ダニがアレルギー原因の第一位

2010年01月14日

今日はお天気がよかったですね。
雨や雪続きで、お布団が干せてなかったので、久しぶりにお布団を干しました。

先日テレビで、お布団のダニがアレルギーの原因の第一位だということをやっていました。
食べ物や花粉などではないんですね~。ちょっとびっくり。
でも、ダニが第一位・・・気をつけないといけませんね。
一番いいのはお布団を干すことだそうですよ。
昔ながらの方法がいちばんいいんですね。
でもただ干すだけじゃだめみたいです。
干した後に、掃除機で布団の表と裏を吸い込まないと、ダニがちゃんととれないそうです。
干して布団たたきでパンパンしても、ダニは取れないんです。
あと、家の中の掃除の仕方で一番いいのは、水拭きをしてから掃除機をかけるんだそうです。
逆でやってました~(汗)
今までは、ただ掃除するだけで、順番とかあまり深く考えてなかったな・・・。
反省です。
水拭きしてからの方が、ダニやダニの温床となるホコリがよく取れるんですね。
早速、その順番でお掃除してます。
うちの子たちは、軽いアレルギーがあるので、掃除の仕方も気をつけなきゃいけないなと思ったのでした。


同じカテゴリー(美肌ママのひとりごと)の記事画像
ニッパー購入♪
雪が〜
冷え性にゆたんぽサプリ
ダノンビオドリンクで腸内環境改善
TBCのバースデーチケット
コラーゲンをゼリーで補給
同じカテゴリー(美肌ママのひとりごと)の記事
 ニッパー購入♪ (2012-02-27 23:08)
 雪が〜 (2012-02-02 19:51)
 冷え性にゆたんぽサプリ (2010-11-08 18:20)
 ダノンビオドリンクで腸内環境改善 (2010-10-24 08:02)
 ブログ開設1年です♪ (2010-10-18 16:33)
 TBCのバースデーチケット (2010-10-09 18:04)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。