汗をかけない現代人&紅葉の季節

2009年11月16日

今日も日課のお散歩をしてきました。
寒くなってきたからこそ、ウォーキングをすると体がぽかぽかしてとっても気持ちが良いです。
寒いとはいえ、歩いているとうっすら汗をかきます。
汗をかくというのは、とってもいいことです。
汗をかくと体温調節できますし、新陳代謝を高めて身体の活動を活発にする働きがあります。
しかし現代人は汗をかけない人が増えてるんだそうです。
汗をかかないのではなくかけない。怖いですね。
汗をかけないと、 むくみ ・免疫低下 ・生理不順無気力・イライラ ・低い平熱 ・ホルモンバランスが悪くなる ・自律神経失調症 ・若年性の更年期障害 などの症状が出やすくなるそうです。
現代生活では、汗をかきにくい環境ではありますが、体を動かして積極的に汗をかきましょうね!

さてさて、今日は、コースを変えて、いつもは行かない公園に行ってみました。
久しぶりに行った公園なのですが、木々がすっかり色付いていましたicon12
汗をかけない現代人&紅葉の季節


とてもきれいで、しばらくベンチに座って、紅葉にに囲まれて何も考えずぼーっとしてきましたface06
何も考えない、とというのもなかなか良いものですね。
頭が休まったような気がしました。
普段生活をしていると、考えることが多いですよね。
たまには頭を休めてあげないとね・・・。


同じカテゴリー(アンチエイジングについて)の記事画像
お気に入りミューノアージュ
ハンドクリーム
忙しい日々にプラセンタ
美的3月号~「たるみ顔」VS「コケ顔」緊急リセット塾~
骨美人になろう
同じカテゴリー(アンチエイジングについて)の記事
 婦人科検診の大事さ (2012-11-29 23:16)
 お気に入りミューノアージュ (2011-08-04 23:03)
 フットケア (2011-03-30 23:35)
 冬バテかも? (2010-12-03 17:09)
 ハンドクリーム (2010-11-21 22:01)
 フェイシャルエステに行ってきました♪ (2010-11-04 07:18)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。