たるとは思っていなかった」と容疑を否認している。
--------------------------------------------------------------------------
怖い話です・・・。
エステに行く側としては、まさか違法な施術が自分に行われているなんて思わないでしょうね。
施術の中には、資格を持っていないと、行うことが禁止されているものがたくさんあります。
無資格なスタッフのこれらの施術は違法なのです。
安全性の保証はありませんので注意しなければなりません。
もちろん、きちんとしたエステの方が多いのですが・・・。
一部の、このようなエステがあることが悲しいです。
やはり、施術を受ける際の、クリニックやエステ選びって重要なんですね。
違法な行為を行うほうが悪いんだけど、何かあってからでは遅いのです。
今回のエステで施術を受けた人の中に、何か被害が出たということは無いらしいのですが、
もし、取り返しのつかない後遺症が残ったりしたら・・・と思うと、鳥肌が立つ思いです。
安いからとか、すぐにしてくれるからという理由で選んではいけません。
美容医療は、自分が信頼し、安心できるクリニックで、施術を受けたいものです。
エステ店選びは、自己責任。
慎重に慎重に・・・。
以下、yahooニュースより引用です。
--------------------------------------------------------------------------
レーザー光で顔の染み抜きは医療行為 エステ店経営者ら逮捕
医師免許を持たずにレーザー光線で顔の染み抜きなどの医療行為をしたとして、大阪、長崎両府県警の合同捜査本部は21日、医師法違反(無資格医業)などの疑いで、大阪府池田市石橋のエステ店「エステティックサロン石橋」経営、森本三千子容疑者(62)や長崎県佐世保市の医療機器販売業、森山素幸容疑者(47)ら計3人を逮捕した。
府警によると、3人とも「医療行為に当たるとは思っていなかった」と容疑を否認している。
--------------------------------------------------------------------------
怖い話です・・・。
エステに行く側としては、まさか違法な施術が自分に行われているなんて思わないでしょうね。
施術の中には、資格を持っていないと、行うことが禁止されているものがたくさんあります。
無資格なスタッフのこれらの施術は違法なのです。
安全性の保証はありませんので注意しなければなりません。
もちろん、きちんとしたエステの方が多いのですが・・・。
一部の、このようなエステがあることが悲しいです。
やはり、施術を受ける際の、クリニックやエステ選びって重要なんですね。
違法な行為を行うほうが悪いんだけど、何かあってからでは遅いのです。
今回のエステで施術を受けた人の中に、何か被害が出たということは無いらしいのですが、
もし、取り返しのつかない後遺症が残ったりしたら・・・と思うと、鳥肌が立つ思いです。
安いからとか、すぐにしてくれるからという理由で選んではいけません。
美容医療は、自分が信頼し、安心できるクリニックで、施術を受けたいものです。
エステ店選びは、自己責任。
慎重に慎重に・・・。
JAL会社更生法適用で政府管理下に・・・
2010年01月20日
昨日のニュースは、この話題で持ちきりでしたね。
ずっと関心を持っていたJALの会社再建問題。
最終的には、会社更生法が適用され政府管理下におかれることになりましたね。
戦後最大の破綻だそうです。
JAL退職者の年金問題も気になっていましたが、マイレージや株主優待券などのことがとっても気になっていました。
マイレージは大丈夫なようですね。
でも、レートが悪くなるみたいです・・・。
その前に、交換しておいた方がいいですね。
株主優待券は、発行済みのものは使えるようなので、一安心です。
でも、株券は・・・紙くず同然になってしまいますね。
JALの株は持っていないのですが、いくつか株を持っている美肌ママ。
自分が持っている株に価値な無くなったら辛いだろうな・・・。
こういうものは、自己責任においてしなければなりません。
もちろん今回のようにリスクもあります。
ということを、改めて思いました。
さて、今度、JALのCAをしている友達の結婚式があります。
出席する予定なのですが、友達の上司の方々は出席されないそうです・・・。
せっかくの結婚式なのに・・・と思いますが、いろいろと大変なんでしょうね。
友達はちょっとかわいそうですが、JALの社員さんたちが、必死にがんばっている姿をテレビで見ました。
美肌ママは結構JALを利用していたので、持ち直して欲しいと思います。
ずっと関心を持っていたJALの会社再建問題。
最終的には、会社更生法が適用され政府管理下におかれることになりましたね。
戦後最大の破綻だそうです。
JAL退職者の年金問題も気になっていましたが、マイレージや株主優待券などのことがとっても気になっていました。
マイレージは大丈夫なようですね。
でも、レートが悪くなるみたいです・・・。
その前に、交換しておいた方がいいですね。
株主優待券は、発行済みのものは使えるようなので、一安心です。
でも、株券は・・・紙くず同然になってしまいますね。
JALの株は持っていないのですが、いくつか株を持っている美肌ママ。
自分が持っている株に価値な無くなったら辛いだろうな・・・。
こういうものは、自己責任においてしなければなりません。
もちろん今回のようにリスクもあります。
ということを、改めて思いました。
さて、今度、JALのCAをしている友達の結婚式があります。
出席する予定なのですが、友達の上司の方々は出席されないそうです・・・。
せっかくの結婚式なのに・・・と思いますが、いろいろと大変なんでしょうね。
友達はちょっとかわいそうですが、JALの社員さんたちが、必死にがんばっている姿をテレビで見ました。
美肌ママは結構JALを利用していたので、持ち直して欲しいと思います。
フラコラの無料サンプル
2010年01月19日
昨日の新聞広告に、フラコラの広告が入っていました。
これ↓

送料500円のみ負担になりますが、フラコラ4本(2180円相当)が無料でいただけるんですね!
フラコラは、姉が1年ほど飲んでいた時期があり、興味があったのですが、お値段的にちょっと高めかな・・・と思ってたので買ったことはありませんでした。
何といっても魅力は、フィッシュコラーゲンが1本の中に10000mg配合されているということですね!
コラーゲンの1日の目標摂取量は5000~10000mgなんだそうです。
1本で1日分のコラーゲンが摂れるんですね。
しかも、大豆イソフラボンやビタミンC、それにヒアルロン酸も配合されています。
アンチエイジングには欠かせない栄養がたっぷり♪
もちろん、お食事から摂れるのが一番いいんですけどね・・・。
すべてを食事で摂るのは無理なので、こういうドリンクを利用するのもいいですね。
でも、問題は味。
いくら栄養たっぷりでも、おいしくないと続けられないですものね。
なので、今回思い切って申し込んでみることにしました。
500円なら失敗しても惜しくない値段ですもの。
この歳になってくると、お肌の悩みはさまざま。
ドリンク類なども上手に利用していきたいですね。
この手のドリンクはたくさんあるので、いろいろ試してみたいなあ~。
これ↓

送料500円のみ負担になりますが、フラコラ4本(2180円相当)が無料でいただけるんですね!
フラコラは、姉が1年ほど飲んでいた時期があり、興味があったのですが、お値段的にちょっと高めかな・・・と思ってたので買ったことはありませんでした。
何といっても魅力は、フィッシュコラーゲンが1本の中に10000mg配合されているということですね!
コラーゲンの1日の目標摂取量は5000~10000mgなんだそうです。
1本で1日分のコラーゲンが摂れるんですね。
しかも、大豆イソフラボンやビタミンC、それにヒアルロン酸も配合されています。
アンチエイジングには欠かせない栄養がたっぷり♪
もちろん、お食事から摂れるのが一番いいんですけどね・・・。
すべてを食事で摂るのは無理なので、こういうドリンクを利用するのもいいですね。
でも、問題は味。
いくら栄養たっぷりでも、おいしくないと続けられないですものね。
なので、今回思い切って申し込んでみることにしました。
500円なら失敗しても惜しくない値段ですもの。
この歳になってくると、お肌の悩みはさまざま。
ドリンク類なども上手に利用していきたいですね。
この手のドリンクはたくさんあるので、いろいろ試してみたいなあ~。
高濃度ビタミンCをイオン導入して美白効果
2010年01月18日
美肌ママは、化粧品を選ぶ時は、美白対策のものを選ぶことが多いです。
一応、美白ということを意識して生活しているつもりです。
前から高濃度ビタミンCを点滴する、という話は聞いたことがありましたが、ビタミンCをイオン導入するという方法もあるんですね。
ビタミンCは美白やシミ予防にもなるので、美肌のためには欠かせない美容成分です。
スキンケアや食べ物などのパッケージに「ビタミンCが豊富」などということが書いてあったら、ついつい手が出てしまう美肌ママ。
それが「高濃度ビタミンC」とあれば、惹かれますね~。
しかも、イオン導入はビタミンCをしっかり肌に浸透させることができる美容医療なんだそうです。
P-フェイシャルやP-リボーンとセットで受けると、効果アップなんだとか。
屋外でのロケで紫外線を受けやすい女優さんやモデルさんも、してるそうですよ!
紫外線はお肌の大敵ですもんね。
女優さんやモデルさんはお肌がすごく白い!!!白さの秘訣はこれだったのか・・・。
どんな風にするかというと、とろっとした高濃度ビタミンCローションをコットンに浸し、そのコットンをローラーに巻いてお肌の上をコロコロ転がすんだそうです。
それだけ聞くと痛くなさそうなんですが、人によってはぴりぴりするんだそうです・・・。
痛みがあるときくと腰が引けてしまいますが、痛い場合は出力を下げてくれるそうです
それなら安心ですが、出力を下げた場合効果はどうなるんでしょうね?その分減ってしまうのか変わらないのか、どうなんでしょう?
でも、ちょっとの痛みだったら、美白のためなら我慢しちゃうかも♪
あと、イオン導入と点滴だったら、どっちが効果が高いのかな?
女優さんやモデルさんがするぐらいだから、イオン導入は効果が高いんでしょうね。
高濃度ビタミンCのイオン導入、かなり気になります。
一応、美白ということを意識して生活しているつもりです。
前から高濃度ビタミンCを点滴する、という話は聞いたことがありましたが、ビタミンCをイオン導入するという方法もあるんですね。
ビタミンCは美白やシミ予防にもなるので、美肌のためには欠かせない美容成分です。
スキンケアや食べ物などのパッケージに「ビタミンCが豊富」などということが書いてあったら、ついつい手が出てしまう美肌ママ。
それが「高濃度ビタミンC」とあれば、惹かれますね~。
しかも、イオン導入はビタミンCをしっかり肌に浸透させることができる美容医療なんだそうです。
P-フェイシャルやP-リボーンとセットで受けると、効果アップなんだとか。
屋外でのロケで紫外線を受けやすい女優さんやモデルさんも、してるそうですよ!
紫外線はお肌の大敵ですもんね。
女優さんやモデルさんはお肌がすごく白い!!!白さの秘訣はこれだったのか・・・。
どんな風にするかというと、とろっとした高濃度ビタミンCローションをコットンに浸し、そのコットンをローラーに巻いてお肌の上をコロコロ転がすんだそうです。
それだけ聞くと痛くなさそうなんですが、人によってはぴりぴりするんだそうです・・・。
痛みがあるときくと腰が引けてしまいますが、痛い場合は出力を下げてくれるそうです
それなら安心ですが、出力を下げた場合効果はどうなるんでしょうね?その分減ってしまうのか変わらないのか、どうなんでしょう?
でも、ちょっとの痛みだったら、美白のためなら我慢しちゃうかも♪
あと、イオン導入と点滴だったら、どっちが効果が高いのかな?
女優さんやモデルさんがするぐらいだから、イオン導入は効果が高いんでしょうね。
高濃度ビタミンCのイオン導入、かなり気になります。
阪神大震災から15年
2010年01月17日
1995年1月17日 午前5時46分 阪神・淡路大震災が発生しました。
道路・鉄道・電気・水道・ガス・電話などのライフラインは寸断され、一面は焼け野原。
未曾有の大惨事と言われた阪神大震災が起きてから、もう15年経つんですね・・・。
あっという間の15年だったような気がします。
今でも思い出すと心が痛みます。
地震発生時間に起きて、静かに黙祷をささげました。
子供の幼稚園でも、亡くなったお子さんがいたことと、ずっと大地震があったことを忘れないようにと、金曜日に黙祷をささげたそうです。
子供たちも毎年幼稚園で、実際に被災した方の話を聞いているそうで、子供なりに大変なことだったのだと感じているようです。
子供たちはもちろん阪神大震災を経験していないわけで、生の体験談を聞く機会というのは本当に貴重だと思います。
いつまでも続けてほしいですね・・・。
昨日、フジテレビ系列で、嵐の櫻井くん主演のスペシャルドラマ、「神戸新聞の7日間」を放送していましたね。
いつもは、櫻井くん大好きで櫻井くんが出ているテレビを見ている美肌ママですが、今回だけはちょっと違う雰囲気で見ていました。
これは、そんなミーハーな気持ちでは見れないドラマです。
当時は、困っている人の目の前でよくお写真なんかとれるな・・・と思ったこともありましたが、新聞記者さんや販売店の方たちの必死な努力を見て、そう思った自分を恥ずかしくも思いました。
このドラマを見た人みんなが、阪神大震災のことを、それぞれに感じてくれたらいいなあと思うのでした。
道路・鉄道・電気・水道・ガス・電話などのライフラインは寸断され、一面は焼け野原。
未曾有の大惨事と言われた阪神大震災が起きてから、もう15年経つんですね・・・。
あっという間の15年だったような気がします。
今でも思い出すと心が痛みます。
地震発生時間に起きて、静かに黙祷をささげました。
子供の幼稚園でも、亡くなったお子さんがいたことと、ずっと大地震があったことを忘れないようにと、金曜日に黙祷をささげたそうです。
子供たちも毎年幼稚園で、実際に被災した方の話を聞いているそうで、子供なりに大変なことだったのだと感じているようです。
子供たちはもちろん阪神大震災を経験していないわけで、生の体験談を聞く機会というのは本当に貴重だと思います。
いつまでも続けてほしいですね・・・。
昨日、フジテレビ系列で、嵐の櫻井くん主演のスペシャルドラマ、「神戸新聞の7日間」を放送していましたね。
いつもは、櫻井くん大好きで櫻井くんが出ているテレビを見ている美肌ママですが、今回だけはちょっと違う雰囲気で見ていました。
これは、そんなミーハーな気持ちでは見れないドラマです。
当時は、困っている人の目の前でよくお写真なんかとれるな・・・と思ったこともありましたが、新聞記者さんや販売店の方たちの必死な努力を見て、そう思った自分を恥ずかしくも思いました。
このドラマを見た人みんなが、阪神大震災のことを、それぞれに感じてくれたらいいなあと思うのでした。
エイジング化粧品AACのトライアルキット
2010年01月16日
先日、AACのトライアルキットを申し込みました。
AACはエイジングケアのための化粧品です。
肌にかかるストレスによって、肌内部で起こっている慢性炎症に働きかける化粧品で、老化の目を未然に摘み取ってくれるんだそうです。
まさに、アンチエイジングのための化粧品ですね。
「安全で品質の高い化粧品をお届けする。」というのがAACの基本コンセプトだそうで、防腐剤なども極力抑えているというのもいいなあと思いました。
美肌ママは、化粧品で荒れた経験があるので、この点はかなりポイント高いですね。
というわけで、お肌の老化に悩む美肌ママは、ぜひ使ってみたいとおもったので、まずはトライアルキットでお試しすることにしたんです。
トライアルキットは、一週間分で3500円相当のセットが1575円。しかも送料無料です♪
かなりお得ですね~♪
届いたらこんな感じでした。

内容は・・・

結構充実した内容でしょ?
・クリアクレンジングミルク 14ml
・クリアクリーミーフォーム 30ml
・プライマリーN & I ローション 19ml
・プライマリーN & I クリーム 7g
・ペプチドゥ III セラム(サンプル)×2
・UVダイアモンドリフレクト(サンプル)×2
が入っていました。
年明けから使っているのですが、全体的にはお肌にやさしい感じがします。
一番気に入ったのは、クレンジングミルク。
洗い上がりがさっぱりしているのに突っ張らないです。
ミルクだとべたっとするイメージですが、これはそんなことないです。
それと、ペプチドセラム。
肌へのなじみがすごくよかったです!
すっと入っていく感じ。
サンプル2回分しか入ってなかったのですが、これはちゃんと買って使ってみたいと思いました。
逆にイマイチだと思ったのはクリーミーフォーム。
好き好きだと思いますが、美肌ママはたっぷりの泡で洗いたいのですが、これはあんまり泡立ちがよくないような・・・。
泡で出てくるという点は楽でいいですけどね。
あと、ローションは肌の突っ張り感は減り、結構好きな感じだったのですが、量が少なかった・・・。
ローションってたっぷりつけたいので、もうちょっと量がほしいです。
使用感はこんな感じです。
トータルで言えば、気に入っています。
お肌の乾燥がちょっと改善されたかな~。
AACはエイジングケアのための化粧品です。
肌にかかるストレスによって、肌内部で起こっている慢性炎症に働きかける化粧品で、老化の目を未然に摘み取ってくれるんだそうです。
まさに、アンチエイジングのための化粧品ですね。
「安全で品質の高い化粧品をお届けする。」というのがAACの基本コンセプトだそうで、防腐剤なども極力抑えているというのもいいなあと思いました。
美肌ママは、化粧品で荒れた経験があるので、この点はかなりポイント高いですね。
というわけで、お肌の老化に悩む美肌ママは、ぜひ使ってみたいとおもったので、まずはトライアルキットでお試しすることにしたんです。
トライアルキットは、一週間分で3500円相当のセットが1575円。しかも送料無料です♪
かなりお得ですね~♪
届いたらこんな感じでした。

内容は・・・

結構充実した内容でしょ?
・クリアクレンジングミルク 14ml
・クリアクリーミーフォーム 30ml
・プライマリーN & I ローション 19ml
・プライマリーN & I クリーム 7g
・ペプチドゥ III セラム(サンプル)×2
・UVダイアモンドリフレクト(サンプル)×2
が入っていました。
年明けから使っているのですが、全体的にはお肌にやさしい感じがします。
一番気に入ったのは、クレンジングミルク。
洗い上がりがさっぱりしているのに突っ張らないです。
ミルクだとべたっとするイメージですが、これはそんなことないです。
それと、ペプチドセラム。
肌へのなじみがすごくよかったです!
すっと入っていく感じ。
サンプル2回分しか入ってなかったのですが、これはちゃんと買って使ってみたいと思いました。
逆にイマイチだと思ったのはクリーミーフォーム。
好き好きだと思いますが、美肌ママはたっぷりの泡で洗いたいのですが、これはあんまり泡立ちがよくないような・・・。
泡で出てくるという点は楽でいいですけどね。
あと、ローションは肌の突っ張り感は減り、結構好きな感じだったのですが、量が少なかった・・・。
ローションってたっぷりつけたいので、もうちょっと量がほしいです。
使用感はこんな感じです。
トータルで言えば、気に入っています。
お肌の乾燥がちょっと改善されたかな~。
冬の唇はカサカサ~簡単リップケア~
2010年01月15日
乾燥肌の美肌ママ。
この時期は乾燥肌対策にとても悩みます。
お肌のケアはそれなりにやているつもりですが、唇のケアって忘れがちになりませんか?
ついつい後回しになってしまうリップケア。
でも、ちゃんとしないと皮がめくれたり、切れて血が出たり・・・なんてことになっちゃいます。
今もちょっと皮がむけて痛いです・・・。
外出時にはリップクリームは手放せませんし、口紅も美容液成分入りのものを使っています。
唇は、とても皮膚が薄いので、水分を保持する力があまりないそうです。
しかも自分で皮脂を作り出す力もないので、他のお肌に比べて乾燥しがちなんですね~。
しかも冬の冷たい空気にいつもさらしっぱなし・・・。
これじゃ荒れても仕方ないです。
でも、唇はその分他の体の皮膚に比べて新陳代謝がとても活発だそうです。
お肌は28日前後の周期で生まれ変わるそうですが、唇は4日前後なんだとか。
早いですね!
なので、荒れても早くケアをすれば、その分早く元に戻るんです。
以前、雑誌で見かけた(ちょっと雑誌の名前は忘れてしまいましたが)唇の家でできるケアで、とても簡単なものがあるので、たまにやっている方法があります。
それは、食用のオリーブオイルとはちみつを混ぜて唇に塗って、その上からラップでカバーするというパックです。
唇にラップを貼っていると、子供たちが不思議そうに見ていますが(笑)
乾燥がひどい時はラップの上からホットタオルをすると、効果倍増なんだそうです。
全部家にあるものでできるので、かなり手軽でしょ?
かなりぷるぷるになるので、オススメですよ。
ぜひお試しあれ~。
この時期は乾燥肌対策にとても悩みます。
お肌のケアはそれなりにやているつもりですが、唇のケアって忘れがちになりませんか?
ついつい後回しになってしまうリップケア。
でも、ちゃんとしないと皮がめくれたり、切れて血が出たり・・・なんてことになっちゃいます。
今もちょっと皮がむけて痛いです・・・。
外出時にはリップクリームは手放せませんし、口紅も美容液成分入りのものを使っています。
唇は、とても皮膚が薄いので、水分を保持する力があまりないそうです。
しかも自分で皮脂を作り出す力もないので、他のお肌に比べて乾燥しがちなんですね~。
しかも冬の冷たい空気にいつもさらしっぱなし・・・。
これじゃ荒れても仕方ないです。
でも、唇はその分他の体の皮膚に比べて新陳代謝がとても活発だそうです。
お肌は28日前後の周期で生まれ変わるそうですが、唇は4日前後なんだとか。
早いですね!
なので、荒れても早くケアをすれば、その分早く元に戻るんです。
以前、雑誌で見かけた(ちょっと雑誌の名前は忘れてしまいましたが)唇の家でできるケアで、とても簡単なものがあるので、たまにやっている方法があります。
それは、食用のオリーブオイルとはちみつを混ぜて唇に塗って、その上からラップでカバーするというパックです。
唇にラップを貼っていると、子供たちが不思議そうに見ていますが(笑)
乾燥がひどい時はラップの上からホットタオルをすると、効果倍増なんだそうです。
全部家にあるものでできるので、かなり手軽でしょ?
かなりぷるぷるになるので、オススメですよ。
ぜひお試しあれ~。
ダニがアレルギー原因の第一位
2010年01月14日
今日はお天気がよかったですね。
雨や雪続きで、お布団が干せてなかったので、久しぶりにお布団を干しました。
先日テレビで、お布団のダニがアレルギーの原因の第一位だということをやっていました。
食べ物や花粉などではないんですね~。ちょっとびっくり。
でも、ダニが第一位・・・気をつけないといけませんね。
一番いいのはお布団を干すことだそうですよ。
昔ながらの方法がいちばんいいんですね。
でもただ干すだけじゃだめみたいです。
干した後に、掃除機で布団の表と裏を吸い込まないと、ダニがちゃんととれないそうです。
干して布団たたきでパンパンしても、ダニは取れないんです。
あと、家の中の掃除の仕方で一番いいのは、水拭きをしてから掃除機をかけるんだそうです。
逆でやってました~(汗)
今までは、ただ掃除するだけで、順番とかあまり深く考えてなかったな・・・。
反省です。
水拭きしてからの方が、ダニやダニの温床となるホコリがよく取れるんですね。
早速、その順番でお掃除してます。
うちの子たちは、軽いアレルギーがあるので、掃除の仕方も気をつけなきゃいけないなと思ったのでした。
雨や雪続きで、お布団が干せてなかったので、久しぶりにお布団を干しました。
先日テレビで、お布団のダニがアレルギーの原因の第一位だということをやっていました。
食べ物や花粉などではないんですね~。ちょっとびっくり。
でも、ダニが第一位・・・気をつけないといけませんね。
一番いいのはお布団を干すことだそうですよ。
昔ながらの方法がいちばんいいんですね。
でもただ干すだけじゃだめみたいです。
干した後に、掃除機で布団の表と裏を吸い込まないと、ダニがちゃんととれないそうです。
干して布団たたきでパンパンしても、ダニは取れないんです。
あと、家の中の掃除の仕方で一番いいのは、水拭きをしてから掃除機をかけるんだそうです。
逆でやってました~(汗)
今までは、ただ掃除するだけで、順番とかあまり深く考えてなかったな・・・。
反省です。
水拭きしてからの方が、ダニやダニの温床となるホコリがよく取れるんですね。
早速、その順番でお掃除してます。
うちの子たちは、軽いアレルギーがあるので、掃除の仕方も気をつけなきゃいけないなと思ったのでした。
P-フェイシャルって?
2010年01月13日
今日は本当に寒いですね!!!
外は雪が降っています。
子供たちは幼稚園で近所の美術館に行くらしいので、暖かい格好をさせていったのですが、大丈夫でしょうか
多分歩いて行ってるので・・・。
まあ
子供は風の子と言いますから、元気に行ってるでしょう!
さて1月8日の日記で肝斑の治療にP-リボーンがいいらしいということを書きましたが、あれから肝斑の治療についてとても気になっている美肌ママです。
どうやら、P-フェイシャルという治療法もあるみたいです。
お医者様が「P-フェイシャルはフォトフェイシャルよりも肝班に効果がある」とお勧めしている治療法らしいです。他にもシミやほくろにもいいんだとか。
でも、どの治療法でも、肝斑の治療には何回も通わないといけないみたいです。
しかも、治療法を間違えると、かえって悪化してしまい、シミが濃くなっていまうそうなので、慎重に治療しないといけないんですね。
なので、P-フェイシャルを照射するときに、ハンドピースの先端のフィルターを交換するだけで通常の波長とは別に、肝班のための弱い波長が出せるそうです。
万が一間違った治療法で、肝班が濃くなってしまったら、大変ですものね・・・。
そういう点ではP-フェイシャルは肝班を悪化させない治療法なんですね。
実際P-フェイシャルの治療を受けた人の体験談を読んでいると、照射後直後はちょっと赤くなるぐらいで、大きな変化無いみたい。
でも、1週間たったら肝班などその治療を受けた箇所が、かさぶたになるんだそうです。
そしてさらに1週間たったら薄くなっていく・・・という感じで、何回か治療をするうちに徐々に薄くなっていくんですね。
P-フェイシャルは難しい上に何度も治療に通わないといけない治療法ですが、やはり大変なだけあって効果もちゃんと出るみたいです。
外は雪が降っています。
子供たちは幼稚園で近所の美術館に行くらしいので、暖かい格好をさせていったのですが、大丈夫でしょうか

多分歩いて行ってるので・・・。
まあ
子供は風の子と言いますから、元気に行ってるでしょう!
さて1月8日の日記で肝斑の治療にP-リボーンがいいらしいということを書きましたが、あれから肝斑の治療についてとても気になっている美肌ママです。
どうやら、P-フェイシャルという治療法もあるみたいです。
お医者様が「P-フェイシャルはフォトフェイシャルよりも肝班に効果がある」とお勧めしている治療法らしいです。他にもシミやほくろにもいいんだとか。
でも、どの治療法でも、肝斑の治療には何回も通わないといけないみたいです。
しかも、治療法を間違えると、かえって悪化してしまい、シミが濃くなっていまうそうなので、慎重に治療しないといけないんですね。
なので、P-フェイシャルを照射するときに、ハンドピースの先端のフィルターを交換するだけで通常の波長とは別に、肝班のための弱い波長が出せるそうです。
万が一間違った治療法で、肝班が濃くなってしまったら、大変ですものね・・・。
そういう点ではP-フェイシャルは肝班を悪化させない治療法なんですね。
実際P-フェイシャルの治療を受けた人の体験談を読んでいると、照射後直後はちょっと赤くなるぐらいで、大きな変化無いみたい。
でも、1週間たったら肝班などその治療を受けた箇所が、かさぶたになるんだそうです。
そしてさらに1週間たったら薄くなっていく・・・という感じで、何回か治療をするうちに徐々に薄くなっていくんですね。
P-フェイシャルは難しい上に何度も治療に通わないといけない治療法ですが、やはり大変なだけあって効果もちゃんと出るみたいです。
正しい姿勢で歩こう
2010年01月12日
たまに歩いている時に気になっていることがあります。
それは、お店のガラスなどに映る自分の姿です。
どちらかというと、若い頃は「姿勢がいいね」と言われていたのですが、最近はどうも姿勢が悪くなっているみたいです。
寒いということもありますが、子供が生まれてから前かがみになることが多くなって、猫背になってきたのかな・・・。
どうしても子供の目線に合わせることが多いので仕方が無いですが正しい歩き方は、やはり見た目がとても綺麗な歩き方です。
そもそも人間が2本の足で歩くということは、日常の生活習慣としてあたりまえのことですが、歩き方や姿勢によって体型のハバランスにもかんけいしてくるそうです。
間違った姿勢で歩くことに慣れてしまうと、下半身太り、つまり足太りの原因になるんだとか・・・。
正しい姿勢で歩くことは、健康維持につながり、まちがった歩き方は、心身の健康に悪い影響が出ます。
正しい姿勢で歩くということが、健康的な美しさを保つ秘訣となんですね。
そのためには、基礎となる足裏のバランスをとることが一番重要みたいです。
足裏は体の1%分ほどの表面積ですが、そこで体重のすべてを支えているということは、足裏にかなり身体全体の負荷がかかっているんですね。
正しい歩き方の基本としては、立ったときに地面と垂直に一直線となった姿勢が、一番いいんだそうです。
正しい姿勢で歩いて、美しく健康でありたいものです。
それは、お店のガラスなどに映る自分の姿です。
どちらかというと、若い頃は「姿勢がいいね」と言われていたのですが、最近はどうも姿勢が悪くなっているみたいです。
寒いということもありますが、子供が生まれてから前かがみになることが多くなって、猫背になってきたのかな・・・。
どうしても子供の目線に合わせることが多いので仕方が無いですが正しい歩き方は、やはり見た目がとても綺麗な歩き方です。
そもそも人間が2本の足で歩くということは、日常の生活習慣としてあたりまえのことですが、歩き方や姿勢によって体型のハバランスにもかんけいしてくるそうです。
間違った姿勢で歩くことに慣れてしまうと、下半身太り、つまり足太りの原因になるんだとか・・・。
正しい姿勢で歩くことは、健康維持につながり、まちがった歩き方は、心身の健康に悪い影響が出ます。
正しい姿勢で歩くということが、健康的な美しさを保つ秘訣となんですね。
そのためには、基礎となる足裏のバランスをとることが一番重要みたいです。
足裏は体の1%分ほどの表面積ですが、そこで体重のすべてを支えているということは、足裏にかなり身体全体の負荷がかかっているんですね。
正しい歩き方の基本としては、立ったときに地面と垂直に一直線となった姿勢が、一番いいんだそうです。
正しい姿勢で歩いて、美しく健康でありたいものです。