婦人科検診について
2010年05月30日

友人が、婦人科系の病気で手術をしたので、お見舞いに行ってきました。
その友人は美肌ママと同じ歳の30代後半。
独身でもちろん子供はいません。
特に症状は無く、今まで検診を受けたことも無かったそうです。
でも年齢も年齢だし急にふっと思い立って、年に1回市で受けられる検診を受けに行って分かったそうです。
未婚なのですが、手術をしなくてはならないほどだったので(詳しいことは分かりませんが)、ちょっとの間入院することになったらしい・・・。
やはり元気ない様子でしたが、ちょっとでも話し相手になることで、気が晴れてくれたかな?
美肌ママは、子供を産んでから毎年市で助成される検診を利用して、必ず受けるようにしています。
ちなみに、美肌ママがすんでいる市では、1000円で検診が受けられるので、かなり助かりますね。
でも、話をすると意外と検診を受けていない人は多いみたいです。
恥ずかしいとか面倒くさいとか・・・さまざまな理由はあるにしても、絶対に受けたほうがいいと思います。(友人も言ってました)
先日買った「美的6月号」の付録に「女性外来BOOK」というのがありました。
女性の症状別にどんな病院に行ったらいいかとか、検査では実際にどんなことをするかなど、疑問に思ってもなかなか人には聞きづらいことなんかも書かれています。
病院も紹介されていましたが、東京の病院ばかりでしたね。少し神戸や大阪のクリニックも載せてほしかったなあ~。
それにしても最近は女医さんが多いですね。
紹介されている婦人科系のクリニックは女医さんがとても多いし、美肌ママが行ってる婦人かも女医さんです。
美肌ママの場合は、やはり男性だと聞きづらいこととかもあって、女医さんの方がお話しやすいので、ずっとお世話になっています。
女性ならではの悩みですから、共感してもらえることもこころ強いかな。
どちらにしても、自分が安心できるクリニックを見つけて、定期的に見ていただくことがいいと思います。