手作りパン教室に行ってきました♪

2010年02月04日

今日は、幼稚園のママ友達が自宅で開いているお料理室に行ってきました。
そのママ友達は、出産するまでパティシエをしていたので、かなりのお料理上手なんです。
趣味で、お菓子やパンつくりのお教室を不定期に開いているので、いつも楽しみにしているんです♪
さすが元パティシエ!という感じのキッチンで、4~5人ぐらい入ってもそんなに狭くないし、もちろんガスオーブン。本格的です。

今日のメニューは、シンプルなバターロール・クリームパン・りんごパン・ウィンナーロール・ハムチーズパンでした。
生地はもちろん、中に入れるクリームなども全部手作り!
カスタードクリームが家で手作りできるなんて、感動でした。

どれも子供たちの好きなメニューばかりなので、お土産で持って帰った分は、全部子供たちにたべられ茶いましたicon10
もちろん旦那サマの分なんて残ってないです。
それぐらい、おいしかったです!

自分で作ったら添加物も入ってないし、焼きたてでおいしいし、いいことばかり。
やっぱり子供たちには、
手作りのものを食べさせてあげたいものですね。

スーパーの菓子パンでは添加物がいろいろ入っています。
食品添加物は、食品の風味や見た目を良くし、保存期間を長持ちさせるためにほとんどの加工食品に入っています。
必要なものもありますが、やはりできるだけ使わないほうが美容や健康のためにはいいんですよね・・・。
ついつい便利で、加工食品を買ってしまいますが、今日子供たちがおいしいと言って手作りパンをたべているのを見て、反省しました・・・。
子供たちは正直だから、何がおいしいのか分かっているんですね。
これからは、できるだけ手作りにしようとおもったのでした。  


Posted by 美肌ママ at 17:03Comments(0)美肌ママのひとりごと