エッセンシャルオイルでインフルエンザ対策その2

2009年12月12日

本当にインフルエンザが流行っていますね!
子供の幼稚園では、園閉鎖まではいきませんが、学級閉鎖が相次いでいます。
3種類のインフルエンザが同時に流行っているそうです。
ありがたいことに若クンのクラスも姫チャンのクラスもまだ学級閉鎖にはなっていません。
これから来るのでしょうか?
でも来週は楽しみにしていた音楽会があります。
おじいちゃんおばあちゃんも来る予定なので、体調管理には気をつけないといけませんね!

うちでの予防法は、とにかく手洗いうがい。
あとは、空気清浄機をフル回転させています。
それに、10月29日の日記で書いたエッセンシャルオイルです。
今までティーツリーを使っていましたが、ほかにも香りを楽しみたいので、インフルエンザ予防も兼ねて殺菌効果があるもので香りが気に入ったものを買って来ました。

今回はユーカリプタスにしました。
ユーカリプタスは、防カビ・抗ウイルス作用や洗浄・消臭効果のほかに防虫効果もあるんだそうです。
なので、スプレー容器にお水とユーカリプタスを数滴入れておくと、生ごみやシンクの消臭に使えますし、床や鏡などの拭き掃除の時にもつかえるすぐれものです。
香りはとてもさわやかでスーッとしています。
とても気に入った香りです。

なんとか、来週の音楽会まで持ちこたえて欲しいものです・・・。  


Posted by 美肌ママ at 22:17Comments(0)美肌ママのひとりごと