佐伯チズさんの「美肌生活」を読んでいます
2010年01月26日
図書館に行ってきました。
うちからは図書館が結構近いので、ウォーキングの途中によく寄ってきます。
図書館のあのシーンとした空気が好きです。
家にいると、いろんな音がして、シーンとはならないですよね。
なので、ちょっと休憩がてら、静かな図書館で本を読んだり借りてきたりします。
今日借りてきたのは、佐伯チズさんの「美肌生活」。
人気の本でなかなか借りれないのですが、今日は運良くゲット!できました。

佐伯さんのスキンケアは、シンプルで、そしてできるだ家にあるものを使ってできるケアが多いですね。
今からでも、すぐに始められそうです。
早速今日からやってみようかなと思ったのが、ローションパック。
ローションを浸したコットンを薄く裂いて、顔に貼るだけです。
その上からラップをかぶせると、体温によるスチーム効果で、さらにプルプルになるんだそうです。
コットンなら家にあるし、いつもの化粧水でできるから、早速チャレンジしようと思います。
佐伯さんによれば、あれこれ焦っていろんな化粧品をつけすぎて「栄養過多」になるのがいけないそうです。
たまに、肌になにもつけない「断食食」を取り入れるといいらしいです。
何もつけないのは勇気がいることだけど、『栄養過多』というのは目からうろこでした。確かにいろいろつけすぎかも・・・。
一度お肌を「断食」させてみるのもいいかもしれませんね。
うちからは図書館が結構近いので、ウォーキングの途中によく寄ってきます。
図書館のあのシーンとした空気が好きです。
家にいると、いろんな音がして、シーンとはならないですよね。
なので、ちょっと休憩がてら、静かな図書館で本を読んだり借りてきたりします。
今日借りてきたのは、佐伯チズさんの「美肌生活」。
人気の本でなかなか借りれないのですが、今日は運良くゲット!できました。

佐伯さんのスキンケアは、シンプルで、そしてできるだ家にあるものを使ってできるケアが多いですね。
今からでも、すぐに始められそうです。
早速今日からやってみようかなと思ったのが、ローションパック。
ローションを浸したコットンを薄く裂いて、顔に貼るだけです。
その上からラップをかぶせると、体温によるスチーム効果で、さらにプルプルになるんだそうです。
コットンなら家にあるし、いつもの化粧水でできるから、早速チャレンジしようと思います。
佐伯さんによれば、あれこれ焦っていろんな化粧品をつけすぎて「栄養過多」になるのがいけないそうです。
たまに、肌になにもつけない「断食食」を取り入れるといいらしいです。
何もつけないのは勇気がいることだけど、『栄養過多』というのは目からうろこでした。確かにいろいろつけすぎかも・・・。
一度お肌を「断食」させてみるのもいいかもしれませんね。