ゆず茶にはまりました!
2009年11月23日
美肌ママが最近はまった飲み物があります。

このゆず茶は、高知県の馬路村のゆず茶です。
もともと美肌ママは、馬路村のポン酢が大好きで、ポン酢は馬路村のものしか使いません。
とてもおいしいです。
高知に友達がいて、たまに馬路村のポン酢を送ってもらうのですが、今年はその中にこのゆず茶を入れておいてくれました。
それではまってしまったんです。
よく喫茶店で冬になるとゆず茶が出ますが、多くは韓国産なんだそうです。
友達いわく、馬路村のゆず茶は一味違うんだそうで・・・。
確かに一味違います。
甘さがしつこくないです。
ゆずにはレモンの3倍以上ものビタミンCが含まれているので美肌効果もがあるとそうです。
特に皮に栄養素が多く含まれていて、美肌には欠かせないコラーゲンも豊富なんだとか。
ゆず茶なら、皮までしっかりいただけるので、コラーゲンもしっかり取れますね。
ほかにも風邪予防にいいと言われています。
冬至にゆず風呂に入るのは、風邪予防になるからなんですね。
ゆずの香りを楽しみながらのバスタイムは、出た後も体がポカポカして体の芯まであたたかくなりますね♪
体の中からも外からも楽しめるゆず。
冬の間堪能したいと思います。