めざましテレビのネイル特集

2010年09月07日

朝の情報番組「めざましテレビ」で、最近のネイル事情について特集れていました。

日本のネイル市場は現在2000億円だそうです!右肩上がりの市場で、だんだんネイルをすることが特別ではなくなってきているんですね~。(ちなみにネイル市場は、規模も技術もアメリカが1位なんだそうです。)
確かにネイルが気軽に楽しめるようになってきているきがしますね。(私もそう♪)

その中で、面白い実験をしていました。
ネイルをすることによって、どれだけ生活に支障がでるのか?という実験です。
実験ではネイルをしていない女性スタッフとネイルをしている3人の女性に、コインやカードを拾う、缶をあける、シャツのボタンをとめるという3つの作業をしてタイムを競っていました。
結果は・・・ネイルをしている女性はしていない女性に比べて3倍の時間がかかっていました。

確かにネイルをしているとしにくい動作ってあるなと思います。
美肌ママの場合はそんなに爪は長くはないですが、それでも缶をあけたりボタンはつけにくいなあと思ったりしますね~。
特に、子どものボタンは小さいからつけにくいです・・・。

それでも、女性たちがネイルをやめないわけは、やっぱりネイルがかわいいし気持ちが明るくなるし♪
生活の不便さよりも、おしゃれを楽しみたいという女性の気持ちなんですね。


同じカテゴリー(ジェルネイル)の記事画像
パーツいろいろ
夏ネイル
うまくいったジェルネイル
4月は慌しい・・・
卒園式とジェルネイル
ネイルスクール初日
同じカテゴリー(ジェルネイル)の記事
 パーツいろいろ (2012-09-20 00:19)
 夏ネイル (2012-07-23 22:03)
 うまくいったジェルネイル (2012-06-25 21:17)
 4月は慌しい・・・ (2012-04-20 01:15)
 卒園式とジェルネイル (2012-03-21 23:05)
 ネイルスクール初日 (2012-01-31 10:41)

Posted by 美肌ママ at 14:51│Comments(0)ジェルネイル
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。