敏感肌に悩む
2014年08月20日
またまたご無沙汰しておりました・・・。
相変わらず、敏感肌に悩む美肌ママでございます(;^_^A
ずっと敏感肌ななあとは感じていましたが、紫外線を受けやすいこの季節、特に感じますね。
日焼けして肌が乾燥して・・・悪循環なんですよね。
そんなわけでお肌のケアは欠かせないのですが(〃´o`)=3
最近お気に入りなのが、ミノンシリーズ。
敏感肌、乾燥肌の人向けのお肌に優しいシリーズです。
もちろんローションパックは怠りませんよ!
日焼けした肌には、ローションパックが一番。
火照りもおさまり、お肌の水分補給になります。
あるモデルさんのコラムに、「毎日ローションパックは欠かせない」と書かれていました。
さすが!モデルさんは努力されているんですね。
ど庶民の私。さすがに毎日はやってないですがヾ(_ _。)
一日おきにはできたらいいなあって思ってます。
樫木裕実さんのスタジオ閉鎖
2013年10月31日
ご無沙汰でございます。
テレビで見てびっくりしたんですが・・・。
カーヴィーダンスの樫木裕実さん、大変なことになっていますね。
何でもスタジオがもうすぐ閉鎖になるみたいで。
人気のスタジオなのに、なんで閉鎖なんでしょうね~。
カーヴィーダンスは、芸能人にも人気で、実践している人が多いと聞きます。
実は私もDVD付の本を買って、たまにですがやっています♪
毎日はちょっときつくて(;^_^A
サボり気味ですが、それでもやった時は体がスッキリするというか気持ちが良いんですよね~。
きっと続けたら、ナイスバディになるんだろうな~。
ファンが多い樫木裕実だから、こういう事態になってちょっと気の毒な気もするし・・・。
でも、何か問題があるからこうなるんでしょうね。
通っている生徒さんは不安でしょうね~。
みんなにとっていい解決ができたらいいなと思います。
テレビで見てびっくりしたんですが・・・。
カーヴィーダンスの樫木裕実さん、大変なことになっていますね。
何でもスタジオがもうすぐ閉鎖になるみたいで。
人気のスタジオなのに、なんで閉鎖なんでしょうね~。
カーヴィーダンスは、芸能人にも人気で、実践している人が多いと聞きます。
実は私もDVD付の本を買って、たまにですがやっています♪
毎日はちょっときつくて(;^_^A
サボり気味ですが、それでもやった時は体がスッキリするというか気持ちが良いんですよね~。
きっと続けたら、ナイスバディになるんだろうな~。
ファンが多い樫木裕実だから、こういう事態になってちょっと気の毒な気もするし・・・。
でも、何か問題があるからこうなるんでしょうね。
通っている生徒さんは不安でしょうね~。
みんなにとっていい解決ができたらいいなと思います。
Posted by 美肌ママ at
21:51
│Comments(0)
世界遺産 姫路城
2013年08月21日
夏休みです!!!
パワフルな小学生の子供達と毎日過ごしております。
毎日全力で遊び倒す子供達に、私もへとへとです(;´Д`A ```
早く新学期が始まらないかなあ~(-ω-;)
お盆休みに、家族で世界遺産・姫路城へ行ってきました。
息子くんの自由研究・娘の絵日記の題材になるかな~と思い・・・。

姫路城は、平成の大改修の最中で、外観は見れませんが改修の様子が見れるという、滅多に無いチャンスです♪
お盆の真っ只中に行ったので、すごい人・人・人!!!
私達は早い時間に行ったから、30分ぐらいで入れましたが、その後は一時間待ちはあたりまえの状態。
暑い中の行列は気の毒でした(_ _。)・・・
それでも、たぶん私が生きている間には見れないであろう大改修を見学できてとっても満足♪
子供達も夏休みの宿題のネタができました♪
でもでも・・・帰ってからびっくり!
かなり日焼けしてました~(ーー;)
もちろんローションパックでしっかり水分補給しましたよ!!!
パワフルな小学生の子供達と毎日過ごしております。
毎日全力で遊び倒す子供達に、私もへとへとです(;´Д`A ```
早く新学期が始まらないかなあ~(-ω-;)
お盆休みに、家族で世界遺産・姫路城へ行ってきました。
息子くんの自由研究・娘の絵日記の題材になるかな~と思い・・・。

姫路城は、平成の大改修の最中で、外観は見れませんが改修の様子が見れるという、滅多に無いチャンスです♪
お盆の真っ只中に行ったので、すごい人・人・人!!!
私達は早い時間に行ったから、30分ぐらいで入れましたが、その後は一時間待ちはあたりまえの状態。
暑い中の行列は気の毒でした(_ _。)・・・
それでも、たぶん私が生きている間には見れないであろう大改修を見学できてとっても満足♪
子供達も夏休みの宿題のネタができました♪
でもでも・・・帰ってからびっくり!
かなり日焼けしてました~(ーー;)
もちろんローションパックでしっかり水分補給しましたよ!!!
婦人科検診の大事さ
2012年11月29日
ご無沙汰しておりました(;^_^A
あっという間にもう11月!
1年が過ぎるのが早過ぎです(;´Д`A ```
私は・・・なんとなく毎日忙しく過ごしています。
なんで忙しいのかというと・・・。
ちょっと体調をl崩しました。
前にも触れたことがありますが、毎年婦人科検診を受けています。
みなさん、ちゃんと受けていますか?婦人科検診。
子育てしていたりお仕事していたりすると、なかなか後回しになりがちですが(○ ̄ ~  ̄○;)
ちゃんと毎年受けましょうね!
その婦人科検診で、ちょっとひっかかりまして・・・。
婦人科通いが続いているのです。
年齢も年齢ですしね。
体のどこかにガタがきてもおかしくないです。
むしろ、早い段階で見つかったので、入院や手術などというじたいのならずにほっとしています。
婦人科検診を受けていなかったら、見つかるのが遅くなったわけでで、そうなると大変なことになっていたと思います。
どんな病気でもそうですが、早期に見つけるのが一番です。
検診の話をすると、ちゃんと受けている人が多いですが、意外と「何年も受けていない」という人もちらほらといます。
自分がこういうことになったから・・・というわけではありませんが、しばらく受けていないという人は是非受けてほしいです。
早期に見つかれば治療も簡単に済みますから!
そのためにも、婦人科検診はしっかり受けましょうね。
あっという間にもう11月!
1年が過ぎるのが早過ぎです(;´Д`A ```
私は・・・なんとなく毎日忙しく過ごしています。
なんで忙しいのかというと・・・。
ちょっと体調をl崩しました。
前にも触れたことがありますが、毎年婦人科検診を受けています。
みなさん、ちゃんと受けていますか?婦人科検診。
子育てしていたりお仕事していたりすると、なかなか後回しになりがちですが(○ ̄ ~  ̄○;)
ちゃんと毎年受けましょうね!
その婦人科検診で、ちょっとひっかかりまして・・・。
婦人科通いが続いているのです。
年齢も年齢ですしね。
体のどこかにガタがきてもおかしくないです。
むしろ、早い段階で見つかったので、入院や手術などというじたいのならずにほっとしています。
婦人科検診を受けていなかったら、見つかるのが遅くなったわけでで、そうなると大変なことになっていたと思います。
どんな病気でもそうですが、早期に見つけるのが一番です。
検診の話をすると、ちゃんと受けている人が多いですが、意外と「何年も受けていない」という人もちらほらといます。
自分がこういうことになったから・・・というわけではありませんが、しばらく受けていないという人は是非受けてほしいです。
早期に見つかれば治療も簡単に済みますから!
そのためにも、婦人科検診はしっかり受けましょうね。
タグ :婦人科検診
パーツいろいろ
2012年09月20日
ジェルネイル、最近サボり気味です(;^_^A
でも、ついつい買ってしまうのが・・・パーツ類です♪
よく使うホロ。
それから、簡単にできるシール。
自分でジェルネイルするなら、シールで十分です♪
押し花もシールになっています。
こうやってパーツ類を揃えていくと、かたジェルネイル熱が復活するんですよね~。
そんなわけで買い過ぎて、うちにはいろんなパーツがいっぱいあります(;^_^A
いろいろ買っても、月に2回したらいい方なのにね(´ヘ`;)
使いきったことがありません。
収集癖があるので、無駄に買い過ぎてしまうことがよくあります。
買うのは、ほとんどがネットショッピングです。
ネットは安いですからね~。送料入れてもお店で買うより安いです♪
これも、買い過ぎてしまう原因の一つかな。
どっちにしても・・・お買いものは楽しいです(^_-)---☆
クリニックでイオン導入
2012年08月24日
今年の夏は本当にバテバテです~(;^_^A
暑さには歳を重ねるごとに弱くなっている気がするのは私だけかしら???
ブログをかき始めたころから、アンチエイジングを意識するようになりましたが、今年の夏ほどそれを感じた事はないですね。
体の疲れは肌にもしっかり出ています。
くすんでいるというかハリがないというか・・・。
こんなときこそしっかりケアしないとね。
なので、この夏は何度かクリニックに通ってAPPSイオン導入してきました♪
最初はビタミンCにしようかと思ったんですが・・・。
話を聞いているとAPPSローションがいいとのこと。
APPSは、細胞への浸透性が高いローションで、従来のビタミンCよりも10倍以上もお肌の奥に浸透していくんだそうです。
それと、ビタミンEが配合されているので保湿性も高くて乾燥肌にもいいとのこと。
ビタミンC導入よりもこっちのほうがちょっとお値段は高いけど、効果は期待できそう!
というわけで、APPSにしてみましたy(^ー^)y
家でも、家庭用のイオン導入器を使ってたまにイオン導入していますが・・・。
当然のことながら、クリニックのものにはかないませんね。
クリニックのものは、やっぱり即効性を実感できます。
施術後の肌の調子は全く違います!
暑さには歳を重ねるごとに弱くなっている気がするのは私だけかしら???
ブログをかき始めたころから、アンチエイジングを意識するようになりましたが、今年の夏ほどそれを感じた事はないですね。
体の疲れは肌にもしっかり出ています。
くすんでいるというかハリがないというか・・・。
こんなときこそしっかりケアしないとね。
なので、この夏は何度かクリニックに通ってAPPSイオン導入してきました♪
最初はビタミンCにしようかと思ったんですが・・・。
話を聞いているとAPPSローションがいいとのこと。
APPSは、細胞への浸透性が高いローションで、従来のビタミンCよりも10倍以上もお肌の奥に浸透していくんだそうです。
それと、ビタミンEが配合されているので保湿性も高くて乾燥肌にもいいとのこと。
ビタミンC導入よりもこっちのほうがちょっとお値段は高いけど、効果は期待できそう!
というわけで、APPSにしてみましたy(^ー^)y
家でも、家庭用のイオン導入器を使ってたまにイオン導入していますが・・・。
当然のことながら、クリニックのものにはかないませんね。
クリニックのものは、やっぱり即効性を実感できます。
施術後の肌の調子は全く違います!
夏ネイル
2012年07月23日
こんにちは。
世間はもう夏休み!
もちろんうちの子達も夏休み!
子どもたちは、夏休みをっても楽しみにしていましたv(*'-^*)
いまでも「何しようか」と2人でよからぬ相談をしている姿をよく見ます。
あそんでばかりいるのも困りものなんですが(;^_^A
兄妹仲よくあそんでくれているととっても助かるのはママなのです。
子ども達が夏休みで家にいると、なかなかゆっくりジェルネイル~という感じにもならないのですが。。。
今日は、せっかく兄妹でおとなしく遊んでくれているので、前に取れちゃった部分にジェルネイルをしました~(^_-)---☆

夏らしいさわやかな感じにしてみたの♪
どうですか?
やっぱり私はブルーのラメが好きだなあ(´▽`)
ついついブルーのラメを使ってしまうんです。
夏っぽくていいですよね?
世間はもう夏休み!
もちろんうちの子達も夏休み!
子どもたちは、夏休みをっても楽しみにしていましたv(*'-^*)
いまでも「何しようか」と2人でよからぬ相談をしている姿をよく見ます。
あそんでばかりいるのも困りものなんですが(;^_^A
兄妹仲よくあそんでくれているととっても助かるのはママなのです。
子ども達が夏休みで家にいると、なかなかゆっくりジェルネイル~という感じにもならないのですが。。。
今日は、せっかく兄妹でおとなしく遊んでくれているので、前に取れちゃった部分にジェルネイルをしました~(^_-)---☆
夏らしいさわやかな感じにしてみたの♪
どうですか?
やっぱり私はブルーのラメが好きだなあ(´▽`)
ついついブルーのラメを使ってしまうんです。
夏っぽくていいですよね?
うまくいったジェルネイル
2012年06月25日
またまたご無沙汰になってしまいました・・・。
久しぶりのセルフジェルネイルです~y(^ー^)y
春ごろはずっとジェルネイルをしていたので、ちょっと爪が傷んでしまいました。。。
弱くなっていて、すぐに二枚爪になったり割れたり(○ ̄ ~  ̄○;)
なので、爪を休ませるために、ちょっとだけお休みしてました。
しばらく爪を放置していたら(もちろんハンドクリームなどは欠かしませんでしたよ!)だいぶ元通りの爪に戻ってきました。
というわけで、ジェルネイル再開~♪

久々のジェルネイルは、とってもシンプルに(^_-)---☆
思っていたよりもうまくできました~。
フレンチは苦手なんだけど、ホロで境目は隠せるからねy(^ー^)y
ちょっとぐらいはみ出てもわかりません!
ホロは本当にいろんなところで大活躍してくれる、セルフジェルネイルには必須アイテムですね(^_-)---☆
またしばらくジェルネイルn日々が続きそうです~♪
久しぶりのセルフジェルネイルです~y(^ー^)y
春ごろはずっとジェルネイルをしていたので、ちょっと爪が傷んでしまいました。。。
弱くなっていて、すぐに二枚爪になったり割れたり(○ ̄ ~  ̄○;)
なので、爪を休ませるために、ちょっとだけお休みしてました。
しばらく爪を放置していたら(もちろんハンドクリームなどは欠かしませんでしたよ!)だいぶ元通りの爪に戻ってきました。
というわけで、ジェルネイル再開~♪
久々のジェルネイルは、とってもシンプルに(^_-)---☆
思っていたよりもうまくできました~。
フレンチは苦手なんだけど、ホロで境目は隠せるからねy(^ー^)y
ちょっとぐらいはみ出てもわかりません!
ホロは本当にいろんなところで大活躍してくれる、セルフジェルネイルには必須アイテムですね(^_-)---☆
またしばらくジェルネイルn日々が続きそうです~♪
アベンヌ クレンジングヲーション
2012年05月22日
この間から、アベンヌのクレンジングを使いました♪
クレンジングというと、オイル系を使うことが多いのですが、これは少し硬めな乳液状。
今まであまり使った事がないタイプ。
敏感肌状態は今も変わらないのですが・・・。
アベンヌはさすが敏感肌向けのコスメだけあって、刺激がなないですね~y(^ー^)y
特に口周りが荒れているのですが、ピリピリしないです。
クレンジング後、肌が突っ張らないのもいいですね♪
ただ、敏感肌向けというだけあって、さっぱり感はなく洗いあがりもしっとり。
さっぱり系が好きな人には物足りない感じがするかもしれません。
でも、洗浄力はちゃんとありましたy(^ー^)y
ナチュラルメイクだったらこれで十分落ちますよ~。
まだまだ肌荒れがあるので、しばらくクレンジングははアベンヌを使ってみることにしました。
クレンジングというと、オイル系を使うことが多いのですが、これは少し硬めな乳液状。
今まであまり使った事がないタイプ。
敏感肌状態は今も変わらないのですが・・・。
アベンヌはさすが敏感肌向けのコスメだけあって、刺激がなないですね~y(^ー^)y
特に口周りが荒れているのですが、ピリピリしないです。
クレンジング後、肌が突っ張らないのもいいですね♪
ただ、敏感肌向けというだけあって、さっぱり感はなく洗いあがりもしっとり。
さっぱり系が好きな人には物足りない感じがするかもしれません。
でも、洗浄力はちゃんとありましたy(^ー^)y
ナチュラルメイクだったらこれで十分落ちますよ~。
まだまだ肌荒れがあるので、しばらくクレンジングははアベンヌを使ってみることにしました。
敏感肌かな?
2012年04月30日
普段は敏感肌というわけではないのですが、ちょうどこの季節はお肌が敏感になりやすいです。
それも、年々敏感になっていってる気がします。
きっと花粉症だからかなあという気もしますが・・・。
特に変化を感じるのは、クレンジングをしているときです。
基本的に、クレンジングはオイル派なんですが・・・。
敏感になってるからちょっと痛い・・・・・・~(>_<。)ゝ
洗いあがりは突っ張るし・・・。
普段は大丈夫なんですよ~。
で、それを友達に相談したら、アベンヌのクレンジングローションがオススメとのこと。
もともとアベンヌは敏感肌向けですからね。
刺激が少ないそうです。
早速化粧品売り場に直行して、サンプルをいただいてきました♪

使ったらレビュー書きますね♪
それも、年々敏感になっていってる気がします。
きっと花粉症だからかなあという気もしますが・・・。
特に変化を感じるのは、クレンジングをしているときです。
基本的に、クレンジングはオイル派なんですが・・・。
敏感になってるからちょっと痛い・・・・・・~(>_<。)ゝ
洗いあがりは突っ張るし・・・。
普段は大丈夫なんですよ~。
で、それを友達に相談したら、アベンヌのクレンジングローションがオススメとのこと。
もともとアベンヌは敏感肌向けですからね。
刺激が少ないそうです。
早速化粧品売り場に直行して、サンプルをいただいてきました♪
使ったらレビュー書きますね♪
4月は慌しい・・・
2012年04月20日
先月の娘の卒園式に引き続き、4月も慌しく過ぎていますσ(^_^;)
新年度が始まり、お兄ちゃんは始業式、続いて娘の入学式・・・。
それぞれのクラスで懇談があったり、早速授業参観。
そして家庭訪問などなど・・・。
なかなかゆっくりする間もありません(;^_^A
おかげでちょっとだけ風邪気味です(○ ̄ ~  ̄○;)
なんか、年々感じるんですが・・・抵抗力が落ちてる気がします。
ちょっと疲れたら、体調を崩しやすくなっています。
気をつけなきゃ。

そんな中、久々のセルフジェルネイルです~v(*'-^*)b
前回ネイルサロンでやってもらった3Dはそのまま残して♪
他の指はあまり時間が無かったので簡単に・・・。
それでも、春らしい雰囲気にできました♪
入学式はこのネイルで出席しました~。
写真は、ネイルしてからちょっと時間が経ってますが(;^_^A
シンプルだけど結構気に入ったデザインです♪
新年度が始まり、お兄ちゃんは始業式、続いて娘の入学式・・・。
それぞれのクラスで懇談があったり、早速授業参観。
そして家庭訪問などなど・・・。
なかなかゆっくりする間もありません(;^_^A
おかげでちょっとだけ風邪気味です(○ ̄ ~  ̄○;)
なんか、年々感じるんですが・・・抵抗力が落ちてる気がします。
ちょっと疲れたら、体調を崩しやすくなっています。
気をつけなきゃ。

そんな中、久々のセルフジェルネイルです~v(*'-^*)b
前回ネイルサロンでやってもらった3Dはそのまま残して♪
他の指はあまり時間が無かったので簡単に・・・。
それでも、春らしい雰囲気にできました♪
入学式はこのネイルで出席しました~。
写真は、ネイルしてからちょっと時間が経ってますが(;^_^A
シンプルだけど結構気に入ったデザインです♪
卒園式とジェルネイル
2012年03月21日
先日無事に娘の卒園式を終えることができました。
私自身も送り迎えで、上の子の時から通算4年通った幼稚園です。
4年間いろんなことがあったけれど、二人の子供達がいっぱいの愛情を受け、大きく成長した幼稚園。
本当にありがとうの気持ちでいっぱいです♪
娘はまだ幼稚園にいたいそうですが(;^_^A
4月から通う小学校もとても楽しみな様子(*^m^*)
入学を迎えるのが待ち遠しいです♪
卒園式前のぎりぎりでしたが・・・神戸元町のネイルサロンに行ってきましたy(^ー^)y

ジェルネイルのセットを持っているのだから、自分ですればいいんだけど・・・。
前にグルーポンでとてもお安くクーポンが買えたので、たまには人にしてもらうのもいいかな~って(^_-)---☆
はじめての3Dに挑戦ですy(^ー^)y
卒園式もあるので、華やかに「バラ」♪にしてもらいました~。
はじめて見たけど・・・私には無理そう・・・。
とっても素敵にしてもらえました~♪
ニッパー購入♪
2012年02月27日

ネイルスクール2日目です♪
今日は、前回のおさらいをかねてラウンドのプチテスト。
なんとか合格をいただけましたy(^ー^)y
そして今日のレッスンは角質と甘皮処理です。
おはずかしながら・・・甘皮処理はかなり苦手な美肌ママ・・・(;^_^A
正直今まできちんと処理していませんでした~。
適当~だったんですが・・・。
ちゃんと習ったらぜんぜん違いますね!
こんなに取れるんだ~!っていうぐらい角質がぽろぽろ取れるし、処理した後の形がぜんぜん違う!
ここに時間をかけてきっちりするのとしないのでは、ネイルの持ちがぜんぜん違う。と先生。
そんなわけで、早速スクールでニッパーを購入して帰りました。
今日はすべてレッスンで取りきってきれいな爪になっているので、旦那の手を借りて練習しようかしら(*^m^*)
やっぱりマイニッパーはいいわあ~♪
早く使いたいです(^_-)---☆
雪が〜
2012年02月02日

この辺りでは珍しいです・・・。
各地では雪による被害が多発しているんですよね。
さいわい被害が出るほどの雪ではありませんでしたが、この辺りでは珍しいぐらい降りましたね。
降ってもなかなかつもることなんかないけど、今日はうっすら積もりました。
子供達はあまり見ることのない雪に、ちょっとテンション上がり気味。
私は・・・この寒さに耐えられないわ~。
とにかく足元が冷えるので、今日は一日床暖房をつけていました(;^_^A
それでも寒い!
お腹と腰にカイロを貼り、レッグウォーマーをし、一枚多く着込み・・・。
雪に慣れていないせいか、これだけしてもまだ寒かったです{{{{(+ω+)}}}}
小学校では学級閉鎖が出ているようです。
子供の学年はまだですが、時間の問題でしょうね・・・・。
うちでも手洗いうがいを徹底し、アルコール消毒もし、インフルエンザ予防になるというエッセンシャルオイルを使って芳香浴をし、空気清浄機はフル回転。加湿もちゃんとやっています・・・。
いろいろとインフルエンザ予防はしていますが、うつるときはうつるんでしょうね~。
予防接種受けてないなあ・・・。
気温が低く乾燥しているとインフルエンザにかかりやすいので、注意が必要ですね!
ネイルスクール初日
2012年01月31日
ご無沙汰してました!
寒いですね~{{{{(+ω+)}}}
冷え性の私にはこの寒さは堪えます・・・・。
さてさて、以前に「10月からネイルスクールに行く」と言っていましたが・・・(;^_^A
なかなか行けずに、結局1月に入ってから行っています。
子供の用事がはいったり、体調を崩したり・・・。
子供の都合に合わせていると、なかなか思うようにいきませんね。
でもとうとう行けました!
ネイリスト3級の講講座です。
初日はオリエンテーションと早速レッスンスタート。
ネイルの歴史などの説明を受けて、5つの爪の形・・・スクエア、スクエアオフ、ラウンド、オーバル、ポイントを習って、この中で3級の検定で実技がある「ラウンド」の作り方をやりました。
カーブのコツなどを教えてもらい、早速練習。
今まで自分でやってきて、できているつもりだったのが、ファイルのもち方や削る方向などなど、わかっていたつもりのことがことごとく直されましたε-(;ーωーA
で、できたラウンドがこれ↓

ペンで印をつけたあとがありますね(;^_^A
最初は中心など印をつけて練習したので、なんとか完成y(^ー^)y
これは上手にできたほうです。
これを次回までに印をつけずにできるようにしてくるのが宿題です。
ネイルチップは100円均一のでいいそうなので、早速練習しなくっちゃ!
今年最後のジェルネイル
2011年12月30日

今年最後のジェルネイルです~♪
どうしても前に買ったロココ調のシールが使いたくてv(*'-^*)
しかも、もうすぐお正月!
めでたい!というわけで、今回は今までになく派手にしてみました~♪
赤をどうしてもやってみたかったんですよね~。
自分でやっておいてなんですが、やっぱりちょっと派手すぎた???
でも意外と周りの人には好評でした~( ̄m ̄* )
ロココが効いてる~(^_-)---☆
持ち物もゴールド系が多いので、合わせやすいかな~♪
それにしても、シャイニージェルのツヤ、本当にいいです!
もう病みつきです。
今まで使ってたジェルとは比べ物になりませんね~。
ネイルを見るたびこのツヤ、テンション上がります!
これ一つで、ベースからトップまで使えるというのも、お手軽で気に入っています♪
ネイルがキレイに仕上がって、新年気持ちよく迎えられるわ~♪
2011年、ブログ読んでくださった方ありがとうございました。
いろんなことがあった年でしたね。
2012年がステキな年になりますように・・・。
シャイニージェル使ってみました♪
2011年11月11日

今日はすごく寒かったっですね~。
雨も降ってたし・・・余計に寒く感じました。
天気予報で、明日はまだ暖かいそうです。良かった~。
さてさて、先日買ったシャイニージェル。
使ってみましたよ~y(^ー^)y
使ってみて思ったんですが、やっぱりシャイニージェルは輝きというかツヤがちがいますね~。
写真で分かるかな?
今まで使ったジェルも、ちゃんとツヤは出ていたけど・・・。
シャイニーと比べちゃうと、輝きは落ちますね。
この輝き、さすがという感じです
あとは、どれだけリフトアップしにくいか・・・。
これも後日書きますね~。
それにしても、こう写真を撮ってみるとわかりますが、私のジェルネイルの腕上がってると思いません?
と自分で言ってたら世話ないですね~(;^_^A
今回のデザイン、友達に「かわいい~♪」って言ってもらえました。
嬉しいな(^_-)---☆
シャイニージェルが届いた~♪
2011年10月31日
ご無沙汰しておりました~(;^_^A
久しぶりの更新になっちゃいましたね・・・。
今月はイベントが目白押しで、なんだかあわただしく過ごしておりました。
おかげで、ネイルスクールの方は・・・ぜんぜん進んでいませんσ(^_^;)
とりあえず、申し込みと説明を聞きには行ってきたのですが、まだレッスンまでは受けられず~。
まあ特に期限はないので、のんびり進めていけたらなあって思ってます。
さてさて、セルフジェルネイルですが(*^m^*)
相変わらず楽しんでいますよ~♪
月に2回ぐらいのペースでしょうか・・・。
最初はすぐにリフトアップしていたのが、今では2週間もつのは当たりまえ!になりました~v(*'-^*)
下準備がだいぶ慣れてきたと思います♪
これまでいろいろなジェルを使ってきたんですが・・・念願のシャイニージェルを使ってみることにしました!
私が買ったのはこのセット。

ランプ無しのスターターキットです♪
シャイニージェルは単品で3990円なんですが、このセットは、シャイニージェルにブラシ・クリーナー・アセトン・ファイル・ワイプがついて4725円!何てお得なセットなんでしょう~( ̄m ̄* )
しかも内容は消耗品ばかりなので、使うものばかりだし~。
絶対単品よりもお得だわ!
まだ使ってないんですが、ジェルがどんな感じか開けてみました。

見た目は普通・・・。
でも驚いたことにキツイ香りがぜんぜんない~!
前に使ってたのは、かなり安くて、メーカー名もよく分からないようなジェルでしたが、セットについていたので仕方なく使ってたって感じですが・・・。
そのジェル、鼻をつくようなにおいがしたんですよね。
それに比べたらシャイニージェルは大丈夫でしたy(^ー^)y
やっぱり純国産は違うわー!
においからも、安全性って分かりますものね。
また今度テクスチャーなどレビューしますね。
久しぶりの更新になっちゃいましたね・・・。
今月はイベントが目白押しで、なんだかあわただしく過ごしておりました。
おかげで、ネイルスクールの方は・・・ぜんぜん進んでいませんσ(^_^;)
とりあえず、申し込みと説明を聞きには行ってきたのですが、まだレッスンまでは受けられず~。
まあ特に期限はないので、のんびり進めていけたらなあって思ってます。
さてさて、セルフジェルネイルですが(*^m^*)
相変わらず楽しんでいますよ~♪
月に2回ぐらいのペースでしょうか・・・。
最初はすぐにリフトアップしていたのが、今では2週間もつのは当たりまえ!になりました~v(*'-^*)
下準備がだいぶ慣れてきたと思います♪
これまでいろいろなジェルを使ってきたんですが・・・念願のシャイニージェルを使ってみることにしました!
私が買ったのはこのセット。

ランプ無しのスターターキットです♪
シャイニージェルは単品で3990円なんですが、このセットは、シャイニージェルにブラシ・クリーナー・アセトン・ファイル・ワイプがついて4725円!何てお得なセットなんでしょう~( ̄m ̄* )
しかも内容は消耗品ばかりなので、使うものばかりだし~。
絶対単品よりもお得だわ!
まだ使ってないんですが、ジェルがどんな感じか開けてみました。

見た目は普通・・・。
でも驚いたことにキツイ香りがぜんぜんない~!
前に使ってたのは、かなり安くて、メーカー名もよく分からないようなジェルでしたが、セットについていたので仕方なく使ってたって感じですが・・・。
そのジェル、鼻をつくようなにおいがしたんですよね。
それに比べたらシャイニージェルは大丈夫でしたy(^ー^)y
やっぱり純国産は違うわー!
においからも、安全性って分かりますものね。
また今度テクスチャーなどレビューしますね。
ネイルスクール
2011年09月14日
夏休みが終わって、もう半月・・・。
いろいろやりたいことはあったけれど、あれやこれやと忙しくて、あっという間に毎日過ぎていきます
新学期早々、参観日や懇談会などなど・・・幼稚園や小学校の用事がいろいろとあって・・・。
夏休みが終わったからといっても、なんだか毎日あわただしいです。
と、そんなことばっかりも言ってられません。
時間は作るもの!
やりたいことがあるなら、自分で時間を作らなくっちゃね!!!
それで、10月から、ネイルスクールに行くこうかなと思っています♪
この数ヶ月、セルフジェルネイルを楽しんでいる美肌ママですが、すればするほどいろんなデザインにチャレンジしたくなるんですよね~。
最初は簡単なものだけでいいって思ってたんだけど、雑誌とか見てたらいろいろしたくなっちゃう♪
でも、自分でするのも限界があるかな~ってね。
それに、友達にも何回かしてあげたことがあるんですが、やっぱり人にするのと自分でするのはぜんぜん違いますね!
それで、ちょっと習ってみようかなって。
三宮のスクールなのでアクセスもいいし、子ども達が学校や幼稚園に行っている間に行けそうなので、とりあえず通ってみようと思います。
資格まではまだ考えてないですよ~。
セルフジェルネイルを今よりもっと楽しめたらな~という、気軽な感じです
いろいろやりたいことはあったけれど、あれやこれやと忙しくて、あっという間に毎日過ぎていきます

新学期早々、参観日や懇談会などなど・・・幼稚園や小学校の用事がいろいろとあって・・・。
夏休みが終わったからといっても、なんだか毎日あわただしいです。
と、そんなことばっかりも言ってられません。
時間は作るもの!
やりたいことがあるなら、自分で時間を作らなくっちゃね!!!
それで、10月から、ネイルスクールに行くこうかなと思っています♪
この数ヶ月、セルフジェルネイルを楽しんでいる美肌ママですが、すればするほどいろんなデザインにチャレンジしたくなるんですよね~。
最初は簡単なものだけでいいって思ってたんだけど、雑誌とか見てたらいろいろしたくなっちゃう♪
でも、自分でするのも限界があるかな~ってね。
それに、友達にも何回かしてあげたことがあるんですが、やっぱり人にするのと自分でするのはぜんぜん違いますね!
それで、ちょっと習ってみようかなって。
三宮のスクールなのでアクセスもいいし、子ども達が学校や幼稚園に行っている間に行けそうなので、とりあえず通ってみようと思います。
資格まではまだ考えてないですよ~。
セルフジェルネイルを今よりもっと楽しめたらな~という、気軽な感じです

肌荒れと睡眠不足
2011年08月30日
この夏は本当に暑いですね!
今日はだいぶ暑さも和らいだような気もしましたが・・・。
それでもエアコンは欠かせませんけどね~
この暑さのおかげで、寝不足が続いています・・・。
一応エアコンはつけていますが、おやすみモードにしていますので、寝ている間に切れちゃうんですよね・・・。
かといって、つけっぱなしにしているのも体がしんどいし。
どっちにしても、目が覚めちゃうんですよ。
そんなわけで寝不足なのです。
でもね、美肌は寝ている間に作られるのです。
よくお肌のゴールデンタイムと言いますが、きちんと睡眠をとることが、美肌につながるのです。
寝不足だからか、最近お肌の調子がよくありません。
吹き出ものもでています。
なんで睡眠不足だとお肌が荒れるのか?
お肌は寝ている間に再生するんだそうです。
寝ている間は血液は体の各部署に流れます。
そのため肌にも栄養が行き渡ります。
だからお肌が保たれているのです。
美肌になるためにどんなに、がんばっていろんなスキンケアをしていても・・・。
睡眠不足の状態では、美肌のためのスキンケアはムダになってしまいますよね
睡眠不足は美肌に禁物!
早く質のいい眠りにつきたいです・・・。
今日はだいぶ暑さも和らいだような気もしましたが・・・。
それでもエアコンは欠かせませんけどね~

この暑さのおかげで、寝不足が続いています・・・。
一応エアコンはつけていますが、おやすみモードにしていますので、寝ている間に切れちゃうんですよね・・・。
かといって、つけっぱなしにしているのも体がしんどいし。
どっちにしても、目が覚めちゃうんですよ。
そんなわけで寝不足なのです。
でもね、美肌は寝ている間に作られるのです。
よくお肌のゴールデンタイムと言いますが、きちんと睡眠をとることが、美肌につながるのです。
寝不足だからか、最近お肌の調子がよくありません。
吹き出ものもでています。
なんで睡眠不足だとお肌が荒れるのか?
お肌は寝ている間に再生するんだそうです。
寝ている間は血液は体の各部署に流れます。
そのため肌にも栄養が行き渡ります。
だからお肌が保たれているのです。
美肌になるためにどんなに、がんばっていろんなスキンケアをしていても・・・。
睡眠不足の状態では、美肌のためのスキンケアはムダになってしまいますよね

睡眠不足は美肌に禁物!
早く質のいい眠りにつきたいです・・・。