正しい姿勢で歩こう

2010年01月12日

たまに歩いている時に気になっていることがあります。
それは、お店のガラスなどに映る自分の姿です。
どちらかというと、若い頃は「姿勢がいいね」と言われていたのですが、最近はどうも姿勢が悪くなっているみたいです。
寒いということもありますが、子供が生まれてから前かがみになることが多くなって、猫背になってきたのかな・・・。
どうしても子供の目線に合わせることが多いので仕方が無いですが正しい歩き方は、やはり見た目がとても綺麗な歩き方です。

そもそも人間が2本の足で歩くということは、日常の生活習慣としてあたりまえのことですが、歩き方や姿勢によって体型のハバランスにもかんけいしてくるそうです。
間違った姿勢で歩くことに慣れてしまうと、下半身太り、つまり足太りの原因になるんだとか・・・。

正しい姿勢で歩くことは、健康維持につながり、まちがった歩き方は、心身の健康に悪い影響が出ます。
正しい姿勢で歩くということが、健康的な美しさを保つ秘訣となんですね。
そのためには、基礎となる足裏のバランスをとることが一番重要みたいです。
足裏は体の1%分ほどの表面積ですが、そこで体重のすべてを支えているということは、足裏にかなり身体全体の負荷がかかっているんですね。
正しい歩き方の基本としては、立ったときに地面と垂直に一直線となった姿勢が、一番いいんだそうです。

正しい姿勢で歩いて、美しく健康でありたいものです。
  


Posted by 美肌ママ at 17:15Comments(0)美肌ママのひとりごと