ハードジェルとソフトジェル

2010年06月02日

5月19日の日記に、友達にジェルネイルをしてもらったことを書きましたが・・・。
あれからもまだきれいに残っています。さすがジェルネイル!!!家事をしても何をしても、ぜんぜん剥げたり取れたりしませんよ~。
いまだに毎日爪を眺めて過ごしていますicon06

一度ジェルネイルをしたら、すごくはまってしまって、実は今自分でやってみようかな~と思い始めたところです。
別もママ友達も、スターターキットを買って自分でやっているそうです。
みんなすごいなあ・・・。
自分でもやってみたいけど、ジェルネイルのことを何も知らない美肌ママ。それなら、ジェルネイルのことをちゃんとお勉強しないといけませんね。

ジェルネイルは大きく分けてハードタイプ(バイオジェル)とソフトタイプ(ソークオフジェル)に分かれるんだそうです。
ちなみに美肌ママが友達にやってもらったのはバイオジェルだったので、ハードタイプということになります。
ではでは、ハードジェルとソフトジェルの違いって???
字の通り、硬いかやわらかいかの違い???
ハードジェルは硬いので、長さを出すこともできるんですね。ちなみにソフトジェルは柔軟性があるので、長さは出せませんね。

しかしハードジェルとソフトジェルの違いはそれだけではなさそうですね。

難しいことは分かりませんが、塗り方も違うみたいだし・・・。
オフの仕方も違うみたいですね。
ソフトジェルの方が簡単に落とせるらしいんです。
ハードジェルは簡単に落ないみたいなので、急の落とさないといけないときなんかはちょっと大変かも。

ほかにも、ハードジェルは水を通さないのに対して、ソフトジェルは水を通すなど、さまざまな違いがあるんですね。

こうやって見てみると、ハードジェルとソフトジェルの違いって結構あるんですね~。

それぞれに良いところも悪いところもあるので、ハードジェルとソフトジェルの違いをちゃんと分かった上で、使い分けるのがおいかもしれません。


同じカテゴリー(ジェルネイル)の記事画像
パーツいろいろ
夏ネイル
うまくいったジェルネイル
4月は慌しい・・・
卒園式とジェルネイル
ネイルスクール初日
同じカテゴリー(ジェルネイル)の記事
 パーツいろいろ (2012-09-20 00:19)
 夏ネイル (2012-07-23 22:03)
 うまくいったジェルネイル (2012-06-25 21:17)
 4月は慌しい・・・ (2012-04-20 01:15)
 卒園式とジェルネイル (2012-03-21 23:05)
 ネイルスクール初日 (2012-01-31 10:41)

Posted by 美肌ママ at 23:08│Comments(0)ジェルネイル
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。