体にいい白ワイン

2010年09月12日



お酒が大好きな美肌ママ。
今晩も旦サマと晩酌です♪白ワインです。

ワインといえばすぐに思いつくのが赤ワインのポリフェノールですよね。
赤ワインのポリフェノールが活性酸素を中和しているんだそうです。
アンチエイジングにポリフェノールは必要ですね。

ぶどうの皮にはポリフェノールがたくさん含まれています。
ということは、白ワインひはポリフェノールはふくまれていないですよね。
ではでは、白ワインより赤ワインの方が体にいいのかな?

まず、赤ワインと白ワインの違いは、ぶどうの皮と種を使うかどうか。
ぶどうの皮ごと作る赤ワインはポリフェノールが豊富なんですね。
ちなみに同じ赤ワインでは、渋みが多い方がポリフェノールがたくさん含まれているそうです。
 
白ワインには 白ワイン特有の効果があります。
それは抗菌作用です。
ある実験で、24万個の大腸菌に白ワインを 加えたら、30分で20個以下に激減したんだそうです。
すごい抗菌作用ですね!
その他にも腸内バランスをよくしてくれるので、食中毒や大腸ガンの予防にもなるそうです。

ワインは赤だけじゃないんですね~。


同じカテゴリー(美容にいい食日記)の記事画像
イチゴ狩りに行ってきました!
実家から筍が届きました!
美容と健康にお蕎麦
キレートレモンでビタミンC摂取♪
アンチエイジングにピッタリな金柑
今日は七草粥
同じカテゴリー(美容にいい食日記)の記事
 旬のじゃがいもはビタミンCが豊富 (2010-08-23 23:27)
 イチゴ狩りに行ってきました! (2010-05-03 22:55)
 実家から筍が届きました! (2010-04-27 22:58)
 美容と健康にお蕎麦 (2010-02-08 21:59)
 キレートレモンでビタミンC摂取♪ (2010-01-27 19:55)
 アンチエイジングにピッタリな金柑 (2010-01-25 08:00)

Posted by 美肌ママ at 23:03│Comments(0)美容にいい食日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。